
おもてなし広場
デヴィちゃんと弥彦公園を散歩して 思い思いのところで写真撮って 駐車場向かいの おもてなし広場へ。 今年の3月にオープンしたばかりで やっつけ感が漂うところもありますが、足湯が二か所も。 有料の肩もみがあるとのことですが … 続きを読む おもてなし広場
デヴィちゃんと弥彦公園を散歩して 思い思いのところで写真撮って 駐車場向かいの おもてなし広場へ。 今年の3月にオープンしたばかりで やっつけ感が漂うところもありますが、足湯が二か所も。 有料の肩もみがあるとのことですが … 続きを読む おもてなし広場
デヴィちゃんとトラベランドカフェでご対面をして、弥彦へ移動しました。 店内では緊張してたので、散歩に期待です。 (散歩が先がよいですね。ごめんなさい) このトンネルを抜けると~ もみじ谷です。 紅葉の時期は、真っ赤な世界 … 続きを読む デヴィちゃんと弥彦
こんばんはおはよう~デヴィちゃんです。9歳でしゅ~! デヴィちゃん御一家が 新潟へ来られました。 トラベランドカフェに着くと、デヴィちゃん御一家は 朝(or昼)ごはんをオーダー されてました~ ご飯が炊けるまで、しばしお … 続きを読む デヴィちゃん来たる。
国営越後丘陵公園から、車で30分ほどで ぺっとかふぇスカイ到着。 店内のお水を、ぶうたが飲みました! しかも大皿。 ピピン君くんは、小型犬用のお皿。 ジー太くんも、並んで小皿から飲んでました。 お店の暖炉の前で記念写真。 … 続きを読む ぺっとかふぇスカイで胸熱
サリママ御一行と、国営越後丘陵公園の続きです。 ジー太くん(ミックス14才)とは、目を合わせません。 絶妙な、あうんの呼吸で、目をそらす。 ピピン君(ラブラドール13才)には、気づかない(ふり)。 慣れない場所で、最初は … 続きを読む おかえり新潟 2
チューリップまつり中の 国営越後丘陵公園 で合流したのは 神戸から新潟へ帰省中の サリママさんとお友達です。 はじめましての、ゴル女子ちゃん(2才)に、えばろうとしたけど ぶうたの声が小さすぎて、聞こえなかったと思わます … 続きを読む おかえり新潟
今年も 子どもの日がやってきました。 今年は、用意周到。 あらかじめ、チラシも見繕って、リハーサルも入念に。 うまくできるまで、何かいもやり直して すっかり しょぼくれてしまった 爺11才(推定)の 子どもの日でした。 … 続きを読む しつこい子どもの日
恒例のチューリップまつり開催中の 国営越後丘陵公園 ですが 今年は開花が早くて、なんとかぎりぎりセーフの状態。 昨日は雨で、今朝も雨でしたが、天気予報を信じて レインコート着こんで向かってみると、雨がやみました♪ ただ、 … 続きを読む 国営越後丘陵公園チューリップまつり
行ってみたかった カフェドクーン 夜カフェしてきました。 入店すると、まず、ぶうたにおやつのサービスいただきました。 オーナーさん曰く 「わんこファースト」 材料は、ココナッツオイル、ココナッツミルク、はちみつ、バナナの … 続きを読む 夜のカフェドクーン
埼玉県飯能市の トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 に行ったあと、東飯能駅徒歩10分の 飯能市カフェアリス でお昼を食べました。 先客の方からOKをいただいて、ぶうたも入店です。 満席でしたが、窓際の落ち着く席に♪ … 続きを読む 飯能市カフェアリスでランチ