
ご近所で、鯉のぼりを全然見かけなくなりました。
画像は、先週の 群馬県の北部運動公園です。
さて、今年こそは、素敵な柄で・・・と思っているものがあります。

兜です。え〜と、お買い得の品は・・・・・。
そして、今年も 寝転んでます。

おっと、失礼!

落としたあとで、かぶせても、平然。
先代ぶうこは、息を止めても難しかったのに、いとも簡単に。
(その逆もあります)
ワンコの性格は、千差万別ですね。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
ご近所で、鯉のぼりを全然見かけなくなりました。
画像は、先週の 群馬県の北部運動公園です。
さて、今年こそは、素敵な柄で・・・と思っているものがあります。
兜です。え〜と、お買い得の品は・・・・・。
そして、今年も 寝転んでます。
おっと、失礼!
落としたあとで、かぶせても、平然。
先代ぶうこは、息を止めても難しかったのに、いとも簡単に。
(その逆もあります)
ワンコの性格は、千差万別ですね。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
こんばんは~今日はこどもの日!!夕方のニュースでも年々こどもが減少しているって新潟○番で言ってました!近所にこどもの声が聞こえてこないと寂しいですね~今年のG.Wは天候に恵まれていいG.Wになりましたね~ぶうたくんもG.W楽しんだ?うちは明日海でも行ってこようかなぁ~って考えています!
やった!!
今年も恒例のチラシ兜!
やっぱ、男前は何被っても似合うよねぇ~♪
一度でいいから被らせてあげたかったなぁ(遠い目)
チラシでも兜を作ってもらえたぶうた君、いいじゃないですか。うちなんか数年前からもうこどもの日のお飾りとか記念写真とか撮らなくなっちゃいましたよ。おにいちゃんが大人になってしまったってこともありますが、家具を替えたら部屋が狭くなって飾る場所がなくなっちゃったっていうのが理由なんですけどね。
チラシ兜、おしゃれですよ。
スタイリッシュ。とてもお似合い。
はなのテキ屋スタイルに比べたら
(あれも似合ってはいたけど)
ぜ~んぜんステキング。
1ミリのの問題もなし。
わんこの性格も違うけど
ヒトの方も大いに違うのです。
去年の兜は、パソコン屋さんのだったっけ?
いつもながら、兜、お似合い!
そうね、白い王子の兜も見たかったね。
ぶうくんとは、また違う趣があったに違いない。
この歳になって、初めて「かつおのぼり」が
あるのを知りました。
高知とか鹿児島とか、鰹の獲れる処に。
1年がなまら早い。
チラシ兜のぶうたさんが可愛くて
事務所で印刷したのが 最近だったように
思えるが もう1年たったんだの〜
こたちんのじいちゃん
ぶうた君 いつも同じ服着てるな〜と
言ってただよ。
違う服見せちゃり。(笑)
こたちんの 爺ちゃんに 喜んでもらえるように
新しい服 着せるからね~(笑)
まだタンスに10枚は眠っとる!
っと ぶうたさん、、、兜の折り方
教えて~!
もう 折れない、、、助けて(笑)
★ 紙ふうせんさん
こんばんは〜海は行かれましたか〜?
私は、五泉の牡丹園に行ってきました。
例年なら、まだ早いぐらいですが、今年は見ごろを過ぎてました。桜といい、なんでも早いですね。それでも、大迫力で大満足でした♪ぶうたも大忙しでした〜
★ ハイジさん
お肉の面が、後ろに回ってしまい、ちょっと寂しい兜です。
何をかぶってもだなんて〜
被れるありがたさをかみしめてます。
先代ぶうこは、かぶるなんてとんでもない!
しろんさん、かぶれたのですね。
★ pharyさん
改めて思い起こすと、新潟では、鯉のぼりや武者人形って
もともとあんまり見ないのでした。関東に住んだとき、鯉のぼりがたくさん泳いでて、へぇ~と感心してました。甲府では武者絵もたなびいで、豪華な鯉のぼりでびっくりしました。
★ emihanaさん
今年のチラシ選択は、ちょっとなぁ~でしたが
かぶってくれるぶうたには感謝してます。
服を着たり、被り物したり、
先代ぶうこは苦手だったのに、ぶうたは意に介さず
こなしてるのには、ひそかに驚いてます。
そんな私も、あのころとは変わりました~
★ takiさん
そう、青系のパソコン屋さんの兜でした~
兜が似合うオトコ・・・貴重かもですね♪
眉毛のせいでしょうかねぇ?
鯉があるなら、かつものぼる!
私も知りませんでした。この年って、どんな年?
★ こ さん
そうでしたね~あ~、懐かしいです♪
あれから、あんなことや、こんなこと・・・
そうでした!
この陽気なら、あの服の出番ですね!
しっかり応援しなくちゃ。
来月の交流戦、新潟で、日ハム対阪神戦です。
ドキッ!実は、これ同じ日なんです。
あぁ、新しい服ほしいな~。
★ BOSS母さん
新しい服は、デヴィちゃん、よろしくね!
タンスに10枚もっ!早く着ないと来年に・・・(笑)
兜を折って、誰に?
あ、おとしゃん、、、、、、。