
清里で遊んで、ファミリーロッジ旅籠屋・韮崎店に泊まりました。
この旅籠屋は、チェーン店が各地にあります。
どこも ほぼ同じつくりなので、すっかりお馴染み。

PCしながら、おつまみ食べてるダンナ隊長に おねだり。
ペットと泊まれる部屋は、1階の2部屋のようです。
お隣の部屋の音、ほとんど気になりません。あ、端の部屋だから?
2階の音は 少々響きますが、仕事で利用している人が多いのか
夜早く寝静まるようです。

大きくて快適なベッド!寝心地よし!
これは 須賀川店の部屋。
違い、わからないですよね。

ドアから出ると 目の前が駐車場。 散歩にも便利ですが
幹線道路沿いなので、よい散歩コースはありません。
夜間は トラックばんばん走ってました。

朝食は パンとコーヒー(紅茶・オレンジジュースなど)を
フロントからセルフサービスで、部屋に持ち帰ります。
前日にスーパーで買った ヨーグルト!
旅籠屋のカップに取り分けて 食べました。おいしかったです♪

以上、ファミリーロッジ旅籠屋・韮崎店でした。
ワンコ連れて専用の宿ではないので
お泊りの際は、マナーに十分お気を付けください。
「サマーファッションコレクション」に投稿してみました。
私じゃなくて、ぶうたです。→ こちら
実は、おさがり着てます♪
8月2日、3日は長岡まつり花火大会。
ネットライブで完全実況生中継 → こちら
復興祈願フェニックスは、8:15打ち上げです。
三尺玉は、8:30と9:00
こちらも ↓ おしていただけ ますように〜。
おねえやんの浴衣か・・・。
じゃあ、かよ?
旅籠屋さん最近良く見かけますが、
シンプルですが部屋も清潔そうで良い感じですね♪
↓まきば公園、うちも良く行きますが良いですよね!
ソフトクリームは”牛乳感”が強かった気がします。
まきば公園から、八ヶ岳牧場方面を歩くコースも気持良いですよ。
ん~、また行きたくなってきました(笑)
じゃぁ、8時15分から見てたらいいだな・・・。
旅籠屋にまた泊まりたくなりました。
清里方面なら、ココですね。
なにしろ施設には問題ないし、安心して宿泊できます。
朝食にヨーグルトを付けるのは、いいアイデイアです。
かみさんも私も、旅行に行きたくて、ウズウズしていますが、
「ひまわり」との生活を心行くまで、堪能したいと思っています。
韮崎なら そんなに遠くない気がするのですが
たぶん 首都高速が ネックなのですね。千葉からだと。
ところで ぶうたさんは 虎ファンに 気づいてもらえました?(笑)
いいなー旅。
ここのお宿もよさそうですね。
私は、まだ関東方面の土地勘がなく、
旅行に行きたいけれど
どのあたりが風に負担なくいけるのか
わからなくて思案中です。
これからは、平日にも旅行にいけるので。
★ takiさん
投稿写真、見てくださったのですね~。
女装家ぶうた、おさがりの浴衣です。
もも、かなぁ。来年はこぴっと主役。
★ 幸多家さん
はい、シンプルで清潔。効率的なつくりです。
部屋から直接、外に出られるので、ワンコ連れには好都合です。移動に便利な場所にあるので、中継地には最適です。
知る人ぞ知る、まきば公園ですね!
私、ずっと小さい公園だと思い込んでいて、
今まで、ソフトクリーム食べるだけでした。
もったいないことしました。ベンチのあるところも、いいですよね♪
最初、渓谷沿いを歩くつもりでしたが、通行止めでした。
八ヶ岳牧場方面を歩くコース、気になります!
★ takiさん
長岡花火大会中継、いかがでしたか~。
今日は、ちいとばか、遅れて進行でしたね。
やはり、後半がボリュームありました。
フェニックスは、最後が圧巻でしたが、ちいとばか長すぎるような・・・・・さて、明日はどうでしょうか~。
★ ひでさん
富士五湖方面と、清里の中間で、便利な場所だと思います。
はじめは、小淵沢を候補にしましたが、予約とれず・・・
ワンコ同伴だと、部屋が限られるせいかもしれません。
このヨーグルト、安いのにおいしかったです!
なぜか小さいカップのは、糖質が高いですね。
ほかに、サラダともずく三杯酢も、つけました~
もずくは、ミスマッチでした。
旅は逃げませんから、今は、「ひまわり」との時間、大切になさってください。
★ BOSS母さん
千葉からは・・・アクアライン経由でしょうか?
新潟からだと、清里はそんなに遠くないけれど
富士五湖は、もうひとやまこえて~という感じです。
韮崎というと、東京も近い!という気気がします。
残念なことに、だれひとり、声かけてもらえませんでした。
着る場所を間違えてますね。もっと西へいかねば~
★ 風ママさん
めっきりお尻が重くなって、最新の旅行が6月・・・
しかも、今ごろ書いています(汗)
旅籠屋は、足腰が弱いワンコには、うってつけです。
車は近いし、1階で散歩も便利です。ただ、交通の便がよい場所にあるので、散歩は国道の歩道とかになります。
清里とか八ヶ岳方面、北軽井沢、ワンコにはいいところだと思います。渋滞がないといいですよね。
須賀川にもあるの⁇とうさんのいなかだからいきたいなーー前は、日帰りだったけど、今は、年取ったからね。
★ ノーベル賞コウホケンメイゴンサンーさん
須賀川インターの近くですよ。日帰り圏も、1泊すると楽ですよね。食事は、近くのスーパーで買いました。