
くわえて走って食べる
今日も「鶏のプティブランシュ」の人気は継続しました♪ リビングで、くわえて となりの寝室のベッドへ、走り込んで、あぐあぐ。 今日の自宅補液は、危機一髪でした。 寝起きに、補液をやったせいか 人気のおやつをスタンバイしたつ … 続きを読む くわえて走って食べる
今日も「鶏のプティブランシュ」の人気は継続しました♪ リビングで、くわえて となりの寝室のベッドへ、走り込んで、あぐあぐ。 今日の自宅補液は、危機一髪でした。 寝起きに、補液をやったせいか 人気のおやつをスタンバイしたつ … 続きを読む くわえて走って食べる
先代ぶうこ姉が使っていたコットです。 晩年は、うまく使えなくなって危険なので、片付けていましたが 今のぶうたは、まだまだ使えてます。 腎不全なのに、それほど元気という。 さて、本日のお食事は 朝、ロイヤルカ … 続きを読む 食べられるうちに
9/7月曜日から始まった、ロイヤルカナン腎臓サポート祭り なんと、今日、木曜日も継続中です。 昨日のような勢いはなく、缶の半分ほど食べました。 そのかわり、というか これまで同様に 食べるおやつが、1日のうちでも目まぐる … 続きを読む おまつり終盤
おやつ一筋3週間。 その間に、紗祭り(ひたすらおやつの「紗」ばかり食べ続ける) 鶏胸肉ジャーキー祭り ササミジャガジャガ祭り ササミチョロス祭り 牛肺祭 やんわかささみ祭り などを開催して、食いつないできました。 最近は … 続きを読む フード食べたのです
おうち補液セットがなくなるので、動物病院へ行ってきました。1週間ぶりです。その間、吐かなかったので、吐き気止めは2日おきにしました。体重は、6.52キロ。増えてる~!できるだけ備蓄したい。この1週間、嫌がられながら、フー … 続きを読む おやつを食べればいいのよ
今日から9月。 例年だったら、始業式で防災のお話聞や、防災訓練・・・ですが、今年は8月の感覚がないまま過ぎました。 先週の金曜日に、動物病院で10回分の補液セットをもらい、補液は自宅で毎日、吐き気止めは1日おきのペースで … 続きを読む 9月
きのう、朝2回吐いて食べないので、36時間おきにしていた自宅で補液が1日1回になりました。吐き気止めも、金曜日まで続けることになりました。 夕方、おやつを食べて、ウェットを少し食べられました。 心臓の薬を1種類をウェット … 続きを読む 口に入れて感涙する
お盆が終わりました。今年はらしいこと何もしてません。 動物病院の先生には、土日も連休もお盆も関係なくお世話になり、感謝しかありありません。先週の入院を含めたお支払いも、「ええっ」と声を出すほど安価でびっくり!3泊で72時 … 続きを読む 明日も救世主のままで。
なんでも食べさせて~ と言われておりますが なんにも食べません。 といいながら、昨日は、初めてのパリパリ鶏の手羽先に反応。 食べました。 ところが、私がまた、心臓の薬をしのばせたら終了~ こりないヤツ(私)。 でも、食べ … 続きを読む 初入院。
寝る前の歯磨きをしようとして、不覚にも涙。 食いしん坊ゆえに、歯磨きも催促していたぶうたでしたが 歯磨きも嫌いになってしまいました。 腎不全が悪化して、このところ、ほとんど食べれてません。 以前は、歯磨きに、かぶりついて … 続きを読む つらいのはどっちだ