
今日は3月11日。東日本大震災から5年です。
6年前のの3月11日、初めてのワンコ、先代ぶうこが旅立った日です。
3月9日、誕生日(家族に迎えた日)のお祝いをして
11日午後に、旅立ってゆきました。

一方、ぶうたと初めて会ったのは 3月22日で、
仮譲渡で うちに来たのが 3月28日。
3月は、懐かしくもあり切なくもあり、心がゆれます。

9日に「今日は何の日?」とダンナ隊長に聞いたら「ぶうこの命日」と答えました。。。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
今日は3月11日。東日本大震災から5年です。
6年前のの3月11日、初めてのワンコ、先代ぶうこが旅立った日です。
3月9日、誕生日(家族に迎えた日)のお祝いをして
11日午後に、旅立ってゆきました。
一方、ぶうたと初めて会ったのは 3月22日で、
仮譲渡で うちに来たのが 3月28日。
3月は、懐かしくもあり切なくもあり、心がゆれます。
9日に「今日は何の日?」とダンナ隊長に聞いたら「ぶうこの命日」と答えました。。。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
姉ちゃんも律儀な性格のお方だったんだね
いろいろある3月だね、ぶう家も世間も
おっと、↓前回の『さんきゅー・・・』おらとこのお隣の
某精肉店も『さんきゅー祭り』やってたよ!
なんと!3月6日はサーロインの日だってさ!!
どやさ?
おやすみ~
どこの家のお父さんも、、、
まあ そんな感じ?(笑)
ぶうたさん、、、
おばちゃん お昼寝出来なったので
もう ダメだ(苦笑)
キリリ?
そうかな?
ほへ? って顔に見えた。
ごめん ぶうたさん。(笑)
隊長ともあろう人が そんな事あるんだ。
わしの知ってる おとうさんず
(デビィ父 はな父 ぶうた父 )
我が子に関しては完璧なんだと思ってた。
うちのお父さんも
あんなにかわいがっておきながら
命日も誕生日も覚えてませんよ。
男の人って、そんなんじゃない?
実は今日、誕生日ですが
私から言うまで、知らん顔でしたよ。
いろいろとある3月ですね。
しみじみと噛みしめて
過ごすんですね。
もうすぐ桜が咲きますよ。
春ですよ。
★ ハイジさん
迎えられないと思っていた誕生日を祝って
大丈夫だった~と油断したところを
やられたーって感じでした。
たしかに律儀ですね。
「さんきゅーぶうこまつりが、元祖だと自負しております。
★ BOSS母さん
たしかに、そんな感じ(笑)
日が違ってたって、いいかな~
BOSS母さん、体と相談して~
まだ若いけど気を付けて~
★ こ さん
うっ。鋭いご指摘・・・
ほへ?が正解かもしれません。
ぶうたに、キリリの文字はないかも・・・
そんなもんらしいですよ。(関係者の証言によると)
まぁ、それぐらいがちょうどいいのかも・・・
★ emihanaさん
あのはなお父さんでも、そうなのですね!
それなら納得です。
そういうものなのですね~
えっ!
誕生日って、はなさんのですよね?
「もうすぐつくしが出るよ」と、ぶうこが
先生に励まされていたことを思い出します。
そのとき「桜が咲くよ」じゃないんだ・・・
と、ひそかにがっかりしていた私です。