美しき松川浦

おら忘れないだ。
おら忘れないだ。

福島県相馬市。
松川浦。
澄んだ湾では、青のりの養殖が。

青のり、いっぱい。
青のり、いっぱい。
おやつも、いっぱい。
おやつも、いっぱい。
どこまでいくだ?
どこまでいくだ?
いろんな散策路があるだ。
いろんな散策路があるだ。
トントント~ン。
トントント~ン。
反対側も海。
反対側も海。

港の目の前に建つ「ホテルみなとや」に泊まりました。
カニ、なめたかれい、た~くさんの海の幸。
名物の「ほっき貝ご飯」もおいしかったぁ。

みなとやのお部屋だ。
みなとやのお部屋だ。

お部屋からは、港が一望。
夜は、ライトアップされた松川浦大橋も。

漁港と橋も見えるだ。
漁港と橋も見えるだ。
夜明けから漁に行く船。
夜明けから漁に行く船。

「ホテルみなとや」さんのブログが更新されてました。
従業員のみなさんは、全員無事に避難されてるそうです。

絶対にわすれないだ。
絶対にわすれないだ。

お土産に買った青のり、おいしかった!

★お知らせです★

東日本大震災の被災地の皆さんに向けた応援ボードで、
新潟動物ネットワークが支援活動中です。

宮城県仙台市のdog woodさんが、被災地におけるワンコ(猫も!)の支援活動中です。

リンクシェア・ジャパン 東北地方太平洋沖地震 義援金プロジェクト


「美しき松川浦」への8件のフィードバック

  1. そうか、忘れないんだ・・・。

    きれいな景色、観ておいて良かったね。

    ホテルの方たちもご無事で何より。

    「青のり」、また採れるようになるといいね。

  2. いつかまた行って楽しい時間を過ごすことができると
    信じています。
    青のりもなめたかれいもホッキ飯も又食べることができると
    信じています。
    ホッキってこのあたりでは「北寄」と書くことが多いのですが、
    北海道だけのものだと思っていました。
    ホッキのお刺身やらバターソテー、フライ、何しても美味しいです。

  3. 相馬は、民謡でも有名ですね。
    子供の頃、盆踊りで、よく踊りました。

    ちょっと物悲しいような曲調で。

  4. ぶうた君、行ったんだね。
    綺麗で美味しくて、素敵な所だよね~
    絶対に復興して欲しいです。
    やはり余震って多いですよね。
    テレビのあのピンポンという地震速報・・
    聞くだけで嫌になります・・

  5. キレイな景色と 美味しい物 忘れられないですよね。
    きっと 同じように 戻ってくれると 信じています。

  6. ★takiさん
    忘れないだ!
    青のりは食べなかったけど、お刺身、うまかっただ。byぶうた

    相馬盆歌でしょうかね?
    私も、たしか、この歌で「相馬」の名前を知った気がします。

    ★松の実さん
    いつか、きっと・・・そう思います。
    相馬の美しい景色は、また取り戻せるはずと思います。
    「ホッキ飯」!そう、それです。「北寄」と書くとは、知りませんでした。
    いろいろな食べた方が、あるんですね~。

    ★クロキャッツさん
    初めて訪れて、美しい景色にひかれました。
    こんな景色があるなんて、期待以上のすばらしい所です。

    ちょうど今、余震でした。ドンときて、横揺れ。
    ぶうたは、ワンワンカ!ワンワカ!吠えてうるさいです。
    あの速報がなると、吠えるし、地震でも吠えます。
    数ヶ月前までは、無口なオトコだったのに・・・(涙)。

    ★BOSS母さん
    お天気もよく、ぶうたと歩き、とても楽しかったです。
    初めての場所だったので、ぜひ、また来たいと思いました。
    余震も続いていますが、なんとか原発を・・・・・・。

  7. けっこう揺れたねえ。

    こちらに来たら「あずき」はキャリーに入れられてました。

    あちらで私は「ソイ」を抱いて、ちっちゃいテレビを一応押さえました。

    いつまでも嫌ですね。
    やっと「地震酔い」が落ち着いてきたんだけど・・・。

    被災地は大丈夫でしょうか。

    「チョリロリ~」って鳴ってから時間があったので、また「狼警報」かと思ったんだけど・・・。

  8. ★takiさん
    夜の地震は怖いですねぇ。本震のとき、私は仕事先にいたので、
    自宅でこんなに怖い思いをしたのは、久しぶりでした。

    中越地震のときは、余震が1か月続きました。テレビでは、もう注目されてなくても
    余震はしぶとくて、片づけが嫌になったり、気力がなえてゆくのがわかりました。

    今回の地震も、はや3週間・・・・・・これからが、つらいときではないでしょうか。
    復興が進むところと、取り残されたままのところ。一歩、町から出ると、そこは今までどおりの生活があることにショックを受けたり、どうして自分だけがこんな目に・・・と、思ったり。

    命があればこそ!から、生きているのがつらい・・・にならないように
    原発だけは、なんとか・・・・・・と、祈るような気持ちです。

    最近は、緊急地震速報がなって、ぶうたが、ワンワンしても、「これくらいじゃ死なない」
    って、寝たままの私です。が、昨夜は、外まで逃げました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。