ひやり横断歩道

         ( ぼー。 )
( ぼー。 )

きのうは、新潟にはもったいないぐらい晴れでした。

星が見えて穏やかな夜。

久しぶりに、フルコース散歩しました。

横断歩道で、押しボタンを押して、しばし待ちます。

ぶうたは、ここぞ!と、お座りしてアピール。

          ( あやしいだ! )
( あやしいだ! )

信号が青に変わりました。

残念、おやつを出す時間がありませんでした。

横断歩道を渡ろうとしたときです。

目の前を、さっと車が横切りました。

「またかっ!」

最近、この横断歩道で、信号無視する車が多いのです。

ぶうたは、おやつがほしくて、私について歩いてました。

           ( やばいよ、やばいよ。)
( やばいよ、やばいよ。)

横断歩道を、数歩進んだときでした、

今度は、反対車線から車が!

さきほどの車の陰で、私の姿が見えなかったようです。

気が付いた車は、ハンドルを切りながら、避けて走り去りました。

驚いた私は、「ぎゃー!」とか、なんとか叫んだようです。

幸い、車は、かすりもしませんでしたが、歩行者用信号は、ずっと青です。

         ( ねぇ、ねぇ。 )
( ねぇ、ねぇ。 )

ぶうたは、おやつをもらいたくて、私をずっと見ていました。

もし、ぶうたが、私より前に出て横断歩道を渡っていたら・・・・・・

ぞっとしました。

走り去った車の運転手には、小さなぶうたは、見えていたでしょうか?

       ( びよぉ~ん )
( びよぉ~ん )

ぶうたが、ついて歩くように、散歩中、おやつを食べ歩きしています。

ときおり、ぶうたはおやつを食べた直後、ダッシュすることがあります。

この横断歩道でも、信号待ちでオスワリ、おやつをもらってダッシュ~

していたことが、何度もあったのです。

もしかしていたら、命がなかったかもしれない・・・・・・ひやりとした散歩でした。

          ( びよよよ~ん )
( びよよよ~ん )

さて、今日の新潟は

バラバラバラバラ・・・勢いよくあられが降り出しました。

ゴロゴロゴロゴロ~~~大音量で雷です。

ワンワンワンワン~!

ぶうたが、雷に抗議してます。はぁ~。

 ★ ぶうたココロの一句 ★

信号で ケチして おらは生きている

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』


「ひやり横断歩道」への4件のフィードバック

  1. 押しボタン式の横断歩道は危険です。
    横断歩道の役目を果たしていません。
    (ん?ドライバーがドライバーの役目をはたしていないんですね)
    私も職場前で何度車に轢かれそうになったことか。

    ぶうたさん、危なかったですね。
    車とストーブとは一定の距離を持ったほうが良いです。
    焦げますよ。

  2. とんでもない事ですね。

    私も横断歩道で轢かれそうになったことがあるので、青になっても、すぐには出ません。
    ドライバーの顔をみて、こちらを認識しているか確認します。
    まったく信用できませんからね。

    前に、運転席の下のほうに屈み込んで、何かを探しながら運転してるのがいましたからね。

    よく、ニュースで、事故を起こしたドライバーが「前をよく見ていなかった」などと供述してるのを聞きますよね。

    「はぁ~~~?」ですわ。

  3. 信号無視の車は、怖いですね。
    信号機があっても、危険?なんですね。
    怖い怖い~~
    ぶうたちゃん!無事で良かったぁ~~ホッ!

    とのあも時々ですが、信号を渡ります。
    青になって渡るのですが、
    これからはもっと注意が必要ですね。

  4. ★松の実さん
    そうなんですよね。ダンナ隊長も同じことを言ってました。
    1台目が目の前を通過したとき、ふん!と思ったのですが
    まかさ、続いて、もう1台来るとは、予測が甘かったです。
    この横断歩道の数メートル先の交差点で、工事中なのも災いしているかもです。

    ぶうた、今もストーブにはりついてますが、頭は離れてます。

    ★takiさん
    これからの季節、新潟では暗いうえに、雨雪が降ってるので、まわりをよく見ない散歩になりがちです。懐中電灯持参でも、見てないドライバーには、まったく目に入らないんですよね。
    自分の身は自分で守る!ですね。ぶうたも、自分の身の一部と意識しなけれれば!

    ★みなみさん
    以前は、手押し信号のない場所も、ひょいひょい渡って散歩していましたが
    信号押したほうが安心だから、と、今のコースばかり歩いてました。
    押したら車が止まると思ってるほうが、危ないですね。
    冬は傘もったり、フードかぶったり、危険が増します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。