
会ったばかりのころは

相手にしませんでした。。

あるとき
ぶうたの目にとまり

かばさんは、手にしていた黄色の何かを失いました。

以来、かばさんは、
ますます、ぶうたに気に入られ

先日、足が1本減りました。
さきっぽの青いところが、ほどよい硬さだったそうです。

かばさん以外にも
ぶうたに愛された仲間たちがいます。
ボールはもちろんのこと
にんじんさんは、葉が破れ
かぼちゃくんは、ワタが出て
ワンコくんは、眉毛と目が紛失。

そんな愛しい仲間たちを
ぶうたは、心配そうに見守っているのでした。

会ったばかりのころは

相手にしませんでした。。

あるとき
ぶうたの目にとまり

かばさんは、手にしていた黄色の何かを失いました。

以来、かばさんは、
ますます、ぶうたに気に入られ

先日、足が1本減りました。
さきっぽの青いところが、ほどよい硬さだったそうです。

かばさん以外にも
ぶうたに愛された仲間たちがいます。
ボールはもちろんのこと
にんじんさんは、葉が破れ
かぼちゃくんは、ワタが出て
ワンコくんは、眉毛と目が紛失。

そんな愛しい仲間たちを
ぶうたは、心配そうに見守っているのでした。

黒豆は、保護されてから、一週間の入院生活を送りました。
その時、病院の大きなケージの真ん中に、一人で(米ナスくらい)、ちんまりと座っているのが、あまりにも可哀相で
翌日、病院に様子を見に行く時に、駅ビルでオレンジの「カエルくん」を買っていきました。
「カエルくん」を気に入ったようで、退院してからも、いつも一緒。
破けて中からビーズが出るまで、自分のダンボールハウスに入れてみたり、背負い投げをしてみたり、兄弟のようにしてました。
今は、けっこう大きな「くまさん」を、背負い投げしたり、かじくったりしてます。
おかげで「くまさん」は、鼻の黒いのが半分取れて、綿が鼻提灯みたいに「ぷ~~」と出てます。
この「くまさん」は、以前、私が気に入ってかったものなのですが・・・。(悲)
ぶぅく~ん、かじくって取れた物、食べちゃダメだよ~~。
デヴィはチカラが無いのかな~?
携帯ストラップの人形の鼻を取った事はありますが
他は 破壊できないようです。
ぶうたさん 伸びて来ましたね~ 素敵!
★takiさん
黒豆ちゃんは、カエルくん一筋かと思いきや、くまさんにも、気があるのですね。
背負い投げとは、勇ましいですね~!takiさんと好みが一緒。
ぶうたも、だんだん気が大きくなったのか、
かばさんに手を出し始めました。ぶうこが、避けていた恐竜くんも、背中からワタが吹きだしました~。吹きだしているときは安心です。
★BOSS母さん
たしかに、ぶうたのかむ力は強いのかも?
ピーピー鳴るおもちゃを、ぶうたがかむと、でっかい音が出ます。
デヴィちゃんは、小さい音なんでしょうね~。
はい、急にむさくるしくなってきましたよー。昨晩、ちょっと切りました。私が。
柔道もね、ちょこちょこ、やってないで「一本っ!ってね。
美しい日本の柔道を取り戻そう!(って、慎太郎の手先にはならん!)
」(カッコとじ)し忘れたわい。
★takiさん
さすが、黒ちゃん!
かっちょいいね~。
美しい国・・・・なんだか、なつかしいフレーズ・・・・・・。
★takiさん
カッコなんかつけなくて、いいだ。・・・・・byぶうた