ぶうただより

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ぶうたのこと
  • お問い合わせ
  1. Home

月別アーカイブ: 2017年4月

( キョロキョロ )
新潟県の名所・公園

思い出の八重桜

2017年4月30日 tsuma 8件のコメント

鳥屋野潟公園で、ぶうたが探しているのは 大好きなろばぴょんさん! ぶうたが、見つけて駆け寄ると同時に コハク君が、私に駆け寄ってくれました。 むふ♪ 桜の下でモデルをして、おやつを食べたぶうたに コハク君がやって来て な … 続きを読む 思い出の八重桜 →

  ( コテーン♪ )
公園, 旅行

常願寺川公園でシメル。

2017年4月30日 tsuma 8件のコメント

時間はたっぷりあるので、下道を走っていると いい公園みたいだよ というので、常願寺川公園 に立ち寄りました。 富山県、ホントに公園天国です。 地面にダイブしたり 土手を駆け上ったり 海王丸公園では、モデルだけだったので … 続きを読む 常願寺川公園でシメル。 →

  ( ふむふむ )
公園, 旅行

海王丸パーク

2017年4月29日 tsuma 4件のコメント

富山県の公園巡り 次は、射水市、海王丸パーク です。 数年前に来たとき、後方の新湊大橋が工事中でした。 あの橋を渡りたい というダンナ隊長のリクエストです。 帆船の帆があがっていたらな~、翌日、行われたようです。 この日 … 続きを読む 海王丸パーク →

  ( おらも )
旅行

ドラえもんと万葉集

2017年4月27日 tsuma 10件のコメント

富山県高岡市は、藤子・F・不二雄先生の故郷。 旅籠屋小矢部店を出発して、高岡おとぎの森公園 に到着。 公園の入り口の看板を確認。 芝生の前に、また看板。 ドラえもんの近くに行きたいけれど 芝生を越える勇気がなくて(抱っこ … 続きを読む ドラえもんと万葉集 →

  ( ここにあっただよ )
日常

洗濯するつもりが

2017年4月26日 tsuma 7件のコメント

車の中で敷いていたぶうたのマット。 冬用なので、そろそろ洗濯を、と車から出しました。 洗濯機の前で、ぶうたが乗ってました。 ぶうたのマットだから、乗るのは当然なんだけど。 置かれたマットは見逃さない。 ひと押しお願いしま … 続きを読む 洗濯するつもりが →

  ( うほほほ~い♪ )
旅行

右折の仕方がわからない

2017年4月25日 tsuma 4件のコメント

富山環水公園を散歩していると ときどき、「かわいい」という声が聞こえました。 ぶうたの耳には、「おやつあげる」 と聞こえるようです。 楽しいと、やりたくなるのか いつもの公園と 同じことしてます。 運河を船がやって来るの … 続きを読む 右折の仕方がわからない →

  ( やっと出番だ!)
公園, 旅行

世界一美しいスタバがある公園

2017年4月24日 tsuma 8件のコメント

富山県旅行の続きです。 ほたるいかミュージアムは車内で留守番だったぶうた。 次は、富山県富岩運河環水公園、を訪れました。 初めての公園なので、注意事項を確認。 (事前に調べますが、「芝生へ犬を入れないでください」とか「犬 … 続きを読む 世界一美しいスタバがある公園 →

  ( 納得できないだよ )
旅行

立山連峰とチューリップとほたるいか

2017年4月23日 tsuma 12件のコメント

チューリップといえば、新潟県の花。 ですが、富山県の花でもあるそうです。 どちらも、球根や花の生産量では日本一二ですが 立山連峰は新潟にはありません。 もう1週間前なら、土手の桜並木が満開でした。 となみチューリップフェ … 続きを読む 立山連峰とチューリップとほたるいか →

   ( ぴーひょろろ~♪ )
ぶうたの愛用品, ムービー

クランチ―ネックでご満悦

2017年4月22日 tsuma 6件のコメント

一瞬、フルート奏者に見えました。 妙なる調べを 動画で、どうぞ。   クランチーネックの首筋をカミカミするのは、本能なのか。 さて、このおもちゃ、いつまで鳴けるでしょうか。 ひと押しお願いします →  こちらも … 続きを読む クランチ―ネックでご満悦 →

 ( うへへ~ )
日常

桜の木の下で

2017年4月21日 tsuma 6件のコメント

先週のお花見でのことです。 桜の木を前で、ぶうたが、スリスリ~ ここは、先代ぶうこがスリスリした場所でした。 うれしかったー ぶうたも、やればできるんですね。 もしかして ぶうこから指令が、出ていたのかも。 ひと押しお願 … 続きを読む 桜の木の下で →

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ →

お買い物はココからするだよ!

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

最近のコメント

  • 幸せすぎる夢 に tsuma より
  • 幸せすぎる夢 に 卑弥呼です より
  • 幸せすぎる夢 に 卑弥呼です より
  • 幸せすぎる夢 に tsuma より
  • 幸せすぎる夢 に こじこじ より
  • 幸せすぎる夢 に tsuma より
  • 幸せすぎる夢 に 卑弥呼です より
  • 幸せすぎる夢 に tsuma より
  • 幸せすぎる夢 に 卑弥呼です より
  • 幸せすぎる夢 に tsuma より

最近の投稿

  • 幸せすぎる夢幸せすぎる夢
  • 水芭蕉公園をふり返って。水芭蕉公園をふり返って。
  • おかえり、ぶうた。おかえり、ぶうた。
  • 2022年ですね。2022年ですね。
  • 思い出カウントダウン思い出カウントダウン
  • がらがらがら~がらがらがら~
  • はじめての夢はじめての夢
  • 半年のいま。半年のいま。
  • 食べかけアイス食べかけアイス
  • いま思うこと。いま思うこと。

里親募集で相模原から新潟に来ただ。

記事検索フォーム

カテゴリー

  • ぶうたの愛用品 (91)
  • ぶうた思い出 (82)
  • わんこと泊まる宿 (68)
  • わんこと行くお店 (255)
  • ムービー (273)
  • 公園 (102)
  • 新潟県の名所・公園 (364)
  • 旅行 (460)
  • 日常 (1,781)
  • 病院 (36)

タグ

  • おもちゃ
  • ぶうこ
  • アジリティー
  • シャンプー
  • ヘソ天
  • 友達
  • 寝姿
  • 散歩
  • 泳ぐ
  • 犬掻き

アーカイブ

  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (24)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (18)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (25)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (24)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (23)
  • 2019年6月 (24)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (21)
  • 2019年1月 (30)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (29)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (22)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (27)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (25)
  • 2016年7月 (27)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (28)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (30)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (29)
  • 2015年2月 (25)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (21)
  • 2014年11月 (26)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (32)
  • 2014年7月 (32)
  • 2014年6月 (24)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (23)
  • 2014年2月 (34)
  • 2014年1月 (26)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (28)
  • 2013年10月 (30)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (30)
  • 2013年7月 (24)
  • 2013年6月 (30)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (18)
  • 2013年1月 (23)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (19)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (17)
  • 2012年4月 (19)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (21)
  • 2011年12月 (40)
  • 2011年11月 (25)
  • 2011年10月 (13)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (14)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (21)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (13)
  • 2011年3月 (10)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (31)
  • 2010年12月 (44)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (16)
  • 2010年7月 (30)
  • 2010年6月 (32)
  • 2010年5月 (22)
  • 2010年3月 (1)

マイリンク

  • 新潟動物ネットワーク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2010 - 2023 ぶうただより All rights reserved.