
北軽井沢駅の近くで
「浅間大滝」の看板を見かけて、行ってみました。
北軽井沢は、まだ新緑には早く、冬の木立。

ぶうたは、橋はへっちゃら。
最近は、のぞきこむこともあります♪
離れてカメラを構えている私に気付いて
このあと、橋を戻ってきました~。
うれしい♪

駐車場から、少し歩いたら、もう滝が見えました。

滝の前でも、たいして動揺してない様子です。
意外と、動じないタイプかも?
ぶうこは、滝の音が苦手で震えていたのに。

それほど大きくない滝です。

ぶうたも、滝に近づきたく、ないみたい。

帰りは、楽ちん。
あ~マイナスイオン~!
ぶうたさんは いろんなところへ遊びに行ってますね~
私もぶうたさんの妹になりたい(笑)
新郎新婦の馬車ですが ホテルの敷地内を1周して
戻ってきました。
馬車が出発して見送った後 皆 披露宴会場に移動して
戻って来るところは通常見られないようになっていますっが
私ら悪友はイジワルなので 戻ってくるの待ってました(笑)
そんな「おとぎ話」のような事は、無いんですよねぇ~~、BOSS母さん。
★BOSS母さん
そう、マイナスイオンにあふれてました~。
ここは、森林浴はできませんでしたが、軽井沢は新緑でした。
え!ぶうたの妹?!BOSS母さんも、白目出して寝るのかな?
馬車で戻った新郎新婦さんに、、「早かったのね」でしょうか~。
★takiさん
あぁ、純真な乙女の夢を、ぶちこわしちゃった。。。
浅間大滝、う~に~とよく行きました。
懐かしいなあ~。
あそこは涼しいので、街を歩くにはちょっと暑いかな~という日には、絶好の涼み場所でした。
ぶうたくん帰りは楽チンでいいですね。
そういえば、まいすも帰りはかついで戻ったっけ(笑)
★うにまいすさん
このあたりは、う~に~ちゃんのお庭のようなものですね♪
う~に~ちゃんの旅日記を拝見して、私も、ぶうことたくさん思い出の場所を作りました。
浅間大滝は初めてなので、あっさり見物でしたが、浅間牧場は、思い出ぼろぼろ。
まだ葉っぱがなかったですが、夏は、木陰の下を歩ける場所ですね~。
まいすちゃん、カートでお出かけが板についてきましたね♪