
芝桜
県立都市公園(田舎にあります) 今年の芝桜まつりは中止でしたが、GW後に 散歩やジョギングでの利用は可能というので行ってきました。 花の見物で訪れるのは自粛してほしいとHPに書いてあったせいか、すれ違うひとも、まばら。駐 … 続きを読む 芝桜
県立都市公園(田舎にあります) 今年の芝桜まつりは中止でしたが、GW後に 散歩やジョギングでの利用は可能というので行ってきました。 花の見物で訪れるのは自粛してほしいとHPに書いてあったせいか、すれ違うひとも、まばら。駐 … 続きを読む 芝桜
白よりも開花が早い赤い牡丹。 散りしく花びらを背景に パチリ。 暑くなったお顔してます。 あとから写真をよく見たら ぶうたの頭に花びらが1枚乗ってる! と思ったら、後ろにあるだけでした。 三か月分の休業補償 … 続きを読む 赤い牡丹
牡丹の花は、終わりかけですが 白色の牡丹は、まだ見ごろのようです。 気をつけねばと思い始めて、かれこれ3か月です。 再び集団感染が起きた隣国は 今回だけで3万5千人の検査をやったとか。 けた違いに違いすぎで … 続きを読む すわれば牡丹
なんか パタパタしてるな~ とは、思ったのですが おうちの中で、やってました。 うんP。 しかも、硬さも大きさも申し分のないブツ。 段ボールとかの物置になってる部屋の隅っこに。 やってる姿を見られたくないんでしょうか? … 続きを読む 形も固さも良好
この回廊越しの景色が好きですが モデルさん、気が向かないと止まりません。 しかたがないので 景色だけ撮りました。 回廊を過ぎたら、止まってくれたので ここでパチリ。 モデルさん、ありがとう。 今年は小雪だったので、雪どけ … 続きを読む 立ち止まらない
いつの間にか 新緑の季節に。 緑はいいですね。 心が洗われます。 出口が見えてきたんでしょうか? 実数わからないけれど。 欧州日本人医師会緊急掲載:新型コロナウイルスQ&A⇒こちら & … 続きを読む 緑の季節
新潟動物ネットワーク(NDN) のカレンダー 5月は 花とわんこシリーズ(勝手に命名) 右上に、ぶうた。 4月に撮影した桜とぶうたです。 毎年、NDNの会員さんから募集した写真で作られます。 NDN代表の岡田さんが、「ブ … 続きを読む 5月のカレンダー
ぼーっとしそうに暑い日でしたので ぶうたのシャンプーをしました。 終わったら、恒例のホースアキレスタイム! 気合い十分、耳立ててます。 食べ終わって、耳垂れてます。 試供品のシャンプーを使ってみたら さらさら~とっても気 … 続きを読む 耳は口ほどに
先週の八重桜です。 御衣黄桜かも? テレビで専門家の人が言ってました。 「学校再開するときは、教室の机を1m以上あけて 隣の教室の壁をぶちぬくか 登校する生徒を半分にするか。 これは、今だけじゃなくて、これからずっとです … 続きを読む いまはまだ
画像では、笑ってる風のぶうたですが その内情は といいますと 目線をくれるのは一瞬! 眉毛だしてみたり 目を開けるのすらやめたり モデルも10年目ともなると、こんな感じです。 味がありますねぇ。ええ。 フラ … 続きを読む 笑ってる前後