ぶうただより

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ぶうたのこと
  • お問い合わせ
  1. Home

月別アーカイブ: 2017年10月

  ( だまされただよ )
日常

ついたり離れたり

2017年10月19日 tsuma 4件のコメント

最高気温13℃。今日はさらに寒くなりました。 扇風機と入れ替わりで、ヒーターが登場。 設置すると、ぶうたがスタンバイ。 まだスイッチ入れてないのに待ってます。 スイッチオン、試運転したら、歓喜のあまり声出してました。 ヒ … 続きを読む ついたり離れたり →

  ( おらを置いてくからだ )
日常

寒すぎた

2017年10月18日 tsuma 8件のコメント

お昼に長岡で用があったので、帰る前に、 えだのさんの街頭演説を見てきました。 長岡、寒い!12℃。 出かけるときは車なので、防寒意識ゼロで、コートも忘れ。寒い、寒い。 えだのさんの演説は、熱かった。声も復活。 さて、街宣 … 続きを読む 寒すぎた →

  ( おらにも。 )
日常

右でも左でも

2017年10月17日 tsuma 6件のコメント

ぶうたは、時々、片手をあげています。 右でもなく 左でもなく 上からでなく 下からの ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おやつガン見 おらにも民主主義を! モデルをしたら、ちゃんとモデル料を払う、まっとうな飼い主を … 続きを読む 右でも左でも →

  ( なんかあるだよ )
新潟県の名所・公園

なんにもないと思ったら

2017年10月16日 tsuma 12件のコメント

妙高高原に来たら、誰もが立ち寄る いもり池。 水芭蕉で有名なのですが、この時期は なんにもないよね~と、思いつつ池を一周。 ぶうたは、ひたすら車をめざして スタスタ。 鴨、いないかな。 おや。 よく見ると、なにやら白いも … 続きを読む なんにもないと思ったら →

 ( おらがモデルだ )
新潟県の名所・公園

続 笹ヶ峰高原の清水ヶ池

2017年10月15日 tsuma 10件のコメント

写真を撮りながら、30分ほどで 清水ヶ池に到着。 晴れていたら、妙高山が見えます。   ぶうたのほかにワンコなし。 休日とは思えない静寂な世界。 聞こえるのは、ぶうたが転がる音ばかり。 先代ぶうこが、乗り移った … 続きを読む 続 笹ヶ峰高原の清水ヶ池 →

( おらも、行くだか~ )
新潟県の名所・公園

紅葉の笹ヶ峰高原へ

2017年10月14日 tsuma 2件のコメント

新潟県妙高市笹ヶ峰高原へ出かけました。 車でずんずん上ってゆくと、野尻湖が見えましたが やがて霧につつまれました。 笹ヶ峰牧場に到着。 車を降りる前から、この景色。 気温は12℃。防寒具、持ってこなかった~ セラピーロー … 続きを読む 紅葉の笹ヶ峰高原へ →

  ( 貸さないだよ )
ぶうたの愛用品, ムービー

フェッチ再登場

2017年10月13日 tsuma 2件のコメント

秋が深まったせいでしょうか ぶうたの動きが、非常に活性化しています。 綿の噴火も、久しぶり。 現行犯で、注意したのだけれど あの顔見たら、もう言えない。 それより、こんな元気があるんだ~と、実は、うれしい。 ずっと、放置 … 続きを読む フェッチ再登場 →

  ( なにするだ? )
日常

NDNわんわん交流会

2017年10月12日 tsuma 6件のコメント

10月最初の日曜日、長岡市にある新潟県動物愛護センターに行きました。ここは、毎日が譲渡会♪土日祝日も開館しています。  この日は、新潟動物ネットワーク主催の「わんわん交流会」が室内で開催されました。 以前は、NDNの同窓 … 続きを読む NDNわんわん交流会 →

  ( 伸びただ )
新潟県の名所・公園

髭と水

2017年10月11日 tsuma 8件のコメント

ワン!ピースを見たあと、潮風公園を散歩しました。 今日ほどではないですが、この日も暑かった~ ぶうたの髭も、こんなに伸びて~ 松葉です。 松林の日陰を選んで歩いて 帰りは、芝生広場を横切って。 すると、ぶうたが、一目散に … 続きを読む 髭と水 →

  ( おら歩かないだよ )
日常

ワン!ピース2017

2017年10月10日 tsuma 8件のコメント

柏崎市の ぺっとかふぇスカイ のお庭から みなとまち海浜公園に、わんこが続々とやって来るのが見えました。 「ワン!ピース2017」です。 アニメの何か?ではなくて、ワンコのイベントです。 午前中は、わんわん運動会などで、 … 続きを読む ワン!ピース2017 →

投稿ナビゲーション

← 前へ 1 2 3 次へ →

お買い物はココからするだよ!

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

最近のコメント

  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 卑弥呼です より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に 松の実 より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に tsuma より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より
  • 1年半ぶりの再会? に すみれママ より

最近の投稿

  • 1年半ぶりの再会?1年半ぶりの再会?
  • 幸せすぎる夢幸せすぎる夢
  • 水芭蕉公園をふり返って。水芭蕉公園をふり返って。
  • おかえり、ぶうた。おかえり、ぶうた。
  • 2022年ですね。2022年ですね。
  • 思い出カウントダウン思い出カウントダウン
  • がらがらがら~がらがらがら~
  • はじめての夢はじめての夢
  • 半年のいま。半年のいま。
  • 食べかけアイス食べかけアイス

里親募集で相模原から新潟に来ただ。

記事検索フォーム

カテゴリー

  • ぶうたの愛用品 (91)
  • ぶうた思い出 (83)
  • わんこと泊まる宿 (68)
  • わんこと行くお店 (255)
  • ムービー (273)
  • 公園 (102)
  • 新潟県の名所・公園 (364)
  • 旅行 (460)
  • 日常 (1,782)
  • 病院 (36)

タグ

  • おもちゃ
  • ぶうこ
  • アジリティー
  • シャンプー
  • ヘソ天
  • 友達
  • 寝姿
  • 散歩
  • 泳ぐ
  • 犬掻き

アーカイブ

  • 2023年12月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (24)
  • 2021年3月 (30)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (14)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (18)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (18)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (25)
  • 2020年3月 (24)
  • 2020年2月 (12)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (13)
  • 2019年11月 (12)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (24)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (23)
  • 2019年6月 (24)
  • 2019年5月 (24)
  • 2019年4月 (21)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (21)
  • 2019年1月 (30)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (23)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (29)
  • 2018年4月 (28)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (22)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (27)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (25)
  • 2016年7月 (27)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (28)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (30)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (29)
  • 2015年2月 (25)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (21)
  • 2014年11月 (26)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (32)
  • 2014年7月 (32)
  • 2014年6月 (24)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (23)
  • 2014年2月 (34)
  • 2014年1月 (26)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (28)
  • 2013年10月 (30)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (30)
  • 2013年7月 (24)
  • 2013年6月 (30)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (18)
  • 2013年1月 (23)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (19)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (17)
  • 2012年4月 (19)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (21)
  • 2011年12月 (40)
  • 2011年11月 (25)
  • 2011年10月 (13)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (14)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (21)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (13)
  • 2011年3月 (10)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (31)
  • 2010年12月 (44)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (16)
  • 2010年7月 (30)
  • 2010年6月 (32)
  • 2010年5月 (22)
  • 2010年3月 (1)

マイリンク

  • 新潟動物ネットワーク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2010 - 2025 ぶうただより All rights reserved.