
今年もやっぱり来ました。
国営越後丘陵公園の、無料開放の日です。
駐車場料金は300円必要です。
(ほかの国営公園は、常時無料のところもあるのになぁ。ぶつぶつ。)

今年は、県の花、チューリップの開花が遅れてるようですが
どうでしょうか。

ぶうたも、念入りにチェック。

咲き始めでした。(4月29日現在)



軽く腹ごしらえして、さぁ、出発!

この橋から、ぶうこ姉は、渋滞を眺めていたこともありましたが
例年に比べてお客さんもすくなめです。
そういえば、ぶうたも、橋から眺めるようになりました!!

ロングリードにかえて、自然探索路を歩きました。
ばびゅ~んと、走りだすものの
ロングリードが伸びきる手前で、待っているようになりました♪

以前のように、とんでもなく先まで行かないので、楽ちんです。
そして、落ち葉を、もぐもぐ。
食べ終わると、私たちを追い越してゆきます。

この繰り返しを、満喫していたぶうたです。
オレは子供のころイチョウの葉っぱが好きだった。黄色いのがうまいんだぜ!
★相棒くん
ぎんなんじゃなくて、よかったぁ。
ぶうた、精神年齢が若いのかなぁ。5歳のはずなんだけど。。。