
ジー太くん(ミックス14才)とは、目を合わせません。

絶妙な、あうんの呼吸で、目をそらす。
ピピン君(ラブラドール13才)には、気づかない(ふり)。

慣れない場所で、最初は緊張気味の関西勢でしたが
(ぶうたが最初に、小声でガウったり)

園内を散歩していると、次第に 和やかに♪
お互いに記念写真。

ギャラリーの方が、なぜか集中。
歩く人もまばらな、咲いてないバラエリアを歩いていると
なんということでしょう。ぶうたが、ど真ん中に。

しばらく、気がつかなかった様子。

ぶうた、そーっと、でもさっと移動。
みんなも焦った?
そのあと、ぶうたが好きな緑の広場へ行くと
ぶうたの動きが活性化。

あっち向いたり
こっち走ったり。

まさか、一緒に遊ぶ?
(たまたま 同じ方向へ向かっただけでした)

ぶうたは、ひとりで ゴロンゴロン♪
ぶうたなりの、楽しい気持ちの表現かな。
公園のゲートを出る前に、サリママさんが、駐車券を出したら
すかさず、ぶうた駆け寄りました。

まるで先代ぶうこ。ぶうたを見直しました。このあとランチへ。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
気がつけばセンターを取っている辺り
実は大物!
大きい子たちも、みんな可愛いですね〜。
十匹十色。
それぞれ個性が違ってこそ魅力的なのです。
どんな場所でも自分らしく、ぶうたさんらしく。
この日も楽しそう!
ぶうたくん、楽しそう!
あー
おやつ持ってるだか? と 見上げたきみが
可愛過ぎて
あの日は おやつ記念日
ぶうたさんに またおやつをあげる日が
来ますように。
ジータくんの毛並が小太郎と同じで
ちょい ウルウル
★ emihanaさん
ひとえに、優しい大きいこのみなさんのおかげです。
ぶうた、自信つけたみたいに見えました。
ほかのわんこといるときは、ビクビクドキドキなのに
そのあとは、何かが変わった気がするのです。
前回の帰省では先代ぶうこと、今回はぶうたがご相伴ありがたいことです。
★ はなぴーさん
ありがとうございます!
転がったのには驚きました。
★ こ さん
あー
おやつを見せればついてきます
渡したおやつは目薬袋で
忘れもしない 目薬袋記念日
小太郎さんとジー太くん。たしかに似てますね。
とっても、ふさふさでした~
こさん、早くしないといっちゃうよー