
朝、玄関あけたら、おぉ。
ぶうたの手があがってます・・・・・・警戒?!
でも、舌も出てます・・・・・・期待?!

雪が積もりました。
昨夜も、今朝も、雷ひどかったからなぁ。
家の前の積雪は、今シーズン初。
雪の中、車で出かけた先は。

動物病院です。
数日前から、お尻を気にしていたぶうた。

いっぱい、絞ってもらいました。
肛門腺、たくさんたまってました。
でも、本犬は、おやつに夢中。

先生が絞り終わったのに
まったく気が付きません。
絞られてるのも、気が付いてないのかも。

「みんな、こんな感じなんですかね~?」
と、K子先生に聞いたら
「いえいえ、しっぽを触るだけで、おやつ食べられなくなるよ。」
ぶうこ、ぶうた二代にわたり、診察台で食べまくるワンコに恵まれた私、
果報者です。
ぶうたは、雪も、ちょろっと味見してました。
夕方の地震、新潟では震度3でした。
ゆっくり、なが~く揺れました。
ぶうたは、緊急地震速報がならないと、吠えないことがわかりました。
でも、とても不安そうでした。
雪の夜の地震は、もしも・・・・・と思うと、このうえなく不安になります。
この状況で避難なんて、できるのかなぁ、と。
★ ぶうたココロの一句 ★
とりあえず 絞ってすっきり おら寝るだ
ぶうたさん お尻スックリで 気持ち良いでしょう!?
診察台でニコニコしてくれるの 良いな~うらやましいな~
デヴィは 食べられますが、、、食い意地で、、、
でも震えています。 震えていても食べるから スゴイ?(笑)
つまさぁん、ぶうたちゃぁん、こんばんは~
やっぱりそちらの雪はすごいですね
こっちも降りましたが、まだそれほど積もってはいないです
でもタイヤ交換は終わりましたよぉ
昨日の地震大丈夫でしたか?
怖かったですねー
こっちは震度4でしたが、体感はもっと大きかったように思います
原発が心配だったぁ
最近は信号機も車も信用出来ませんからね
横断歩道は、やけに前後左右キョロキョロし、忍びのように移動してます
お互い気をつけましょう~
★BOSS母さん
前回のすっきりから、2週間ほどで、満タンになりました~。
なかなか、たまらないときと、すぐにたまるときが、あります。
診察台で震える・・・・・そういえば、最初は、そうだったかもしれません。
すっかり忘れてしまいました。診察台から、身を乗り出しておやつもらってます。
デヴィちゃん、食べられるのは、スゴイんですよ!
お友達ワンコも、食べるどころじゃないそうです。
★あっつぁんさん
降りましたよぉ~。1日で、景色が一変!
いきなり降って、交通事故が多発して、高速道路は通行止め、
新幹線もトラブルで止まってました。(これは雪のせいじゃないかも?)
きのうは、帰宅できないかと焦りました。
こんな雪のときにも、地震はきますものね。こちらは、津波の心配はない場所ですが、こんな天候のときに、逃げろと言われたら・・・・とおびえます。
同じ震度でも、規模が大きな地震だと、怖さが違うような気がします。
ゆら~り、ゆら~り、長くゆっくり揺れました。中越地震は、ドカーンでした。
中越沖地震では、原発建屋からボヤという報道がありまり、東電は自力で消せず、地元消防がかけつけたのですが、煙が上がり、幹線道路が渋滞していたことを、あとから知りました。