
片手をあげてるのは
よくある光景です。

ときどき、両手ちんまり。
大変珍しい、両手あげです。

佐渡おけさ でしょうか?

寝てるのに 疲れないのかな。
先代ぶうこは、手をあげるなんて、けしてしませんでした。
ワンコ、いろいろ。奥深いです。

昨夜は、ぶうたの尻尾を握って寝ました。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
片手をあげてるのは
よくある光景です。
ときどき、両手ちんまり。
大変珍しい、両手あげです。
佐渡おけさ でしょうか?
寝てるのに 疲れないのかな。
先代ぶうこは、手をあげるなんて、けしてしませんでした。
ワンコ、いろいろ。奥深いです。
昨夜は、ぶうたの尻尾を握って寝ました。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
すごいポーズですね。
タルリンはヘソ天でさえやったことないです。
★ pharyさん
こういうのは、やる、やらない分かれますよね。
お友達のジャックラッセルテリアのこが、手が浮いてる寝相をの写真を見たとき、私もびっくりしました。
うちの先代ぶうこも、家の中でヘソ天を見たことないです。
なんなんだろうね?
バランス取ってる?
寝てるのに バランス取らなくてもいいか?
でも ぶうたさんの代名詞にもなりそうだよ。
いつも あげてるよね。
ニギニギしたい。
寝ころびながら佐渡おけさ~
ありゃありゃありゃさ~と
いったいいつの間にこんな技を!?
ぜひ、本場の「流し」に参加あれ~。
敢闘賞・技能賞・一番可愛いで賞
の三賞受賞間違いなし~!
★ こ さん
なんでしょうね~?
上げた手、ゆっくりさがってきます。
気合の入る夢を見てる?
という顏でもないですね。
はい、ニギニギしてます。
★ emihanaさん
「流し」って、お店を回るアレ?
ではなさそうですね。
本場の「流し」って、全然知らないのです。
いつか、ぶうたと佐渡へいってみたいです。
ノカンゾウの花、今年も間もなくですね。