散歩していたら、前方に初老のご婦人がひとり。
こちらをじっと見ていたので、ワンコが苦手なのかな~
ここで曲がろうかな~と考えていたら、会釈されたので
そのまま進んで、「こんばんは~」
すると、ご婦人が手を後ろで組んでいたせいか
ぶうたが、すたすた近寄ると
「ちょうどいい大きさですね~」と、言われました。
あ、この人、ワンコがわかる人だ!
まさに、私がぶうたを選んだ理由は、大きさだったのです。
「毛並みがきれいですね~何かしてますか?」
と、言いながら、ぶうたの背中に軽く触れました。
ぶうたは、なにかもらえるかも~と、じっと見ていました。
このごろ、ぶうたは、人に近づいていくようになりました♪
アイスを食べていたら、ぶうたが無言で目を見開いていたので、いつもより多めに(人差し指の頭ぐらい)あげたら、私の手のひらの上で、ぺろぺろ転がして小さくしてから食べました。大きすぎたようです。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
ぶうたさん、、、ご婦人から 何かを感じたのね?
ワンコ語 喋れる方だったかな?
大きさ~私はデヴィと初対面のとき
小っちゃ!って 言っちゃった(笑)
要るんですよね、わんこ側の人。
わんこから見て、わかっちゃう。
そう言う何気ない出会いを繰り返して
少しずつ心を開いて行った
ぶうたさん、頑張ったね。
これからも無理せずいろんな人と
触れ合えたらいいね。
★ BOSS母さん
この女の人、おらに気があるだね~♪
って、思ったかもしれません。
デヴィちゃんは、正真正銘小っちゃいです!
私も、初めてぶうたに会って抱っこしたとき
小さくて腕からすり抜けそう~って思いました(笑)
★ emihanaさん
わんこ好きの人が「こい、こい~」と言っても
全然行かないこともあれば
何も言わず、何もせずとも、寄っていく人もあるんですよね。
何か感じているんでしょうね。
好かれたいのに、好かれない。
どっちでもいいのに、好かれちゃう。
ぶうたは、いい人に恵まれているのですから
いかんなく発揮してほしいものです。