
八重桜の番ですが
八重桜の出番です。 日が長くなりましたね。 新潟市の感染確認者数が、じわりじわりと増えてます。 高齢者のお茶のみ仲間クラスターも発生したようです。 連休は人気の公園の駐車場が、使用禁止。 楽しみにしていた八重桜も、おあず … 続きを読む 八重桜の番ですが
八重桜の出番です。 日が長くなりましたね。 新潟市の感染確認者数が、じわりじわりと増えてます。 高齢者のお茶のみ仲間クラスターも発生したようです。 連休は人気の公園の駐車場が、使用禁止。 楽しみにしていた八重桜も、おあず … 続きを読む 八重桜の番ですが
そういえばと、行ってみたら(毎年忘れる) 間にあいました 枝垂れ桜。 地面に散っていたのは 近くのソメイヨシノのようです。 それでは、恒例の よいしょ。 お、まともなお顔 やればできるじゃん。 地面の降り立つと ダッシュ … 続きを読む しだれ桜
2週間前、水仙が咲いてました。 湖面に沿って咲いている、好きな場所です。 うちの庭も、水仙からチューリップへ交代。 気がつけば、4月も残り少なくなりました。 なにしてたんだろう、と思う4月です。 今日の新潟 … 続きを読む 水仙も咲き
ぶうたのおもちゃ箱は、ゲージの上に置いています。 ゲージは今は使ってないので、シート置き場ですが、 最初のころは、ぶうたを入れていました。 あるとき、帰宅したら天井(当時は、のせただけで固定せず)が落ちて、 … 続きを読む 右手がっ!!!
これまた公園の続きですが 眺めのよい場所で、お昼にしようと レジャーシートの準備をしたら ぶうたが落ちてゆきました。 すかさず、登ってきます。 赤いバッグの中に、お昼の食べもの。 ブルーのシートを広げたいのですが ぶうた … 続きを読む 七すべり八のぼり
新潟の山の方では、まだ桜が見ごろです。 この日は、ぽかぽか汗ばむほど。 ぶうたも絶好調。 前回りからの のび~ おちゃらけ♪ ひとしきり、転がると なにごともなかった顔で、テクテク。 南魚沼市の桜は、いま満開です。 この … 続きを読む 見上げる桜
本日の新潟県、感染確認は過去最高の6人でした。 先日の、新潟市の葬式クラスターの方もいるようです。 4月から再開していた 新潟市の小中学校は休校になりました。 昨日、「理解できない」とか「想定してなかった」 … 続きを読む だいじょうぶかぁ~
全国に緊急事態宣言に各地の町の声は 「出してもらってよかった」「もっと早くてもよかった」 「経済が心配」「しかたない」等等。 わが県知事は、「想定外」と言いました。 いやいや想定して準備してるでしょ? 国は … 続きを読む 想定外って。
今年も、狂犬病予防接種の時期がきました。 去年は、いつもの動物病院で診察と一緒に受けましたが 今年は、お天気もよく、都合もついたので 自治体の屋外注射会場へ~ わんこの数も減ったかな、と思ったのですが 大盛況。 わんわん … 続きを読む 狂犬病の予防接種
リビングの扉を開けた私。 「ああっ!」と叫んでしまいました。 タイルカーペットの上に 親指ほどの濃い茶色の塊が2個 置いてありました。 まさか、おうちでできるとは思ってなかったので とにかく、 … 続きを読む おうちでしてた。