
10年前の冬も。
雪が止みました。 除雪された雪が積まれて ちょうどこの写真と同じぐらいです。 10年前の1月並みになりました。 推定3才 初めての新潟の冬。 我が家にきて 9カ月ぐらいのころですが すっかり やること、やってましたね。 … 続きを読む 10年前の冬も。
雪が止みました。 除雪された雪が積まれて ちょうどこの写真と同じぐらいです。 10年前の1月並みになりました。 推定3才 初めての新潟の冬。 我が家にきて 9カ月ぐらいのころですが すっかり やること、やってましたね。 … 続きを読む 10年前の冬も。
雪が降り続いています。 ぶうた、はじめての新潟の雪は どんなだったかな~ 2011年1月10日 今日と負けないぐらい降ってました。 冬も晴れている神奈川からやってきて 散歩もたいして好きじゃないのに この雪のなか、大変だ … 続きを読む 雪の日の思い出
この写真を撮影した日から、もう1か月です。 今日も、あの日のように青空でした。 雪が積もっていますが この天気で少しとけました。 昨日は、アップしようと思ったのに 写真を並べて 終わってしまいました。 写真を毎日、撮って … 続きを読む 今日も青空。
ぶうたが、呼吸が苦しくなる前に 食べられたのは 12月4日、やぎミルクボーロでした。 写真のように、ほぼ完食! 白い丸い ボーロです。 袋から私の手のひらに コロコロと転がり出すと ぶうたのお口へ、そのまま吸いこまれて … 続きを読む この顔は。。。
時をもどし続けています。 2016年 元旦 このころから、こういうことしてました。 着物の先代ぶうこのおさがり。 ぶうこに着せるの、かなり大変だったのに ぶうたは、へでもありません。 こういう表情、好き。 先代ぶうこに比 … 続きを読む 2016年 お正月
大雪なので寝正月。 むかしの写真を見てみました(見れた!) 2011年の元旦。 ぶうたが来て、初めてのお正月。 ぶうた、初めての雪国の冬でした。 2012年の元旦 雪がありますね。 長靴はいてないから、それ … 続きを読む 時をもどそう 元旦
予報通り、雪に埋もれた元旦になりました。 散歩にも出ないので、 家にこもって、だ~らだら。 1か月前は、12月を迎えられて喜んでいました。 毎年恒例 ヒーターの前の占領もしていました。 いい顔のときもあり 自分で立って歩 … 続きを読む 元旦、、、もうまだ1か月。
激動の2020年が終わります。 以前、ぶうたがお会いした皆さんから 当時のぶうたの様子をお聞きして そうだったな~と、懐かしく思い出せました。 最期の記憶ばかりになっていたので、うれしいです。 ぶうた一生分 … 続きを読む 年忘れ
3週間たちました。 気にかけることが、なくなったせいなのか 元気だったころのぶうたを、思い出します。 テーブルの下で、それとなく私の足に触れて さ~と通り過ぎてアピールしたり 寝ているベッドに、飛び乗ってきたり ドアの向 … 続きを読む ぶうたに花束を。
2週間がたったので いただいたお花を、私が抜いたりまとめたり 妙なアレンジになっております(汗) トイレシートを敷き詰めていた場所が、お花でいっぱいに。 ぶうたが敷いていたマットなどは、 センターなどで使っていただけると … 続きを読む おつかれさま。