
先日、急遽、弥彦もみじ谷へ行ってきました。
県外ナンバーの車やバスもいて
平日とは思えないほどのにぎわいでした。

今年の紅葉は、なんだかはっきりしません。

たぶん見ごろです。



特別出演。

いや、友情出演かも。

ぶうた6歳。

もみじ谷の紅葉を 今年も、なんとか見られました。
先代ぶうこと、何回も来たもみじ谷
この階段、ぶうこが、かけ上ったったなぁ
この先も、ぶうこと歩いたなぁ
と、懐かしい場所を、思い出しました。
いつものおやつで
協力的にモデルをしたぶうたに、ポチ押すだよ。

先日、急遽、弥彦もみじ谷へ行ってきました。
県外ナンバーの車やバスもいて
平日とは思えないほどのにぎわいでした。

今年の紅葉は、なんだかはっきりしません。

たぶん見ごろです。



特別出演。

いや、友情出演かも。

ぶうた6歳。

もみじ谷の紅葉を 今年も、なんとか見られました。
先代ぶうこと、何回も来たもみじ谷
この階段、ぶうこが、かけ上ったったなぁ
この先も、ぶうこと歩いたなぁ
と、懐かしい場所を、思い出しました。
いつものおやつで
協力的にモデルをしたぶうたに、ポチ押すだよ。
コメントは停止中です。

今年の紅葉は、確かに何だかはっきりしませんよね。
でもさすがに紅葉谷!!
赤色がうつくしい!
我が家もぷう、あんを連れて歩いた所です。
懐かしいなぁ!
え~ それだけ赤いのに「はっきり」しないなんて
もう こっちはダークな色模様。
雪が降るまでは くら~ い くら~ い季節だよ。
タイトル 「秋に物思う オラ!」
なまら イケメンだ~
しろんさんに続く プチマダムキラーだ。
まったく「ぷちぷち・マダムキラー」が多くて困るよ。
映画の友情出演とかって、ギャラはどうなってるんだろ?
これではっきりしない紅葉だなんて、贅沢ですよ!
おドイツは赤い葉っぱが極端に少なくて紅葉ならぬ黄葉+茶色い葉っぱです。今はそれなりに黄葉うもきれいだと思うようになりましたが(←他にないから)やっぱり日本の紅葉は格別にきれいだと思います。こちらはすでにはもすっかり落ち、初冬の季節です。気温も朝晩は0度近いです。
ぶうた君、どこのわんこもモデルさんさせられるのよ。それがわんこのお勤めだもの。(笑)
★ぷう&あんのママさん
やっぱり、もみじ谷!名前に負けてませんね。
でも、例年の、もみじ谷は、こんなもんじゃない!
赤い色が、なんかぱっとせず、不完全燃焼でした。
ぷうちゃん、あんちゃんも、歩いたのですね。
もみじ谷、バリアフリーが進んでました。
★ こ さん
おぉ、同志よ!
新潟も、明日から雨ばっかり、暗い、暗~い、冬へと向かいます。
そちらは、雪囲いなんてしませんよね。
あおこがれの、パウダースノーだ!
もみじ谷は、例年は、燃えるような赤なんです。
今年は、不完全燃焼です。
しろさんと違って、角度によっては、なまらイケメンぶうたでした。
★ takiさん
だいぶ毛が伸びてきたせいでしょうか?
角度によっては、そんな風にも見える、便利なぶうたです。
友情出演は、おやつ無しでは、ないでしょうか~。
★ pharyさん
もみじ谷は、名前のごとく、赤さには定評があるのですが
例年の赤は、こんなものではなくて、まぶしいぐらい赤くなります。
今年は、赤も、黄色も、まだ早いのか、もう終わったのか、枯れたのか・・・
首をかしげたくなる状態なのです。夏が暑すぎたせいという声もあります。
おドイツは、黄色い紅葉なのですね!古城に黄葉、素敵ですね~♪
このあと、日本の黄色も登場予定です。白と黄色の世界でした。
あぁ、ライン川下り~昔、天皇皇后両陛下が、手を振って乗船されてた光景が・・・・。
木曽の川下りなら、したことあります。船頭さんが投網打ってくれました。
明日までは暖かいのですが、その後は、新潟は、最低気温5度くらいの予報です。
次は、いつ晴れるやら~。