
ぶうたのおもちゃ、選び放題タイム~です。
続きは 動画でどうぞ。
みごと、選ばれたおもちゃは
こちら

何度も修理されたボロボロのです。
いまだに健在なのが 不思議です。
なんで、これがいいのかな~
ちなみに、こちら、私がまた修理しました。

控えめに カミカミしていますが
それは、最初だけ

力いっぱい カミカミ!
鳴き笛にくらいついて とどめを刺しそうです。

修理したばかりの くらげちゃん!没収~
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
ぶうたのおもちゃ、選び放題タイム~です。
続きは 動画でどうぞ。
みごと、選ばれたおもちゃは
こちら
何度も修理されたボロボロのです。
いまだに健在なのが 不思議です。
なんで、これがいいのかな~
ちなみに、こちら、私がまた修理しました。
控えめに カミカミしていますが
それは、最初だけ
力いっぱい カミカミ!
鳴き笛にくらいついて とどめを刺しそうです。
修理したばかりの くらげちゃん!没収~
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
わーオモチャいっぱーい!ぶうたくんいいねぇ♪
ど・れ・に・し・よ・う・か・な・・・とあれこれ悩む姿が可愛い~
「今日はこれにしよっと♪」って感じですかね。
決定打はなんだったのかなー。
なまら選んでる。 (驚愕)
フンフン~ って鼻歌まじりに選ぶと言うより
真剣に選んでる雰囲気がハンパない。
あ~ サンマちゃんって気分じゃなかったのね。
そうね もう時期じゃないもんね。
今日は 豆まきか?
鬼は ○まさんか?
おもちゃ長者。
ご託宣を選ぶ巫女さんのようでもあり。
選んでいただき、恐悦至極にござりまする~。
あ・・・やっぱり、破壊王だった!
選んでいますね。
それとも、最初からクラゲちゃんをさがしていたのでしょうか?
一緒にひっぱりっこして遊びたいな~
京都の旅、拝見いたしました。
ぶうたさんくらい軽くても長く抱っこしていると
重たくなってくるんですね。
ウマウマの場面がなかったのがちょっと寂しかったかな~
★ Hanakoさん
ぶうたに破壊されては繕って、また壊されて・・・
を繰り返して、生きながらえているおもちゃ達です。
なので、音が鳴らないへびさんは、今や見向きもされず・・・
この前、修繕したばかりで、久々に投入された
クラゲちゃんが、ターゲットになってました。
★ こ さん
ぶうたは、違いがわかるオトコなんです。
もちろん、いつだって遊ぶ時は真剣ですよ。
ほら、タモリもそういってましたよね。
サンマちゃん、こう見えて頑丈です。
一度も修理していません。
あっという間に、やられるおもちゃと、そうでないおもちゃ
どこを見たらわかるのか、、、知りたいです。
豆まき、おっと忘れてました。
★ emihanaさん
おもちゃ長者!
なんか、とっても素敵な響きですね♪
ぶうたにとっておもちゃとは、私に置き換えたらなんだろう~
かしこみかしこみ、おうかがいをたてて
これを決めたら、素早く奪い去るのです。
誰も、取らないのにねぇ。
クラゲちゃん、やっと復帰したところなので
無理をしないように、撤収させていただきました。
鳴き笛交換して、絶好調です。
★ 松の実さん
たしかに、選んでいます。
ちょいと、よけることも覚えました。
ん~、ご無沙汰だったクラゲちゃんを狙っていたのかもしれません。でも、同時に2個投げると、そうでもないみたいで、へんてこな動きになって笑います。
ひっぱりっこは、離さないこともありますが
すぐ離すことあります。
長編をご覧いただいて、ありがとうございます。
抱っこで移動は、チワワのような3キロぐらいのワンコまでかな~と思います。なんせ、人込みで気疲れもしました。