立山連峰とチューリップとほたるいか

  ( 立山連峰とチューリツプ )
( 立山連峰とチューリツプ )

チューリップといえば、新潟県の花。

ですが、富山県の花でもあるそうです。

どちらも、球根や花の生産量では日本一二ですが

立山連峰は新潟にはありません。

もう1週間前なら、土手の桜並木が満開でした。

  ( 納得できないだよ )
( 納得できないだよ )

となみチューリップフェア も始まりました。

これも新潟県にはない、どえらいフェアで

規模といい、見せ方といい、気合の入れ方が半端ないです。

しかし、残念ながら、ワンコは入れません。

  ( 立山連峰とチューリツプ )
( 立山連峰とチューリツプ )

お目当ての光景が見られたので、次の目的地へ向かいます。

道の駅 なめりかわの一角にある

 ( ほたるいかミュージアム )
( ほたるいかミュージアム )

富山県滑川市のほたるいかミュージアム です。

今だけの、生の「ほたるいか発光ショー」があります。

真っ暗な中で網を持ち上げると、青い光がゆらゆら~幻想的。

残念ながら、カメラ撮影はNGなので、心の目に焼き付けました。

シアターを出ると、毎日、仕入れているというホタルイカが。

  ( にゅるっ )
( にゅるっ )

た、食べませんよ。

大きくて、元気いっぱい。

つるり。もちもちでした。

あとで知りましたが、この数日前から海が荒れて

毎日仕入れているホタルイカがピンチだったそうです。

  ( おいしいわけ )
( おいしいわけ )

やっぱり、富山産は、兵庫産よりおいしいことが

判明しました。(上の説明を参照)

  ( ほたるいかフライ )
( ほたるいかフライ )

道の駅で、ほたるいかフライと深層水コーヒーのセット。

ほたるいか、見たり触って楽しんだのに、食べちゃった。

道の駅のお店では、あれこれ試食させてくれました。

ほたるいか活漬が人気だとか。

ほたるいかのしゃぶしゃぶ、やってみたかったですが次へ向かいます。

 ブランパンミックス
糖質制限のパン

ほたるいかミュージアムは、ぶうたは車で留守番でした。

ひと押しお願いします →  にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。


「立山連峰とチューリップとほたるいか」への12件のフィードバック

  1. 可愛い~っと 言いながら 食べちゃう、、、
    マザー牧場も です(笑)

    チューリップも そろそろなのですねえ、、、
    さて 水車のある佐倉のチューリップ
    ちょっと遠い ネモフィラ どちらにしようか 悩む(笑)

  2. ホタルイカじゃないけど 
    先日デパートで 小さいイカの 照り煮あった。
    試食させてもらったら 買おうと思ったのに
    できなかった。
    美味しそうだったな~
    今年はイカが不漁じゃけ 塩辛が高くなっとるそうだよ。

    ぶうたさん 入れなかっただか?
    残念だったね。
    おやつ いつもの倍はもらえただろうね?

  3. ほたるいかミュージアム で、びっくらこいていたら
    ほたるいか発光ショー とな・・・

    新鮮な驚きに心がちょっぴり震えました。

    新潟もチューリップが有名なんですね。
    まったく我が家の新潟県民は県のこと何も知らず
    ケンミンショー見て、勉強せんかいっ。

    ぶうたさん、お花もイカもNGでしたか。

    こんな時こそ、クランチーネックだ!
    いてこましたれ~!!

  4. ほんの数日前に、テレビでホタルイカ見ました。

    刺激すると発光するんだね。

    綺麗な青い光。

    シェフが料理する前に
    ピンセットで目玉と板状のもの、取り除いてました。

    イカは「何杯」って数えるけどホタルイカは?

    ワタが入ったままで干したイカ。
    炙ると旨いだよね。

    最近、ホタルイカのもあるっていうの
    知りました。

    つまさん。
    ホタルイカ、どんだけ食べたんだろ?

  5. ★ BOSS母さん
    そうでした~子ヤギもかわいかったですね~
    ホタルイカ、神秘なブルーライトでした。

    チューリップ、新潟では急がないと終わります。
    球根栽培用なのです。
    チューリップといえば風車、絵になりますね。
    ネモフィラ、今年は早いですよ。急げ~

  6. ★ こ さん
    試食があるとないとでは大違いですよね!
    ホタルイカも確保が大変らしいです。
    水族館の職員が夜中の漁についていって、毎日仕入れるそうです。
    このあと、ぶうたは公園散歩しました。
    だから、おやつは、ごにょごにょ。

  7. ★ emihanaさん
    発光ショー、たしかにすごい名前ですよね~
    私は、光ってるホタルイカを見るのかと思ったら
    光らせてみるショーでした~。
    なんとも、妖艶なブルーの光でした。
    本物の定置網漁を船から見学するのが人気らしいです。
    ただし、夜中なので私には無理です。

    おやおや、新潟県の木はご存知ですよね。

  8. ★ takiさん
    ゴールデンウィークに向けて、ホタルイカシーズン到来です。
    テレビで紹介されたらしく、ほたるいか活漬をプッシュしてました。あ?食べるほうではなくて?
    小さな体に、たくさんの光るところがあって
    豆電球がつらなっているようでした。
    短い命を思うと、食べるのがためらわれましたが
    干したホタルイカを、バーナーで軽くあぶってくれて
    試食しました~
    お刺身は、足だけまとめて、そうめんみたいにして
    食べるそうですね~。

  9. 美味しそうなフライですね。
    ミュンヘンに時々ホタルイカを食べさせてくれる和食レストランがありますが、とてもとても高級すぎて手が出ません。

  10. 最近のチューリップは
    「あか しろ きいろ」だけじゃなくて
    ずいぶんいろいろな種類がありますよね
    このあいだ植物園で見たものは 八重咲きで
    なんだかキャベツのようでした
     ナイスガイ 山とお花が 良く似合う

    富山で ホタルイカと白えびを食したいと思いつつ
    まだ実現しておりませぬ…
    おハガキ ご丁寧にありがとうございました

  11. ★ pharyさん
    カリッとあがって、ホタルイカの足も、もっちり。
    コーヒーとセットで500円でした。二階のレストランで、ホタルイカ御膳が3000円でしたが、数日前にホタルイカを食べすぎて腹痛になったのでひかえました。

  12. ★ かりんさん
    これがチューリップか?と思うぐらいですよね。
    薔薇のようだったり、牡丹のようだったり~
    チューリップフェアも何百種類とか言ってました。

    白えびは特に感動がありませんでしたが(個人の感想です)、ホタルイカはミュージアムでご覧になってから召し上がると、また格別です。

    青白き 光短し 食せよ乙女

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。