いまはまだ

 ( ずんずん )
( ずんずん )

先週の八重桜です。

御衣黄桜かも?

 ( にぱっ )
( にぱっ )

テレビで専門家の人が言ってました。

「学校再開するときは、教室の机を1m以上あけて

隣の教室の壁をぶちぬくか

登校する生徒を半分にするか。

これは、今だけじゃなくて、これからずっとです。

次の感染症に備えるんです。」

 ( どんな未来が見えるかな )
( どんな未来が見えるかな )

これからは少人数クラスで、

登校しなくても学べる、そんな学校になるかもしれません。

念願の秋スタートもできるかも。

都会の満員電車や、過密ぶりもこの際やめて

防災にも強い街になったらいいですね。

今までずっと実現できなかったことが、かなうチャンスかも。

ところで、今日の感染者数を大臣たちが答えられず沈黙したのには、驚いて開いた口がさらにあいて、顎が外れそうになりました。

 

欧州日本人医師会緊急掲載:新型コロナウイルスQ&A⇒こちら

ソーシャルディスタンスや隔離が必要性がよく解る動画
ドイツ在住ぐーママさんが紹介してくださいました。

ぐーママさんの解説もぜひ ⇒ こちら

こちらもぜひ。
ドイツのお医者さんが書いたコロナの記事。⇒ こちら

イタリアの小説家パオロ・ジョルダーノのエッセイ『コロナの時代の僕ら』「コロナウイルスが過ぎたあとも、僕が忘れたくないこと」著者あとがき公開中⇒ こちら

【ぶうたココロの一句】

いまはまだ 見えないけれど 新しい月

こちら ↓ おしていただけると うれしいです。


「いまはまだ」への2件のフィードバック

  1. うちあたりの小さな居酒屋さんやラーメン屋さん
    営業してるところに案外人が集中して
    密もいいとこ。

    我慢しきれない人はいくらでもいるし
    いくら子供がちゃんとした環境にいても
    全体としたら、なかなか収束なんて
    見えてこないのじゃないか?

    そんな気持ちになりかけますが
    よいこともきっとある。
    これを機会に今まで当たり前だったことを
    ひっくり返して、風通しのいい社会になれたら
    いいですね~。

  2. ★ emihanaさん
    今まで、ずっと懸案事項だったことが
    ここでいや応なしに、ぐいっと変革できる
    百年に一度のチャンス到来かも
    なんて思うことにしました。

    緊急事態といいながら、居酒屋さん営業してるのは
    ほかの国からしたら、どういう政策なの?ですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。