
去年の血液検査のあとで、来年の血液検査は
朝ごはん抜きで やることになっていました。
それを忘れて、前回、「あ、食べて来ちゃった・・・」で、出直しました。

さて、今日は血液検査に行くぞー と思っても、
朝ごはん抜きが、気の毒で(飼い主)、今日はあげよう・・・・・・
となり、、、やっとお盆前に、検査をしました。
結果は、問題なしでした♪

その後日、ワクチン接種も済ませました。
ぶうたは注射も採血も、難なくできて、本当に楽ちんです。
終わったあと、先生が戻ってくるのを待ちます。(おやつもらうため)

きのう、今朝は、久しぶりにたくさん散歩したぶうたです。
暑さのせいで、歩きたくないのか、何か嫌なことがあるのやら。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
ぶうたさん、お疲れちゃん~
わんこに検査だから~とか言っても
意味不明だもんね。
ご飯抜きは辛いよ~。
ちゃんと検査で来て、えらかった!
ワクチンも無事済んで、安心。
お利口だったから
何か特別なご褒美、あったかな~?
あったよね~?
そうに決まってるよね~
日本のわんちゃん達は定期的に血液検査をするのですか?あ、フィラリアのお薬のためかな?おドイツはよほど具合が悪くない限り検査とかはしません。うちも獣医さんのところに行くには下手すると年に一度の予防注射の時だけなんてこともあります。
★ emihanaさん
そうなんですよ~。ごはんが出なかったら、
どんなに悲しむだろうと、想像するだけでムリでした。
が、やってみたら、あっさりあきらめてました。
けな気で、私は泣けました。
注射はすぐに終わったので、いつもより
おやつが少なかったようでした。
★ pharyさん
うちの場合は、私が血液検査をお願いしました。
年齢的に、そろそろと思ったからで、先生からの勧めではありません。10歳になったら~と言われました。ドッグドッグという感じです。先代ぶうこの経験から、やろうと思いました。幸い、ぶうたは病院が嫌でなく、注射も平気なので負担なくできます。
ぶうこも、病院に行くのは、年に一度のワクチン接種と、マダニがついたときぐらいでした。
注射したの?
偉かったね!
同じく、猫の避妊・去勢の手術の際には朝ご飯抜き。
家に一匹なら良いのですが
他にもいる時は困りますね。
今思うと
あずきは、補液注射(10分ほど)を
よく頑張ったなと思います。
ただでさえ、家の外に行くのは怖いのに
タクシー乗って、待合室ではワンコに覗かれて。
何かあった時
ボ~~っとしてる黒豆はともかく
茶豆は大丈夫かな、病院。
悪い癖に、ビビりなので。
とうさんなんて、今から心配しています。
血液検査を難なくできるなんて
肝が座ってるな。
只者ではない な お主
こたちんは 暴れるから わしは汗だく
だったぜ。
もっともっと先だけど
ぶうたさんがおじいちゃんになっても
病院のことは心配なくて良かったばい。
本当に良い子じゃ
デヴィの病院は フィラリアの検査の時に
希望者には ちょっとの追加で 血液検査してくれる。
だから毎年 検査していますが
今年は再検査したし 8歳だし~
半年に1度にしようと 思っています。
っと 日本の動物病院事情を語ってみましたが
病院の軒数が多すぎて あまり儲かってないようにも思う。
新潟はいかがかしら?
★ takiさん
ちょっと心配だったので、採血の結果を聞いてから、注射してきました。注射は全然、へっちゃらです。
避妊・去勢の手術のときも、朝ご飯抜き なんですね。
うちは二代とも、我が家に来る前に手術済なので
知りませんでした。済んでいて、よかったです。
たしかに、1匹だけごはん・・・できませんよね~
怖いとか嫌だという余裕がない状況なら、、、
と、先代ぶうこが点滴を受けたとき、ほかの患者さんに
「おとなしい犬ですね~」と言われました。
その時は、病院が嫌とかいう余力ありませんでした。
ぶうこは2週間に1回通院が必要だったのですが
よい病院と先生のおかげで、ストレスなく通えました。
病気になる前は、年に1度か2度でしたが、先生に威嚇するわ、診察台から落ちるわ、、、気が重かったです。
★ こ さん
たしかに、そういう点では、肝が座ってますね!
「いやだな~」みたいな表情を一瞬するのですが
「モグモグ」で終わります。
診察台の上で、足を持ち上げられても平気。
倒れちゃうよ、と焦りました。
小太郎さんは、先生に反撃はしませんよね?
先代ぶうこは、咬みつこうとしてました~
なので、病院のスタッフさん、最初はぶうこに触れないように、と先生に言われたそうです。(汗)
年をとると性格変わることあるので、頑固爺になるかもしれません。
★ BOSS母さん
そうなんです。フィラリアの検査の時期に、朝ごはん食べて、採血に行ってしまったんですよ~あぁ~。
来年は10才なので、散歩を嫌がったことが、とても心配でしたが、昨日今日、歩けてほっとしています。
先代ぶうこのときは、心臓病と気づかないで、歩かせようとしていた私なのです。
こちらも動物病院、増えてます。以前かかった病院は、なんやかんやと薬代やサプリが出て、病院も新築してました。お店で購入した箱入りワンコもたくさん来院してました。
が、今の先生の病院は、良心価格で、心配です(笑)