ぶうただより

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ぶうたのこと
  • お問い合わせ
  1. Home

月別アーカイブ: 2014年4月

  ( オラは悩んでいるだ )
日常

右見て 左見て

2014年4月30日 tsuma 8件のコメント

哲学者 ブウタテスは 悩んでおった。 散歩中に見つけた 公園の階段わきの芝桜 おスワリしたものの 右を見るべきか それとも 左なのか・・・・・ カメラが 見当たらない。 しかし ブウタテスは あきらめなかった。 カメラは … 続きを読む 右見て 左見て →

  ( あへへ )
日常

開いた口が塞がらない

2014年4月29日 tsuma 14件のコメント

今日は、開いた口が ふさがらないぶうたです。 散歩していたら 菜の花がきれいなので カメラに構えようとしたら ぶうたが すっと スワリました。 その素早さに びっくりです。 それにしても 今日は暑い! 予報では 24℃で … 続きを読む 開いた口が塞がらない →

   ( がんばるオラ )
ムービー, 日常

あぁ1週間前の桜とおもちゃ

2014年4月28日 tsuma 8件のコメント

今は昔 1週間前 近所の公園も、桜が満開でした。 低い場所に 桜の木があるので ワンコの撮影に ぴったり。 ぜひとも ナイスショットを狙いたい所です。 ねばりに ねばる私(カメラマン)に対して あらら ぶうた 自主的に  … 続きを読む あぁ1週間前の桜とおもちゃ →

   ( 雪あるだよー )
日常

時ならぬ雪のように

2014年4月27日 tsuma 8件のコメント

そういえば、と 近所の公園へ行ってみると 雪? いえいえ いくら新潟でも・・・・・・。 ピンクの八重桜が 咲き誇ってます。 その後方の山には まだ雪があります。 今ごろは、雪庇が すごいんだろうな〜。 散り敷く 桜。 ち … 続きを読む 時ならぬ雪のように →

  ( おらになにか? )
ムービー, 日常

大歓迎!新しいおもちゃ

2014年4月25日 tsuma 16件のコメント

暇を持て余し ペロペロしていた ぶうたぽん 先日、お届けものが ありました〜♪ なんと 全部 ぶうたのモノでした! ぶうた 好きなのを 取り出していいよ〜 箱から、取り出す ぶうた動画です。   カミカミ、ピー … 続きを読む 大歓迎!新しいおもちゃ →

    ( 帰るだ )
ムービー, 新潟県の名所・公園

はじめての雪椿園

2014年4月23日 tsuma 14件のコメント

先週、新潟県の阿賀町 鹿瀬の 雪椿園 へ行きました。 きっかけは 某NHKの放送されたこと。 4月の下旬から5月上旬が、見ごろと言ってました。 小さな看板に導かれ、 うねうねと細い道を トラックをよけながら進むと 警備の … 続きを読む はじめての雪椿園 →

    ( 桜があるだよ )
新潟県の名所・公園

戦国自衛隊の城

2014年4月22日 tsuma 10件のコメント

加治川堤の桜のあと 新発田城址公園 に立ち寄りました ここも、私 知りませんでした〜(汗) 臨時駐車場の看板に導かれると お城が出現! あれ、ここからは 入れない? 入口は こちら〜。 ぴったりの お立ち台も あるね♪ … 続きを読む 戦国自衛隊の城 →

   ( なにするだか? )
新潟県の名所・公園

桜の加治川堤でハッスル

2014年4月21日 tsuma 20件のコメント

加治川堤 のワンコおすすめスポットを J家女子チーム&なおみさんの案内で 歩いてゆくと ついに、現れました。 なおみさんが撮影した この場所の写真を見た私 あまりの豪華さに 「宝塚だ!」と、思いました。 ベキちゃん、あな … 続きを読む 桜の加治川堤でハッスル →

    ( また さくらだか?)
新潟県の名所・公園

加治川の桜の下で

2014年4月19日 tsuma 18件のコメント

加治川治水公園をあとにして さくら大橋へ案内してもらいました。 加治川治水公園(新潟県新発田市)から、車ですぐです。 さくら大橋の奥に、ずーーーーーーーーーっと続く 桜並木! 残雪の山を背景に、すばらしい景色です。 しか … 続きを読む 加治川の桜の下で →

  ( 初めてきただ )
新潟県の名所・公園

驚きの加治川の桜!

2014年4月18日 tsuma 12件のコメント

桜が満開の新潟県です。 新潟県の北部、新発田市の加治川堤 実は、ここ初めて来ました。 新潟県で、お花見の名所といえば 三大夜桜の高田公園や白山公園、鳥屋野潟、悠久山公園・・・ ですが、この加治川堤は、あの山本五十六も、花 … 続きを読む 驚きの加治川の桜! →

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ →

お買い物はココからするだよ!

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

最近のコメント

  • 幸せすぎる夢 に tsuma より
  • 幸せすぎる夢 に 卑弥呼です より
  • 幸せすぎる夢 に 卑弥呼です より
  • 幸せすぎる夢 に tsuma より
  • 幸せすぎる夢 に こじこじ より
  • 幸せすぎる夢 に tsuma より
  • 幸せすぎる夢 に 卑弥呼です より
  • 幸せすぎる夢 に tsuma より
  • 幸せすぎる夢 に 卑弥呼です より
  • 幸せすぎる夢 に tsuma より

最近の投稿

  • 幸せすぎる夢幸せすぎる夢
  • 水芭蕉公園をふり返って。水芭蕉公園をふり返って。
  • おかえり、ぶうた。おかえり、ぶうた。
  • 2022年ですね。2022年ですね。
  • 思い出カウントダウン思い出カウントダウン
  • がらがらがら~がらがらがら~
  • はじめての夢はじめての夢
  • 半年のいま。半年のいま。
  • 食べかけアイス食べかけアイス
  • いま思うこと。いま思うこと。

里親募集で相模原から新潟に来ただ。

記事検索フォーム

カテゴリー

  • ぶうたの愛用品 (91)
  • ぶうた思い出 (82)
  • わんこと泊まる宿 (68)
  • わんこと行くお店 (255)
  • ムービー (273)
  • 公園 (102)
  • 新潟県の名所・公園 (364)
  • 旅行 (460)
  • 日常 (1,781)
  • 病院 (36)

タグ

  • おもちゃ
  • ぶうこ
  • アジリティー
  • シャンプー
  • ヘソ天
  • 友達
  • 寝姿
  • 散歩
  • 泳ぐ
  • 犬掻き

アーカイブ

  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (24)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (18)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (25)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (24)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (23)
  • 2019年6月 (24)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (21)
  • 2019年1月 (30)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (29)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (22)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (27)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (25)
  • 2016年7月 (27)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (28)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (30)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (29)
  • 2015年2月 (25)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (21)
  • 2014年11月 (26)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (32)
  • 2014年7月 (32)
  • 2014年6月 (24)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (23)
  • 2014年2月 (34)
  • 2014年1月 (26)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (28)
  • 2013年10月 (30)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (30)
  • 2013年7月 (24)
  • 2013年6月 (30)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (18)
  • 2013年1月 (23)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (19)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (17)
  • 2012年4月 (19)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (21)
  • 2011年12月 (40)
  • 2011年11月 (25)
  • 2011年10月 (13)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (14)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (21)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (13)
  • 2011年3月 (10)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (31)
  • 2010年12月 (44)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (16)
  • 2010年7月 (30)
  • 2010年6月 (32)
  • 2010年5月 (22)
  • 2010年3月 (1)

マイリンク

  • 新潟動物ネットワーク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2010 - 2023 ぶうただより All rights reserved.