
目なのか鼻?それとも
ぶうたの目、まん丸で、大きい方だと思います。 鼻と、同じぐらいでしょうか。 先日の、水皿・フード皿が左右反対事件のあと 毎日、注意深く観察を続け 今日また発見がありました! 数日、わざと左右反対にして、様子をみていました … 続きを読む 目なのか鼻?それとも
ぶうたの目、まん丸で、大きい方だと思います。 鼻と、同じぐらいでしょうか。 先日の、水皿・フード皿が左右反対事件のあと 毎日、注意深く観察を続け 今日また発見がありました! 数日、わざと左右反対にして、様子をみていました … 続きを読む 目なのか鼻?それとも
散歩に出る前に、玄関の鏡を見ていたら 足元に ぶうたがやってきたので 鏡に向けて、シャッターを切ってみました。 水色の足は、私。 ぶうたは なんにも言わないけれど ぶうたの気持ちが 鏡に映ってました。 この … 続きを読む 鏡の向こうで黙っていても
日曜日の公園散策のあと、家のお風呂場でシャンプーしました。 シャンプーのあとは、お約束の おやつ。 ホースアキレス腱1本♪ ぶうたは、アキレス腱が出ることがわかっているので 脱衣所から出ると、期待に胸が膨らみすぎて ぴょ … 続きを読む お風呂あがりの1本!
公園の芝生で転がったあとは 展望台を目指します 15分ほどで 到着です。 ぜぃぜぃ。 先代ぶうこと来たときは、小さな展望台でしたが 保内公園、ずいぶん立派になっていました。 中央が弥彦山。隣が角田山。 手前が越後平野で、 … 続きを読む ちょっと展望台まで
暑いといったり、寒いといったり、やれやれの陽気です。 土曜日の気温は20℃以下でした。 その土曜日の夕ご飯のときのことです。 フードと入れたお皿と、水皿の位置が、いつもと反対に。 水皿が右、フードが左になってました。 お … 続きを読む お皿の位置が違ったら・・・
日曜日は、晴れて暑くもなく どぶさらい日和。 そのあと、庭いじりをしました。 いったん、家に入ると 待ちくたびれたぶうたが、玄関に飛び出てきました。 また外へ出ようとしたら ぶうたも 一緒に出てくる気満々。 ぶうたは 家 … 続きを読む 窓際のぶうたぽん
ご近所で、鯉のぼりを全然見かけなくなりました。 画像は、先週の 群馬県の北部運動公園です。 さて、今年こそは、素敵な柄で・・・と思っているものがあります。 兜です。え〜と、お買い得の品は・・・・・。 そして、今年も 寝転 … 続きを読む 恒例こどもの日
シャンプーあとは、恒例の アキレス腱です 食べる前の 喜びのジャンプが ご飯のときより高い、高い! ガジガジガジ いつものより 太めです つるつる滑るクッションの上なので 苦戦しつつも 30分ほどで完食 お … 続きを読む 特大アキレスをガシガシ
先日、新潟動物ネットワーク(NDN) の 犬の譲渡会に 開始直後に、おじゃましました。 椅子に座ってるからって、カフェではありません。 里親さんを募集中のワンコの紹介が、掲示してあります。 あ、このバンダナは、先代ぶうこ … 続きを読む 新潟動物ネットワークの譲渡会へ
加治川の桜 見てきました。 お天気 なんとかもって 散り始めた桜も、がんばってくれました。 あぁ、桜って いいですね〜 ワンコって いいですね〜 オキシトシン、出まくりました。 ビバ!ワンコ友達!! 今日の名言 … 続きを読む 桜吹雪で大はしゃぎ