ぶうただより

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ぶうたのこと
  • お問い合わせ
  1. Home

月別アーカイブ: 2020年3月

 ( わかってるだよ )
日常

20日前のイギリス

2020年3月31日 tsuma 2件のコメント

片足、落ちても、気にせずスタスタ 木道を進むと 行き止まり。 そのまま突き進むのか? どうする、ぶうた。 おおっ、気がついた? わかったようです。 よかった、よかった。 本当にわかってたのかな~ ジャンプして、飛び越えて … 続きを読む 20日前のイギリス →

 ( 片足落ちただよ )
日常

ぎりぎり持ちこたえて

2020年3月30日 tsuma 4件のコメント

日本医師会が、今日、記者会見を開いて、 緊急事態宣言を出してほしいと提案しました。 間もなく出るんでしょうか。 医療崩壊させないためにと、検査を絞って来ましたが 医療崩壊の危機に直面しています。   &nbsp … 続きを読む ぎりぎり持ちこたえて →

 ( 春のにおいだか )
新潟県の名所・公園, 日常

水芭蕉みごろ

2020年3月29日 tsuma 2件のコメント

夜中に雪が降ったようですが 日中は曇りの日曜日でした。 水芭蕉、見ごろのようです。 ぶうたが足を踏み外さないように・・・ しかし、軽く1歩外れてしまいました。 当犬はまったく気にせず。 見ごろのはずなのですが 例年ほどで … 続きを読む 水芭蕉みごろ →

 ( 10年前のおら )
日常

仮譲渡記念日

2020年3月28日 tsuma 2件のコメント

今日は、ぶうたが我が家にやって来た日です。 当時新潟大学の学生さんだったAさんが、うちまで届けてくださいました。 ぶうたは神奈川で活動している、アニマルプロテクション から譲渡されました。当時の名前は、トトです。 幸せを … 続きを読む 仮譲渡記念日 →

 ( もうすぐ10周年 )
日常

ぜひ読んでください

2020年3月27日 tsuma 4件のコメント

新型コロナが進撃中のなか、みなさまいかがお過ごしでしょう。 最近は、あれこれ統一性の無い対応や、とんちんかんなことに、もやもやイライラすることが多いです。 ドイツ在住の ぐーママさんが 「みなさんぜひ読んでください」のタ … 続きを読む ぜひ読んでください →

( さぁ! )
日常

海よおらの海よ

2020年3月26日 tsuma 2件のコメント

シー活 それは、外でシート広げて食べること。 青いシートは ぶうたの海 さぁ、思いっきり 泳ぐがいい ときどき、海からはみ出ます。 公園の桜の木、ほんのり桜色です。 この桜が咲くころ、どうなっているのでしょう。 本日、新 … 続きを読む 海よおらの海よ →

 ( さぁ! )
公園, 日常

シー活2020

2020年3月25日 tsuma 2件のコメント

先日の上堰潟公園で(名前、もう読めますよね?) 今年初のシー活しました。 この日は、特別に暖かでした。(後日、雪が降った) シートを広げる前から、ダイブを試み 広げたら、転げまくりです。 ダンナ隊長がアシストするもんだか … 続きを読む シー活2020 →

 ( とぉー )
日常

風に向かって

2020年3月24日 tsuma 8件のコメント

そろそろだっけ? と記録を振り返ると それは 3月22日でした。 ありゃ、もう過ぎてますね。 10年前、初めてぶうたと対面した日です。 このところ連日、新潟でも感染確認者が増えて 気が気じゃないです。今日は+1人。 小千 … 続きを読む 風に向かって →

  ( 菜の花なんだよ )
新潟県の名所・公園

上堰潟公園の菜の花

2020年3月23日 tsuma 2件のコメント

水芭蕉公園と、同じ日のことです。 こちらも おなじみ 新潟市の 上堰潟公園(←読めるかな?) 菜の花と桜のコラボで人気です。 菜の花は、だいぶ咲いているエリアもありました。 さすがに 桜は まだまだです。 この日は、ぽか … 続きを読む 上堰潟公園の菜の花 →

 ( 小さいだよ )
新潟県の名所・公園

水芭蕉公園で

2020年3月22日 tsuma 6件のコメント

東京の桜が見ごろだそうなので 新潟では恒例のあれを見に。 今日は雨ですので、数日前の画像で。 おなじみ 五泉市の水芭蕉公園 です。 まだ咲き始めで、花も人も まばら。 ぶうたの後ろの白いのが、水芭蕉の赤ちゃん。 なんとか … 続きを読む 水芭蕉公園で →

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ →

お買い物はココからするだよ!

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

最近のコメント

  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 卑弥呼です より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 松の実 より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より

最近の投稿

  • 1年半ぶりの再会?1年半ぶりの再会?
  • 幸せすぎる夢幸せすぎる夢
  • 水芭蕉公園をふり返って。水芭蕉公園をふり返って。
  • おかえり、ぶうた。おかえり、ぶうた。
  • 2022年ですね。2022年ですね。
  • 思い出カウントダウン思い出カウントダウン
  • がらがらがら~がらがらがら~
  • はじめての夢はじめての夢
  • 半年のいま。半年のいま。
  • 食べかけアイス食べかけアイス

里親募集で相模原から新潟に来ただ。

記事検索フォーム

カテゴリー

  • ぶうたの愛用品 (91)
  • ぶうた思い出 (83)
  • わんこと泊まる宿 (68)
  • わんこと行くお店 (255)
  • ムービー (273)
  • 公園 (102)
  • 新潟県の名所・公園 (364)
  • 旅行 (460)
  • 日常 (1,782)
  • 病院 (36)

タグ

  • おもちゃ
  • ぶうこ
  • アジリティー
  • シャンプー
  • ヘソ天
  • 友達
  • 寝姿
  • 散歩
  • 泳ぐ
  • 犬掻き

アーカイブ

  • 2023年12月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (24)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (18)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (25)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (24)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (23)
  • 2019年6月 (24)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (21)
  • 2019年1月 (30)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (29)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (22)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (27)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (25)
  • 2016年7月 (27)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (28)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (30)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (29)
  • 2015年2月 (25)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (21)
  • 2014年11月 (26)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (32)
  • 2014年7月 (32)
  • 2014年6月 (24)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (23)
  • 2014年2月 (34)
  • 2014年1月 (26)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (28)
  • 2013年10月 (30)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (30)
  • 2013年7月 (24)
  • 2013年6月 (30)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (18)
  • 2013年1月 (23)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (19)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (17)
  • 2012年4月 (19)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (21)
  • 2011年12月 (40)
  • 2011年11月 (25)
  • 2011年10月 (13)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (14)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (21)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (13)
  • 2011年3月 (10)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (31)
  • 2010年12月 (44)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (16)
  • 2010年7月 (30)
  • 2010年6月 (32)
  • 2010年5月 (22)
  • 2010年3月 (1)

マイリンク

  • 新潟動物ネットワーク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2010 - 2025 ぶうただより All rights reserved.