右手がっ!!!

 ( おらんだよ )
( おらんだよ )

 

ぶうたのおもちゃ箱は、ゲージの上に置いています。

ゲージは今は使ってないので、シート置き場ですが、

最初のころは、ぶうたを入れていました。

あるとき、帰宅したら天井(当時は、のせただけで固定せず)が落ちて、脱出していました。その後、天井を固定して、緩衝材(プチプチ)を取り付けました。

前から、おもちゃ箱をめがけて、ジャンピングアタックすることがあったのですが、昨日は、そのまま上に飛び乗っていました。

そして、今日は、なんとぶら下っていました。

こんな感じ↓

 ( たすけてー )
( たすけてー )

ぶうた、面白い遊び始めたなー

と思ったら、「ギャン、ギャン、ギャン!」

よく見たら、ケージの天井部分と緩衝材(プチプチ)の間に
ぶうたの右手がはさまってます。

急いで、ぶら下ってるぶうたをかかえ

右手をひいたら、すっと抜けました。

しばらく、右手をつかずにいましたが

そのあとは普通で、散歩もできました。

無事でよかったです。

注射でも、ぶつかっても声を出さないぶうたが

痛いという声を聞いたのは初めてでした。

あ、もしかして、痛いではなくて

「遊んでるんじゃない!助けてー」だったのかもです。

先日の、バッグもろとも転げ落ちや、数か月前のコード感電と、気を付けないとです。今回も、飛び乗った時点で、おもちゃ箱を移動しておけばよかったと反省。

 

 

今日の新潟県は柏崎市2名(1名は東電社員)新潟市の80代の1名、計3名が感染確認されました。これで61人です。80代の女性は、先日の80代男性の家族で、症状があったので医療機関を3回受診して風邪を診断されていましたが、昨日夫の陽性がわかり、検査をして判明したそうです。ディサービスも利用していたそうで心配です。

厚労省が、濃厚接触者の定義を変更しました。これからは、症状の出る2日前から対象で、1メートル以内だそうです。でも、マスクつけてると対象ではないのは変わらないんでしょうか。家族は症状がなくても、すぐ検査したほうがよいのでは。

 

新型コロナウィルスとインフルエンザの違い
ドイツ在住ぐーママさんが紹介してくださいました。

ぐーママさんの解説もぜひ ⇒ こちら

こちらもぜひ。
ドイツのお医者さんが書いたコロナの記事。⇒ こちら

イタリアの小説家パオロ・ジョルダーノのエッセイ『コロナの時代の僕ら』「コロナウイルスが過ぎたあとも、僕が忘れたくないこと」著者あとがき公開中⇒ こちら

【ぶうたココロの一句】

泣かないと 笑ってるだけ おらの家

こちら ↓ おしていただけると うれしいです。


「右手がっ!!!」への7件のフィードバック

  1. <医療機関を3回受診して風邪を診断されて>
    そこが怖いですよね。どうして3回も見逃されるのでしょう?
    <家族は症状がなくても、すぐ検査したほうがよいのでは。>
    確かに。明らかに濃厚接触者でしょう。デイサービスのスタッフさんや利用者さんも、、っていうか、今はそういう所利用しない方がいいのでは?

  2. ごめんなさい、全部書き終わる前に送信してしまいました。
    ぶうた君、ぎゃんぎゃん泣いたのはやっぱり痛かったからじゃないでしょうか?自分では取れなくてかわいそうでしたね。

  3. ぶうたさん、取りあえず今回は何事もなく
    良かったです。
    お知り合いのプードルさんは、
    ぶうたさんと同じ状態になって骨折しました。

    年取ると、自分の想像と違う動きを体がしてしまうんですよねー。
    ヒトも、むせやすくなったり、転びやすくなったり、
    ぶつかるはずじゃなかったのに、ぶつかったり・・・・
    もう・・・散々です。
    年取ったら慎重に動かなきゃ、と自分に言い聞かせる毎日です。

  4. ↑松の実さんまで・・・
    札幌の地下街をヒールでカッカッカツと
    風のように歩き去ったお方が
    (呆然と見送るこた母さんと私を残して)

    ぶうたさん、大事なくってよかったです。
    はなも声を出さない子でしたが
    それこそオバサンのヒールに足を踏まれて
    骨にひびが入った時と
    ヘルニアで腰を痛めた時には
    思わず叫んでました。

    きくは、ふだんから文句たれ子なので
    こちらも気づかないかも(笑)

  5. ★ pharyさん
    ほかの事例でも、体調が悪くてつらいので医療機関を何軒も回り、検査を受けられず、重症化してから検査になって陽性。回った医療機関が閉鎖というケースがままあります。医療崩壊を防ぐために、検査をしぼった結果、医療崩壊を招いている現状です。

    家族がひとり、ふたりと陽性反応で入院して、残されたひとりが検査の前に意識を失っていたというケースがあったのですが、症状が出ないと検査しないというのは理解に苦しみます。介護施設を利用をひかえてください、というのは首都圏など大変な状況のところでは言われてるところもあります。が、利用者が減り、施設の収入が減り倒産するかもとか。いやいや、それでもリスクを考えたらまずいですよね。病院内感染と高齢者施設での集団感染(他県ですが)、、、恐れていたものが来た感じです。

    ぶうたのあんな声を初めて聞きました。すっととれて本当によかったです。

  6. ★ 松の実さん
    ひぇ~~~、骨折ですか!
    さきほど手を見直しました。普通に散歩してるので折れてないと思いますが、我慢強いから・・・と心配になりました。さすがに、折れていたら歩きませんよね。

    ご指摘の症状、わかります。やります。なります。
    だんだん慣れて、、、と思うと、次のフェーズにまた進む。本当に、慎重にと思うばかりです。

  7. ★ emihanaさん
    誰にでもということですね。
    ぶうたのリードを持って、風のように駆けていたお方が。
    (私は走れません)

    はなさん、我慢強かったのですね。
    そういうときは、思いっきり叫んでほしいですよね。
    私みたいに鈍感な飼い主は、気が付きませんから。
    もしかして、きくちゃんは、先代ぶうこタイプですか?
    ぶうこは足を踏まれそうになると、踏んでないのに
    「イタッツ!」と叫んで、手をあげて見せてました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。