ぶうただより

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ぶうたのこと
  • お問い合わせ
  1. Home

月別アーカイブ: 2014年5月

   ( ヤッホー )
旅行

浄土平から吾妻小富士 2

2014年5月31日 tsuma 8件のコメント

福島県の 浄土平の続きです。 吾妻小富士(1707m) 一周約40分 おかまめぐりスタート 砂礫の登山道 滑らないように。 砂礫で足を痛めないか ぶうたの足を気にしながら 福島の市街が見えました 吾妻小富士は、福島市から … 続きを読む 浄土平から吾妻小富士 2 →

   ( びゅうびゅうだ )
旅行

浄土平から吾妻小富士 1

2014年5月30日 tsuma 6件のコメント

再び 福島県の旅の続きです。 レンゲ沼の次に寄ったのは 浄土平です 浄土平から、一切経山、鎌沼へのルートがあります。 むかし 人間だけで登りました。とっても美しいところです! 今回は、吾妻小富士(1707m)へのぼります … 続きを読む 浄土平から吾妻小富士 1 →

    ( 。。。。。。。 )
日常

ぶうたの怪しい昼寝

2014年5月29日 tsuma 8件のコメント

福島旅行記の途中ですが 昨日の新潟は 30℃! 今日は、それに比べて 過ごしやすい。。。28℃です。 ぶうたが ベッドに入ってるので まだ それほど暑くないということか・・・ あ、起きたかな。     … 続きを読む ぶうたの怪しい昼寝 →

   ( 一生のお願いだ )
旅行

裏磐梯レンゲ沼で

2014年5月28日 tsuma 6件のコメント

毘沙門池(五色沼)の次に寄ったのは 休暇村 向かいの レンゲ沼の湖畔です ここから 中瀬沼まで歩くのが 我が家の定番。 大きな水芭蕉。 ここは 雪解け直後のようです 真新しい立派な木道に 導かれて 気が付くと レンゲ沼を … 続きを読む 裏磐梯レンゲ沼で →

 ( まだ咲いてるだ )
旅行

裏磐梯の桜と五色沼

2014年5月27日 tsuma 14件のコメント

先週末、2泊で出かけてきました。 咲いてるかな〜と 立ち寄った福島県猪苗代 昭和の森、八重桜が咲いてました♪ 猪苗代湖も見える場所ですが 風が冷たくて移動。 田植えの最中 田んぼも湖面のよう 先代ぶうこの思い出の場所です … 続きを読む 裏磐梯の桜と五色沼 →

  ( う〜む。)
日常

ぶうた、コハク君を探る

2014年5月26日 tsuma 4件のコメント

同じ水皿で同時に水を飲んだ コハク君とぶうた 公園の散歩をして ろばぴょんさんの傍らで まったり。 こんなに近くにいて 平気なのかな? と、様子を見ていたら、おもしろかった〜 目が合いそうになると 顔をそらして 見ている … 続きを読む ぶうた、コハク君を探る →

  ( ぺろぺろ )
日常

同じ皿の水

2014年5月24日 tsuma 10件のコメント

この前 コハクくんと 公園散歩のときのことです。 ぶうた 蛇口のしたで 水が飲みたい様子。 ろばぴょんさんが、公園の水皿に 水を入れてくれました。 コハクくんも のどが渇いていたんですね。 順番に いただきました♪  ぶ … 続きを読む 同じ皿の水 →

   ( ほぉ〜 )
新潟県の名所・公園

芝桜まつり会場で

2014年5月23日 tsuma 6件のコメント

 奥只見レクリェーション公園 根小屋地区 芝桜まつりの続きです。 気を取り直して 展望台へ向かいます。 あーーーー! と、思ったときには コースアウト。 そうです。 ぶうたは べんべんスポットを 求めていたのです。  芝 … 続きを読む 芝桜まつり会場で →

 ( またおらの出番だ♪ )
新潟県の名所・公園

堀之内のピンクの絨毯

2014年5月22日 tsuma 8件のコメント

小千谷から 関越道で2つ隣の 堀之内へ。  奥只見レクリェーション公園 根小屋地区で 芝桜まつり開催中です。 日曜日は、満開には 早かったので 間もなく 見ごろでしょうか。 ぶうた 撮影スポットを決めてます。 &nbsp … 続きを読む 堀之内のピンクの絨毯 →

   ( えっほ、えっほ )
新潟県の名所・公園

山本山の黄色い絨毯

2014年5月21日 tsuma 14件のコメント

「北海道みたい〜!」と、声を上げました。 新潟県小千谷(おぢや)市の山本山高原です。 こんもり丘陵に、いちめんの菜の花! 菜の花の海を割ったような ゆる〜い道を、進んでゆくと 残雪を冠した 越後三山! この冬は、平野部の … 続きを読む 山本山の黄色い絨毯 →

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ →

お買い物はココからするだよ!

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

最近のコメント

  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 卑弥呼です より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 松の実 より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より

最近の投稿

  • 1年半ぶりの再会?1年半ぶりの再会?
  • 幸せすぎる夢幸せすぎる夢
  • 水芭蕉公園をふり返って。水芭蕉公園をふり返って。
  • おかえり、ぶうた。おかえり、ぶうた。
  • 2022年ですね。2022年ですね。
  • 思い出カウントダウン思い出カウントダウン
  • がらがらがら~がらがらがら~
  • はじめての夢はじめての夢
  • 半年のいま。半年のいま。
  • 食べかけアイス食べかけアイス

里親募集で相模原から新潟に来ただ。

記事検索フォーム

カテゴリー

  • ぶうたの愛用品 (91)
  • ぶうた思い出 (83)
  • わんこと泊まる宿 (68)
  • わんこと行くお店 (255)
  • ムービー (273)
  • 公園 (102)
  • 新潟県の名所・公園 (364)
  • 旅行 (460)
  • 日常 (1,782)
  • 病院 (36)

タグ

  • おもちゃ
  • ぶうこ
  • アジリティー
  • シャンプー
  • ヘソ天
  • 友達
  • 寝姿
  • 散歩
  • 泳ぐ
  • 犬掻き

アーカイブ

  • 2023年12月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (24)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (18)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (25)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (24)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (23)
  • 2019年6月 (24)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (21)
  • 2019年1月 (30)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (29)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (22)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (27)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (25)
  • 2016年7月 (27)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (28)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (30)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (29)
  • 2015年2月 (25)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (21)
  • 2014年11月 (26)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (32)
  • 2014年7月 (32)
  • 2014年6月 (24)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (23)
  • 2014年2月 (34)
  • 2014年1月 (26)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (28)
  • 2013年10月 (30)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (30)
  • 2013年7月 (24)
  • 2013年6月 (30)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (18)
  • 2013年1月 (23)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (19)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (17)
  • 2012年4月 (19)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (21)
  • 2011年12月 (40)
  • 2011年11月 (25)
  • 2011年10月 (13)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (14)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (21)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (13)
  • 2011年3月 (10)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (31)
  • 2010年12月 (44)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (16)
  • 2010年7月 (30)
  • 2010年6月 (32)
  • 2010年5月 (22)
  • 2010年3月 (1)

マイリンク

  • 新潟動物ネットワーク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2010 - 2025 ぶうただより All rights reserved.