ぶうただより

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ぶうたのこと
  • お問い合わせ
  1. Home

月別アーカイブ: 2014年8月

 ( え?おらが? )
ムービー, 日常

大迷惑な夜

2014年8月11日 tsuma 10件のコメント

台風の影響が、ほとんどなかった新潟です。 大雪が降りますが 台風の被害は少ないのです。 しかーし、我が家では 昨夜 大迷惑でした。 それは この おカタ。 夜 暑くなってきたので 窓を開けて寝ました。 風で揺れるブライン … 続きを読む 大迷惑な夜 →

  ( 久しぶりだ! )
日常

う○ち優先!

2014年8月10日 tsuma 4件のコメント

小雨がやんだので、近くの公園へ〜 ちょっと歩いたら また降ってきて ほんのちょっとの 公園滞在でしたが ぶうたの足取りは とっても うれしそう。 ついでに 用も足しました。 ワンコは 大を北を向いてする と、何かで読んだ … 続きを読む う○ち優先! →

  ( ただいま〜 )
日常

ぶうたぽんバッグ♪

2014年8月9日 tsuma 10件のコメント

ジャーン!! ブログ雑種犬「風(ふう)のひとりごと」の 7周年記念プレゼントが、風ママさんから届きました。 ありがとうございます! ぶうたの写真を3枚、お送りして あとは、風ママさんに お・ま・か・せ♪ すごいですね〜! … 続きを読む ぶうたぽんバッグ♪ →

   ( どうだ!)
公園, 旅行

尾白川名水公園2

2014年8月8日 tsuma 10件のコメント

今日は、土砂降りになったり、止んだりの新潟です。 気温も下がって26℃ですが 今日も暑いみなさんに、尾白川名水公園 (6月)の続きをお届けします。 ベンチを通過して、どんどん下ります。 下りのぶうた、本当に早い。 早すぎ … 続きを読む 尾白川名水公園2 →

 ( もどるか・・・ )
公園, 旅行

尾白川名水公園

2014年8月7日 tsuma 22件のコメント

今日も暑い新潟なので 涼風を感じる6月の旅行の記事に、ワープ! 尾白川名水公園は、山梨県北杜市白州にあります。 白州といえば、白州工場 いえ 白州蒸留所 ですね〜。 おつまみで飲む1杯の、おいしいこと♪忘れられません。 … 続きを読む 尾白川名水公園 →

( でろ〜ん )
日常

裏側ちょっとだけ

2014年8月6日 tsuma 6件のコメント

今日も 暑いです。 暑いせいでしょうか この姿の出現が増えてます。 この前 発見した ぶうたの裏側 証拠写真を、しっかり撮りました。 表は、毛皮みたい。みたいじゃなくて、そのもの? ありゃ、隠されちゃった。 ぶうた、ケチ … 続きを読む 裏側ちょっとだけ →

  ( もぞもぞ )
日常

おはよう、うぷっ。

2014年8月5日 tsuma 8件のコメント

暑いですねぇ。 朝から30℃でした。 エアコンつけて、もぞもぞ。 顔をぐりぐりしなが、朝の挨拶をすると 「うぷっ、ぷっ。」と、ぶうた。 これって、ぶうたの挨拶では?! 「おはよう」と言ってくれる日が 待ち遠しいです。 豆 … 続きを読む おはよう、うぷっ。 →

  ( 今夜も! )
ムービー, 日常

長岡祭り花火大会2日目

2014年8月4日 tsuma 14件のコメント

子供のころ、花火大会は、2日あるものだと思っていました。 2日目は、さらに準備を整えてGO!きのうより、少し足を延ばし、高い場所に行ってみました。 お〜、来てますね〜!上の方には、三脚が行列。 場所はたっぷりですが、駐車 … 続きを読む 長岡祭り花火大会2日目 →

 ( 復興祈願フェニックス )
ムービー, 日常

長岡祭り花火大会1日目

2014年8月3日 tsuma 12件のコメント

1945年8月1日夜から2日にかけての空襲で長岡の中心地は焼け野原になり、1470人余が亡くなりました。空襲からの復興を願い翌年8月1日に行われた戦災復興祭が長岡祭りの始まりです。 今年は、2、3日の花火大会が、土日曜日 … 続きを読む 長岡祭り花火大会1日目 →

 ( 行くだよ )
旅行

甘利山のレンゲツツジ

2014年8月3日 tsuma 4件のコメント

6月の中旬 韮崎に泊まった翌朝、甘利山へ行きました。 忘れるほど昔(なんと20年ぐらい前) 2回来ました。 1回目は、大渋滞で途中で引き返し 2回目は、小雨と霧の中。 道は、そのときと変わらず くねくね。 駐車場で 下山 … 続きを読む 甘利山のレンゲツツジ →

投稿ナビゲーション

← 前へ 1 2 3 4 次へ →

お買い物はココからするだよ!

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

最近のコメント

  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 卑弥呼です より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 松の実 より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より

最近の投稿

  • 1年半ぶりの再会?1年半ぶりの再会?
  • 幸せすぎる夢幸せすぎる夢
  • 水芭蕉公園をふり返って。水芭蕉公園をふり返って。
  • おかえり、ぶうた。おかえり、ぶうた。
  • 2022年ですね。2022年ですね。
  • 思い出カウントダウン思い出カウントダウン
  • がらがらがら~がらがらがら~
  • はじめての夢はじめての夢
  • 半年のいま。半年のいま。
  • 食べかけアイス食べかけアイス

里親募集で相模原から新潟に来ただ。

記事検索フォーム

カテゴリー

  • ぶうたの愛用品 (91)
  • ぶうた思い出 (83)
  • わんこと泊まる宿 (68)
  • わんこと行くお店 (255)
  • ムービー (273)
  • 公園 (102)
  • 新潟県の名所・公園 (364)
  • 旅行 (460)
  • 日常 (1,782)
  • 病院 (36)

タグ

  • おもちゃ
  • ぶうこ
  • アジリティー
  • シャンプー
  • ヘソ天
  • 友達
  • 寝姿
  • 散歩
  • 泳ぐ
  • 犬掻き

アーカイブ

  • 2023年12月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (24)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (18)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (25)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (24)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (23)
  • 2019年6月 (24)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (21)
  • 2019年1月 (30)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (29)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (22)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (27)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (25)
  • 2016年7月 (27)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (28)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (30)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (29)
  • 2015年2月 (25)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (21)
  • 2014年11月 (26)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (32)
  • 2014年7月 (32)
  • 2014年6月 (24)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (23)
  • 2014年2月 (34)
  • 2014年1月 (26)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (28)
  • 2013年10月 (30)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (30)
  • 2013年7月 (24)
  • 2013年6月 (30)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (18)
  • 2013年1月 (23)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (19)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (17)
  • 2012年4月 (19)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (21)
  • 2011年12月 (40)
  • 2011年11月 (25)
  • 2011年10月 (13)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (14)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (21)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (13)
  • 2011年3月 (10)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (31)
  • 2010年12月 (44)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (16)
  • 2010年7月 (30)
  • 2010年6月 (32)
  • 2010年5月 (22)
  • 2010年3月 (1)

マイリンク

  • 新潟動物ネットワーク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2010 - 2025 ぶうただより All rights reserved.