ぶうただより

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ぶうたのこと
  • お問い合わせ
  1. Home

月別アーカイブ: 2019年6月

 ( うひゃひゃー )
ムービー, 日常

粘り強いぶうた

2019年6月16日 tsuma 4件のコメント

台風のような風と、雨の日曜日でした。 先週の日曜日は、シー活(レジャーシート広げてお昼ご飯)。 ぶうたの顔が爆発してるのは シートの上で、これをしたせいです。 まだ広げている途中なのに。 すぐ近くに、ベンチがあっても シ … 続きを読む 粘り強いぶうた →

 ( もうすぐ満開だ )
新潟県の名所・公園

瓢湖あやめまつり

2019年6月15日 tsuma 6件のコメント

新潟県阿賀野市 瓢湖は白鳥で有名ですが 春は桜、6月は菖蒲です。 後方の五頭山には、残雪が見えました。 菖蒲の季節は、暑いのがつらいですが この日は、幸い爽快なお天気。(今日は曇り) 頼んでないのに、乗ってる。 進んで場 … 続きを読む 瓢湖あやめまつり →

 ( いひ )
わんこと行くお店

道の駅 庭園の郷保内

2019年6月14日 tsuma コメントする

保内公園のすぐ近く、道の駅 庭園の郷保内。 わんこも施設の中に入れる、貴重な道の駅です。 今週のジェラート、迷いますが 神田酪農の「みるく」が、ありました! 心優しいダンナ隊長は、「みるく」を選択。 さすがのおいしさ!( … 続きを読む 道の駅 庭園の郷保内 →

 ( バラなんだよ )
新潟県の名所・公園

ぶうたは頑張り屋さん

2019年6月13日 tsuma 2件のコメント

日曜日のイベントのあと、三条市の保内公園に寄りました。 小さいけれど立体的なバラ園。最後のバラが残ってました。 園芸の相談所の入口。何の花でしょう? 少しだけのぼると、東屋とベンチがあります。 信越線の電車が走ってるのが … 続きを読む ぶうたは頑張り屋さん →

 ( 写真しつこいだ。。。 )
日常

このごろ思うこと。

2019年6月11日 tsuma 6件のコメント

このごろ、ぶうたが一緒にベッドで寝てます。 以前は、照明を消すと、ささっと去っていったのに 最近は、朝までそのまま傍らにいるのです。 昔にもどったみたいです。 先日、足下にいるぶうたが、 びくともしないで、くっついている … 続きを読む このごろ思うこと。 →

 ( 来ただよ )
旅行

大内宿で見れました

2019年6月10日 tsuma 8件のコメント

5月末の福島旅行で、大内宿 に立ち寄りました。 はい、5月上旬にも行ってました。。。 大内宿といえば、この景色。 何回も来ているのですが、道がぐちゃぐちゃだったり、寒かったり・・・つまり冬。 こんないい季節は、初めてかも … 続きを読む 大内宿で見れました →

  (  フェステバルなんだよ )
日常

ファミリードッグフェスティバルin新潟

2019年6月9日 tsuma 4件のコメント

ファミリードッグフェスティバルに 初めて行ってきました。 白いひもが、風船だったことに 写真を見てから気が付くほど、舞い上がってました。 こんな おやつや 本邦初のおもちゃや おやつの試食 試食! おいものクッキー お買 … 続きを読む ファミリードッグフェスティバルin新潟 →

 (  いひひ )
旅行

裏磐梯でシー活

2019年6月8日 tsuma コメントする

梅雨入りの新潟。今日は雨降り、涼しい土曜日でした。 先週の会津旅行の続きです。 猪苗代ハーブ園を出て、裏磐梯へ移動しました。 おなじみレンゲ沼探勝路の入口で レジャーシートひろげて、お昼ごはん。 さすがに、日差しが強かっ … 続きを読む 裏磐梯でシー活 →

 (  ずん )
旅行

ハーブ園でご満悦

2019年6月7日 tsuma コメントする

猪苗代ハーブ園 入り口は室内ですが、そこを抜けるとハーブ園 芝生に足を踏み入れて 感触を確かめるように デーン! 転がります。 頭から グリグリしたり~ また グリグリしたり~ かなり 気に入った様子。 人間なら、ちょう … 続きを読む ハーブ園でご満悦 →

  (  ん? )
旅行

猪苗代ハーブ園

2019年6月6日 tsuma 2件のコメント

猪苗代ハーブ園 去年の秋、コキアを見に来て以来です。 ホテルリステル猪苗代の施設の1つですが、ちょっとお疲れ感。 ポピー畑は、道路からも見えるのですが 中に入って見るためには、ここから入場します。 入場料は310円ですが … 続きを読む 猪苗代ハーブ園 →

投稿ナビゲーション

← 前へ 1 2 3 次へ →

お買い物はココからするだよ!

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

最近のコメント

  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 卑弥呼です より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 松の実 より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より

最近の投稿

  • 1年半ぶりの再会?1年半ぶりの再会?
  • 幸せすぎる夢幸せすぎる夢
  • 水芭蕉公園をふり返って。水芭蕉公園をふり返って。
  • おかえり、ぶうた。おかえり、ぶうた。
  • 2022年ですね。2022年ですね。
  • 思い出カウントダウン思い出カウントダウン
  • がらがらがら~がらがらがら~
  • はじめての夢はじめての夢
  • 半年のいま。半年のいま。
  • 食べかけアイス食べかけアイス

里親募集で相模原から新潟に来ただ。

記事検索フォーム

カテゴリー

  • ぶうたの愛用品 (91)
  • ぶうた思い出 (83)
  • わんこと泊まる宿 (68)
  • わんこと行くお店 (255)
  • ムービー (273)
  • 公園 (102)
  • 新潟県の名所・公園 (364)
  • 旅行 (460)
  • 日常 (1,782)
  • 病院 (36)

タグ

  • おもちゃ
  • ぶうこ
  • アジリティー
  • シャンプー
  • ヘソ天
  • 友達
  • 寝姿
  • 散歩
  • 泳ぐ
  • 犬掻き

アーカイブ

  • 2023年12月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (24)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (18)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (25)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (24)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (23)
  • 2019年6月 (24)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (21)
  • 2019年1月 (30)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (29)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (22)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (27)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (25)
  • 2016年7月 (27)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (28)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (30)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (29)
  • 2015年2月 (25)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (21)
  • 2014年11月 (26)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (32)
  • 2014年7月 (32)
  • 2014年6月 (24)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (23)
  • 2014年2月 (34)
  • 2014年1月 (26)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (28)
  • 2013年10月 (30)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (30)
  • 2013年7月 (24)
  • 2013年6月 (30)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (18)
  • 2013年1月 (23)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (19)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (17)
  • 2012年4月 (19)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (21)
  • 2011年12月 (40)
  • 2011年11月 (25)
  • 2011年10月 (13)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (14)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (21)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (13)
  • 2011年3月 (10)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (31)
  • 2010年12月 (44)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (16)
  • 2010年7月 (30)
  • 2010年6月 (32)
  • 2010年5月 (22)
  • 2010年3月 (1)

マイリンク

  • 新潟動物ネットワーク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2010 - 2025 ぶうただより All rights reserved.