暑すぎる日は

( さぁさぁ♪ )
( さぁさぁ♪ )

長岡まつりが終わり、新潟も平穏が・・・

戻ってませんでした。県外ナンバー車が多いこと!

笹団子のお店とか、車が駐車場に入りきらず。

すごいぞ、花火大会翌日。

というわけで、暑すぎるので、こちらへ行ってきました。

 (  ズリズリ )
(  ズリズリ )

おなじみのソファで

怪しげな踊り?

高温退散!

 

暑くてバテたので、今日はこのへんで。

インスタまた不具合ですってよ。

【ぶうたココロの一句】

神様へ おらの願いは あのだんご

こちら ↓ おしていただけると うれしいです。


「暑すぎる日は」への12件のフィードバック

  1. 日本は暑そうですね。
    こちらは猛暑も過ぎ去り、普通の夏に戻りました。日中は26〜30度ぐらい、夜は14度ぐらいまで気温が下がります。日向は暑いですが、湿気がないので汗ダラダラにはなりません。アァ、、、。私はもう、日本の夏は生きていけないです。

  2. 新潟空港から飛び立った後に地震。
    大丈夫でしたでしょうか。

    2日目は暑かったです。弥彦神社のロープウェイで上へ行くと 5度違う、と言われて登ったのですが 暑いのなんの。境内の木立ちの散策が 一番涼しかったです。弥彦神社では 家族分のお守りを購入しました。

    趣味が全く合わない夫婦。地元の花火大会へは 行ったことがないのに 全国的な大会だけは 意気投合するのです。燕市の 台所用品のアウトレットのお店で お土産を購入。笹団子も買いました。
    花火大会へは いつもツアーを利用します。
    今回は 18人のツアー。とてもゆったり観光ができました。新潟の皆さん ありがとうございました。また機会があれば 伺いたい街になりました。
    明日は 予約録画した花火大会の様子を もう一度 ゆっくり観たいと思います。

  3. 暑いのは、この時期が山でしょうか?出も残暑が木々しいという予報もあるので、油断なりませんね。
    ぶうたさんと同じ、私もソファーでゴロスリしましょうか(笑)
    野辺山のソフトクリームが食べたいと思う毎日です。

  4. バスで走っていて ジジが 不思議だな‥‥って
    何度も。
    アスファルトが 茶色になっているのです。
    普通の色の所もあるし 何故だろう って。
    茶色の所には 丸い物が点々とありました。
    今回のドライバーさんは とても親切な方で
    いろいろ教えてくれました。
    融雪で 水を通している所が 茶色くなるのですね。工事中の所も 水がユラユラ湧き上がって動いていました。
    新潟の「潟」の由来が わかりました。


  5. 興味がある  「潟」の由来
    わしが行ったときの 添乗員さん(つまぽん)からは
    説明がなかったな~

    まっ あっても 聞いちゃいなかったけどね
    可愛い ぶうたさんにくぎ付けじゃったから。

  6. 新潟の不思議といえば、、、

    海に船が無い!(笑)

    普段 東京湾ばかり見ているからねえ~

    ぶうたさん ご機嫌だねえ~!

  7. ★ pharyさん
    海外の観光客の人たちによると、暑い国から来た人も、日本の湿気には耐えられないそうです。気温は同じでも、この湿度!おドイツの30℃は、こんなに不快じゃないのでしょうね~日本は我慢大会ですね。甲子園、暑そうです。来年の東京はもっと暑そうです。アーメン。

  8. ★ 三匹の母さん
    広範囲の地震でした。ちょうど夕ご飯食べていたときにゆ~らゆ~ら、船酔いみたいでしたが、外は暑いし、ご飯だしそのまま食べ続けました。震度3でした。

    きのうの新潟も蒸し暑かったですね。弥彦山山頂は、日本海と越後平野が一度に見られる場所ですが、せいぜい3℃ですね。そうなんです、参道はわんこの散歩にもありがたいです。こた母さんも、ぶうたと歩きました。11月になると、参道にずらりと菊が並び、もみじ谷が真っ赤に色づきます。また、3月は、弥彦山は雪割草の群生が見られます。

    ご夫婦で花火好きとは、うらやましいです。うちは、私だけなのですが、柏崎市の祇園祭も見たい気がしています。

    燕市は、ストックバスターズに行かれたのですね!我が家も、フライパンを買いにいったことがあります。今は、観光バスがやってくるお店になりました。 笹団子はいかがでしたか?製造メーカーによって、いろいろです。また食べたいときは、こた母さんにお知らせください。また来たいと言っていただけて安堵しております。松の実さんの気持ちがわかったような気がしました。

  9. ★ ぷう&あんのママさん
    いやもう、そろそろ限界ですね。早く終わりにしてほしいです。

    野辺山というと、ヤツレン ですね?

    阿賀野市の「神田酪農みるぱす」行かれたことありますか?
    http://www.kandarakunou.com/
    ヤスダヨーグルトの手前、道路右側の工業団地のはじっこに、ホントに牛がいて、アイスがおいしかったです!ジェラードはヤスダ、アイスは神田酪農!と思いました。

  10. ★ 三匹の母さん
    そういえば、ハイジさんが冬に来られて、道路から水が出てる~と言ってました。 長岡市が生んだ「消雪パイプ」お目にとめていただき、ありがとうございます。
    井戸水の鉄分で、変色してしまうのです。豪雪地には大変ありがたい消雪パイプですが、埋設により、地盤沈下が激しくなり、今では、新設は許可されないので、古い道路にしかありません。大雪のときは、あるとないとでは大違いなので、本当は許可してほしいところです。。。

    この小雪パイプを生み出したのは、元祖・浪花屋の柿の種の創業者だとうです。どちらも権利を独占せず、広まりました。

    新潟の「潟」の由来を、今度、こた母さんに教えてあげてください。

  11. ★ こ助さん
    「潟」の字の正しい書き方、説明しましたよね?
    え?覚えてない?
    潟の由来は、三匹の母さんに教えてもらってくださいね。

    潟って、好きじゃないんでよ。新潟なんてやめて、越後にすべき!
    県庁所在地は長岡市に!新潟は港で栄えて、北海道ともつながってますけど、長岡藩から新潟港を手に入れたかった薩長連合によって、長岡は侵略され焼かれました。なにが維新じゃ。

  12. ★ BOSS母さん
    日本海に船が浮かんでいたら、警戒します。

    新日本海フェリーなら大丈夫だけどね~
    デヴィちゃん、北海道へ渡るときは、新潟港から新日本海フェリーのウイズペットルームがおすすめ!一番お安く行けますよ。佐渡島行くのと、そんなに変わらない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。