
ちょっぴり 凹んだときに、ぶうたの笑顔。
栄養ドリンクみたいに、よく効きます。
コハク君パワーも注入!

さらに、特別に、ろばぴょんさん撮影の1枚も!

すんごい笑顔。
ろばぴょんさんに見せていたんですねぇ。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
ちょっぴり 凹んだときに、ぶうたの笑顔。
栄養ドリンクみたいに、よく効きます。
コハク君パワーも注入!
さらに、特別に、ろばぴょんさん撮影の1枚も!
すんごい笑顔。
ろばぴょんさんに見せていたんですねぇ。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
家族以外にも、、、笑えるようになったのねえ~
っと 喜ぶのは
里親の醍醐味か!?(笑)
ちゃんと育ってる 幸せにしてる!っと
他所様への笑顔で物語ってるよね~(笑)
こういうアングルで撮るにはどんな格好をすればいいのでしょうね?コツを知りたいものです。タルリンは車高が低いので、こちらもかなーり低い姿勢にならないといけないのですが。
お久しぶりです。ぶうたぽんの笑顔に癒やされ救われる思いです。メイ、4月24日に亡くなりました。14歳と25日の生涯でした。もう少し一緒にいられると思っていましたが、ワンちゃんの時間の流れはやっぱり早いと改めて思っています。ぶうたぽんの元気な姿には本当に救われます。
ところで、らちこちゃんは元気でしょうか?
里親の醍醐味。
なるほどね~。
色んな喜びがあるんですよね。
わんこって奥深い!
ろばぴょんさんに見せた笑顔
飛び切りいい笑顔です。
見てるだけで、幸せがやって来そう。
ありがとう、ぶうたさん、そして、ろばぴょんさん。
★ BOSS母さん
家族にも最初は笑いませんでしたからねぇ~
犬遣いろばぴょんさんが相手とはいえ
これは、たしかにうれしいですね♪
ぶうたは笑いながら走ってるね~と、言われて
走るのが好きなんだと気が付いた次第です。ポリポリ。
★ pharyさん
それは、いい質問ですね!
証拠写真がありますので、今度、お見せします。
地面に寝転んで撮っているわけではないのですよ~
こうご期待。
★ メイママさん
メイちゃんのブログにおじゃましていたのですが、コメント残さずすみませんでした。メイちゃんと散歩した道を歩いたときのことを拝読して、私の中でも、記憶がふつふつとよみがえりました。そして、あのころの気持ちを思い出して、すみません、コメントできませんでした。
もう少し一緒にいられると思っていたというお気持ち、わんこ時間の早いこと、私も同感です。笑われてしまいそうですが、先代ぶうこから7年で、いまは、ぶうたに対してその気持ち頭をもたげています。ぶうた10才。あと何年・・・と、思う年ごろになってしまいました。人間もワンコも過ぎる時間は瞬く間でですね。それなら、ワンコのように精一杯生きなくちゃと思うばかりです。メイちゃん、向こうでぶうことご対面したでしょうか。14年の幸せ犬生を、ぶうこがうらやましがってることでしょう。
★ emihanaさん
先代ぶうこは、放浪してるところを保護されて
保健所から直で我が家に来たわんこだったので
それは、それは変貌ぶりがすごかったです。
初めてのわんこ飼いに、過分な醍醐味を味合わせてくれました。
一方、ぶうたは、劣悪な環境からのレスキューとはいえ
家庭で保護された期間があって、うちへ来たので
劇的ビフォーアフターはなかったです。
毛が増えたぐらい?
わんこの笑顔!これほど幸せな気持ちにしてくれるものはありませんね~犬遣いろばぴょんさんは偉大です。笑って走ります。