
例年より なんでも早く咲いてる新潟。
チューリップも 見ごろらしいです。

桜と菜の花のコラボ 上堰潟公園です。
この写真は先週です。
桜は終わりましたが、菜の花はまだ咲いてるはず~

被災地のみなさん、お疲れで事故が心配です。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
例年より なんでも早く咲いてる新潟。
チューリップも 見ごろらしいです。
桜と菜の花のコラボ 上堰潟公園です。
この写真は先週です。
桜は終わりましたが、菜の花はまだ咲いてるはず~
被災地のみなさん、お疲れで事故が心配です。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
春の色は黄色ですね。
菜の花の独特の香りで、いっぱいだったでしょ?
菜の花やキャベツ畑をヒラヒラ飛んでいた
モンシロチョウを思い出しました。
キャベツに産み付けられた卵から
青虫になって蛹になって蝶になるのを
観察したような。
九州のワンコたちも
家族と一緒にお散歩出来ますように!
菜の花と
君の笑顔が
はじけてる
こ茶
ってか ぶうたさん 全然笑っないやんか〜い
モデル業忙しくて疲れただか?
まるで ブラック企業だな。
こき使われてさ。
モデルぎょう
おやつのために
えんやこら
こ茶
ぶうたさん
菜の花の香りに ご機嫌斜めだか?(笑)
★ takiさん
むせかえるような香りですよね。
といいつつ、最初だけで、あとは気になりませんでした。
黄色はいいですね♪
元気がでる色、大好きです。
モンシロチョウ、観察しましたね~感動しました。
チョウはいいのですが、その前が苦手で、、、。
地震の爪痕がそこかしこにあって
目をそむけたくなる日々でした。
ブルーシートの屋根が徐々に減って、なくなったとき
地震が終わったな~と感じました。
★ こ さん
困っているワンコを見ると、
創作意欲がかきたてられるのですね。
ぶうたの笑顔は、実はあんまり出ませんでした。
ワンコが多かったせいもありますが
やっぱり、過酷な・・・いえ、今が旬なのです。
これ、特殊労働ですから労働時間には縛られないですよね。
モデルぎょう
早く車に戻りたい
よせや ぶ村
★ BOSS母さん
いつもと違う駐車場にとめたら
そこじゃない!車にもどる~と、あせってました。
香りを愛でる趣味はないようです。(笑)