こんにちは!と言われて
今年最後の紅葉見物に、赤坂山公園へと向かいましたが 到着前に雨が降り始め、車窓見物になりました。 今年の紅葉を振り返って、思い出すのは奥胎内です。 数人のおばさま方とすれ違ったとき、そのなかのお1人が、 ぶうたに向かって … 続きを読む こんにちは!と言われて
今年最後の紅葉見物に、赤坂山公園へと向かいましたが 到着前に雨が降り始め、車窓見物になりました。 今年の紅葉を振り返って、思い出すのは奥胎内です。 数人のおばさま方とすれ違ったとき、そのなかのお1人が、 ぶうたに向かって … 続きを読む こんにちは!と言われて
PEPPYで注文したものが、届きました。 ぶうたは、自分のものだと、わかるんでしょうか~ とても意欲的です。 それほど、食欲もあるということかな。(嬉) 段ボールも、気に入ったようです。 この前、お試し100gを、めでた … 続きを読む キドニア届く
夕ご飯のあとの、ぶうたのお楽しみ フェッチです。 過去に、愛用していた時期があったのですが 近年は、ずっと知らん顔でした。 最近、取り出してみたら かじる、かじる。 特に、ご飯の後に、すごい勢いです。 ストレス発散?ご飯 … 続きを読む 夜のおたのしみ
ヒーター前で、ぶうたは顔を向けて陣取ります。 一方、我が家の先代ぶうこは・・・・・・ 13年前の懐かしの画像を、どうぞ! ぶうこは、ヒーターにお尻を向けてました。 あっちむきの ぶうたは、こちらに興味ないんだ~と 内心さ … 続きを読む 前向き後ろ向き
弥彦のもみじ谷は、盛りは過ぎましたが夜のライトアップは開催中です。 弥彦神社では菊祭りが、開催されてます。 今年の大風景花壇は、「赤城山」。弥彦山なのに。。。 参道の両側には、丹精込めて咲かせた菊が並びます。 近年は、背 … 続きを読む 弥彦神社の菊祭り
ぶうたの散歩コースにある、立派な歩道は 通学時間以外、歩いてる人がほとんどいません。 散歩で、そこを走ると、ぶうたがとても楽しそうです。 歩道には、ところどころに、街路樹があって その下に、熊笹みたいな何かが生えてます。 … 続きを読む うっかりとご飯事情
夏のバーゲンで買った服。 送料無料にするために、色違いも買いました。 赤いきつねは、(W)が好きです。 おまけ ねばって撮りました。ぶうた、よくがんばりました。 「シンゴジラ」放送中。「現実には、首相と官房長官が一緒に … 続きを読む 赤いぶうたと
新潟県の紅葉、人気ナンバーワンは、弥彦のもみじ谷です。 平日に、すべてを放り出して、もみじ谷へ。 平日なのに、午前10時に周辺は渋滞でした。 休日ともなれば、9時到着がオススメです。 人気の観月橋のあたりは、真っ赤でした … 続きを読む 弥彦のもみじ谷
日曜日、六日町からの帰りに、八色の森公園 に立ち寄りました。 新潟県の奥只見レクリェーション都市公園のひとつです。 駐車場で、車から降りると、ぶうたの様子が変! なんと 「ドッグフェス」で、ワンコが、いっぱいです。(驚愕 … 続きを読む 八色の森公園で意地悪
南魚沼市の銭淵公園は、晩秋に行きたい場所。 日曜日だったので、家族連れでにぎわっていると思いきや 地面が濡れていたせいか、ほぼ貸し切りでした。 園内の木は、雪囲いがされていました。 ワンコも人もいない園内を 走るぶうた。 … 続きを読む 晩秋の魚沼へ
