
2017年12月 房総旅行の続きです。
強風の野島灯台から、途中で道の駅を見物して
雨雲から逃れるように養老渓谷へ。

12月上旬の養老渓谷、紅葉に間に合いました。

なんとか駐車場にとめて
スタート。

野島崎灯台と違って、にぎわってました。

写真を撮り終わると
人が少なくなっていました。

では、渓谷を歩きます。

ときどき、足を踏み外すので要注意。

なにがいるのかな。

すれ違いは抱っこで。
だいたい笑われます。

だんだん人影が少なくなって

ひとが いない。

紅葉も終わってしまい
引き返そうかと迷いながら

途中にあるはずの出口が見つからず
ここまで来たら進むしかない

やっと出口に到着。
脱出できなくなるかもと不安になったり

途中、泣きそうになりながら
約1時間の散策でした。

最後は階段のぼり。

車道を歩いて駐車場まで戻りました。駐車場が見えたあたりで、雨が降り始めました。ぎりぎりセーフ。
ぶうたも、よく歩いたよね。