
今年の桜は早いので
もしやと 枝垂れ桜を見に来てみたら

さすがに、まだ咲き始め。

中越地震のときは
まさか新潟で、こんなことがあるなんて。
(東京では覚悟してたのですが)

東日本大震災では、津波に原発メルトダウン。
まさか、生きてる間にこんな光景を目にするとは。
今度は、パンデミック。

ここに来るのは、枝垂れ桜のときだけだったので
この場所、こんなに桜がきれいだとは
今まで 気づきませんでした。

八重桜は つぼみでしたが
そろそろ咲きそうな枝も ちらほらと。
戦時中の日本人は、どんな気持ちで過ごしていたんだろう。
私たちの命を託する大臣は、聡明な人に限ります。
ドイツ メルケル首相の国民へのメッセージ ⇒こちら
本日は、県内での感染の確認は2名様でした。
みなさん、自分と大切な人を守るためにぜひ読んでください。
(以前紹介しましたが、コロナを誤解しないために)
ドイツのお医者さんが書いたコロナの記事。⇒ こちら
【ぶうたココロの一句】
来年も ここで桜を 見るんだよ
こちら ↓ おしていただけると うれしいです。