ぶうただより

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ぶうたのこと
  • お問い合わせ
  1. Home

月別アーカイブ: 2014年10月

   ( う〜ん。 )
新潟県の名所・公園

越後丘陵公園バラ祭り

2014年10月21日 tsuma 10件のコメント

国営越後丘陵公園、入場料無料の日は 香りのバラ祭り も開催中でした。 こんなお風呂に、入ってみたい〜♪ お尻も入れないかも。。。 つるバラも見ごろです。 最初は、鼻を近づけて、香りをかいでみましたが あたり一帯、香りに包 … 続きを読む 越後丘陵公園バラ祭り →

   ( 通りすがりのワンですだ )
ムービー, 新潟県の名所・公園

白鳥飛来してます

2014年10月20日 tsuma 14件のコメント

サイドカーに乗った 柴ワンコに会いました。 只者ではなさそう・・・ぶうた、足が地につきません。 ここは 新潟県阿賀野市の瓢湖。 白鳥おじさんで有名な、白鳥飛来地です。 湖面は、カモで、ぎゅうぎゅうです。 後方の湖面には、 … 続きを読む 白鳥飛来してます →

 ( 無料だっただ! )
新潟県の名所・公園

コキアと阪神タイガース

2014年10月19日 tsuma 20件のコメント

今日は、国営越後丘陵公園、入場料無料でした。 (駐車場は有料です。周囲に何もないのにね〜) 昨日の記事で、リンクを貼って、気が付きました!ラッキー♪ 前回とうって変わって、お天気最高! コキアも、絶好調! コスモスもバラ … 続きを読む コキアと阪神タイガース →

( 2週間だっただ )
新潟県の名所・公園

越後丘陵公園コスモスまつり

2014年10月18日 tsuma 12件のコメント

2週間前の、国営越後丘陵公園、コスモスまつりでした。 お出迎えは、黄色のコスモス。 丘の上のコスモス。 以前は、数か所でしたが、今は1か所に。 先代ぶうこも、何回も来ました。 初めて見る、コスモス。 こんなコスモスも。 … 続きを読む 越後丘陵公園コスモスまつり →

  ( 軟骨ジャーキーだ!)
病院

出ないっ!

2014年10月16日 tsuma 17件のコメント

1か月ぶりに、動物病院へ行きました。 ぶうたが、診察室に駆け込むと なんと、軟骨ジャーキーが、診察台の上に! 台をめいっぱい下げてもらいましたが、飛び乗りません。 軟骨ジャーキーを、近づけてもらいました。 う〜ん、もうち … 続きを読む 出ないっ! →

   ( 行くだー!)
日常

ぶうたのコスモス街道

2014年10月14日 tsuma 14件のコメント

近所で、見かけたコスモス街道。 もう だいぶ倒れてましたが 台風が来る前に、歩いてみました。 誰も(ワンコ)、いないとわかったら 弾丸のように、走ります。 ロングリードですが、 お供が重いので、そんなに先には行けません。 … 続きを読む ぶうたのコスモス街道 →

   ( おらを誘うだか? )
旅行

ジェントルワンなガーリーくん

2014年10月13日 tsuma 14件のコメント

霊仙寺湖を1周して、丘を下れば、大型犬用ドッグラン。 また、覗きに行きました(ぶうた大迷惑)。 すると、柴犬くんが、笑顔でお迎え♪ ガーリー君、ぶうたを誘っているみたい。 大型犬ドッグランは、とっても広いので どんずまり … 続きを読む ジェントルワンなガーリーくん →

 ( 誰もいないだよ〜 )
旅行

しら〜っとするドッグラン

2014年10月11日 tsuma 12件のコメント

飯綱東高原 霊仙寺湖の小型犬用ドッグラン。 5、6匹のワンコがいるのに、聞こえるのは人の声のみ。 とても静かです。 ランの隅っこで、手を挙げているワンコ。 すれ違っても、目を合わせないワンコ。 無口な子が多いようです。 … 続きを読む しら〜っとするドッグラン →

  ( どれどれだ )
旅行

飯綱東高原には

2014年10月10日 tsuma 16件のコメント

飯綱東高原 霊仙寺湖の周りは、気持ちよい場所。 ぶうた、ロングリードで走ります。 が、向きを変えて、スタスタ。 逃走するつもりです。 駐車場に着いたときに 大型犬用ドッグランに、気づいていたのです。 どうしても、行かない … 続きを読む 飯綱東高原には →

 ( つんつん )
旅行

お昼は飯綱東高原 霊仙湖

2014年10月9日 tsuma 4件のコメント

直売所三水のさんちゃん、アップルミュージアムの庭、 (orサンクゼールワイナリーのテラス席)、 そして、飯綱東高原の霊仙湖が 三大飯綱名所です。(私が決めた) 紅葉にには、まだ早かった(9月下旬)ですが あっという間に、 … 続きを読む お昼は飯綱東高原 霊仙湖 →

投稿ナビゲーション

← 前へ 1 2 3 次へ →

お買い物はココからするだよ!

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

最近のコメント

  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 卑弥呼です より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 松の実 より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より

最近の投稿

  • 1年半ぶりの再会?1年半ぶりの再会?
  • 幸せすぎる夢幸せすぎる夢
  • 水芭蕉公園をふり返って。水芭蕉公園をふり返って。
  • おかえり、ぶうた。おかえり、ぶうた。
  • 2022年ですね。2022年ですね。
  • 思い出カウントダウン思い出カウントダウン
  • がらがらがら~がらがらがら~
  • はじめての夢はじめての夢
  • 半年のいま。半年のいま。
  • 食べかけアイス食べかけアイス

里親募集で相模原から新潟に来ただ。

記事検索フォーム

カテゴリー

  • ぶうたの愛用品 (91)
  • ぶうた思い出 (83)
  • わんこと泊まる宿 (68)
  • わんこと行くお店 (255)
  • ムービー (273)
  • 公園 (102)
  • 新潟県の名所・公園 (364)
  • 旅行 (460)
  • 日常 (1,782)
  • 病院 (36)

タグ

  • おもちゃ
  • ぶうこ
  • アジリティー
  • シャンプー
  • ヘソ天
  • 友達
  • 寝姿
  • 散歩
  • 泳ぐ
  • 犬掻き

アーカイブ

  • 2023年12月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (24)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (18)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (25)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (24)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (23)
  • 2019年6月 (24)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (21)
  • 2019年1月 (30)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (29)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (22)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (27)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (25)
  • 2016年7月 (27)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (28)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (30)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (29)
  • 2015年2月 (25)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (21)
  • 2014年11月 (26)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (32)
  • 2014年7月 (32)
  • 2014年6月 (24)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (23)
  • 2014年2月 (34)
  • 2014年1月 (26)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (28)
  • 2013年10月 (30)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (30)
  • 2013年7月 (24)
  • 2013年6月 (30)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (18)
  • 2013年1月 (23)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (19)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (17)
  • 2012年4月 (19)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (21)
  • 2011年12月 (40)
  • 2011年11月 (25)
  • 2011年10月 (13)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (14)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (21)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (13)
  • 2011年3月 (10)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (31)
  • 2010年12月 (44)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (16)
  • 2010年7月 (30)
  • 2010年6月 (32)
  • 2010年5月 (22)
  • 2010年3月 (1)

マイリンク

  • 新潟動物ネットワーク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2010 - 2025 ぶうただより All rights reserved.