
今年の兜は、焼き肉バージョン。
今日も快晴の新潟です。暑いぐらいなので
ヤスダヨーグルトのワイワイガーデンへ行きました。

去年、リニューアルした店舗。大きい!
ダンナ隊長は、ソフトクリーム(カップ)280円。
スプーン2個もらってきました。

2個目のスプーンで、ぶうたに。

最後にカップも、ぺろぺろ。

ヤスダヨーグルトは、ソフトクリームも美味しい。

私が食べたのは、これ

季節のヨーグルトサンデー。430円。
ソフトクリームの下は、ヨーグルト。じゅるじゅる~♪
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
今年は カブトないのかな?
と思ってた(^^)
ソフトもらえて良かったね。
いっぱいもらえて良かったね。
あれ? つまぽんは?
きっともらえたよね。
こどもの日だもん。
ぶうた君、ちゃんと兜でお祝いしてもらえたのですね。焼肉だけど(笑)
うちはもう、カブトはリビングのガラスの戸棚にインテリアの一部として年中出しっぱにしています。だからこどもの日だからと言って特に何かということはしなくなりましたが、来年は折り紙兜ぐらい作ってあげようと思います。
遊びに行ったのはヨーグルトメーカー直営店ですか?美味しそうですね。
う~ヤスダヨーグルトーサンデー
食べたい~!
マンゴーだか?
立派な建物。
儲かってるだね、やすだ。
アイスもらえて良かったね。
ヨーグルトは?
毎年、ちょっとずつ違う兜。
デコのすぐ上は、肉?
★ こ さん
今年は赤兜にしようと決めて
かなり早くからかぶっていたのです。
いろいろな種類のソフトやヨーグルトがあるのですが
ダンナ隊長は、ぶうた前提で、これを選んだそうです。
私が選んだのは、甘すぎて・・・・・・。
★ pharyさん
去年は、たしか電気やさんでしたが、今年は
ぶうたの好きそうなお肉柄にしてみました。
が、ほとんど裏に回ってしまいました~
飲むヨーグルトを首都圏など全国で販売している「ヤスダヨーグルト」というメーカーです。新潟県の安田に工場があり、隣接してるショツプです。新潟市からもそれなりに距離があり、これだけしかないところなのに(失礼)、行列ができていて驚きました。飲むヨーグルトは、ヤスダが一番おいしいと思います。(個人の感想です)
★ BOSS母さん
おいしいよ~
欲張って一番豪華なのを選びましたが、シンプルのお捨てがたいです。たぶん、マンゴー。苺らしき果肉も入ってた!
★ takiさん
ですね~でも、ヤスダは、もっと知名度あがってしかるべきと思います。全国の飲むヨーグルトの中で、一番だと自負してます。(私が)
焼き肉が、うまく兜の表に出なかったのが課題です。