
北の国から お魚がやってきました。
箱を開けると、ぶうたが チェック

どれも密封してあるのですが
ぶうたの鼻は ごまかせないようです。

箱のへりを、なめながら
反時計回りに移動していました

今夜は時鮭♪
脂がノリノリで、とろけるおいしさでした。
焼き始めたら、ぶうた 目を輝かせていました。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
北の国から お魚がやってきました。
箱を開けると、ぶうたが チェック
どれも密封してあるのですが
ぶうたの鼻は ごまかせないようです。
箱のへりを、なめながら
反時計回りに移動していました
今夜は時鮭♪
脂がノリノリで、とろけるおいしさでした。
焼き始めたら、ぶうた 目を輝かせていました。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
さかな さかな さかな~
さかなを食べると~
あたま あたま あたま~
あたまが良くなる~
でも ぶうたさん ダメですよ
それは ぶうたさんのでは ありません(笑)
おっ 本物のサンマだね。
サンマは貰えないの?
生鮭なら貰える?
頭に良いのに駄目?
世の中 理不尽じゃの〜〜
★ BOSS母さん
この歌と、角上魚類の歌、ぐるぐる回ってま〜す。
魚の匂いがすると、「もらえる!」と思うぶうたなのです。
猫みたいですよね。
★ こ さん
そう本物です。
サンマも鮭も、生みたい、生以上においしかったです。
お刺身のときは、ちょっぴり。
生サンマのときは、塩をふらずに焼いて
ぶうたもご相伴なので、期待したようでした。
サンマのおもちゃを、振り回してました。
はなは魚にはあまり興味を示さなかったですね。
だからお刺身を少しやるようになったのも
年を取ってからでした。
「あ…食べるんだ?」って感じで。
ぶうたさんはもう十分賢いので
食べなくて、いいように思います。
老婆心ながら。
★ emihanaさん
え?!はなさん、お魚はそんなではなかったのですか。
ぶうたは、匂いが漂うと、瞳がキラキラしてます。
そういえば、ペットカフェすかいでも、「お魚カリカリ」
というおやつを買っていました。その影響もあるのかも?
お魚大好き、お魚天国なのです。
認知症予防にも、よいとか〜