りんごシャリシャリ♪
ダンナ隊長が、りんごを食べようとすると すかさず、スタンバイ ぶうた。 シナノゴールド 甘みだけでなくて酸味もきいて おいしいです。 ただ、そこにいるだけで ダンナ隊長から りんご もらえます。 しかも りんごは かなり … 続きを読む りんごシャリシャリ♪
ダンナ隊長が、りんごを食べようとすると すかさず、スタンバイ ぶうた。 シナノゴールド 甘みだけでなくて酸味もきいて おいしいです。 ただ、そこにいるだけで ダンナ隊長から りんご もらえます。 しかも りんごは かなり … 続きを読む りんごシャリシャリ♪
今朝は雨でした。 そのあと、曇り。雪、そして晴れ。 こんなに日が差しました。 ぶうた、こちら見てます。 誘ってますね。 動画でも、どうぞ。 尻尾、いつもより多めに回しております。 目線は外さないぶうたでした … 続きを読む 頭ズリズリ尻尾グルグル
なにもないだよ クリスマス つまぽんが、やけどしそうになったぐらい なにもないから お尻山に 登頂 カメラ係は ダンナ隊長だ 暖冬のせいか、りんご、足が早くて大変です。油断していると、ふにゃふにゃ。しゃりしゃり音がしなく … 続きを読む 聖夜のお尻山登頂
新潟の冬は、雨霰みぞれ雪ばかりなのですが なぜか、今日も晴れました〜 もったいなくて 散歩しないでは、いられません。 田んぼは、じめじめでも、道は乾いてます♪ クンクンするぶうたの ねばり腰。 さらに姿勢を低くして、引っ … 続きを読む 乾いた道で感慨にふける
12月上旬の 関西旅行の続きです。。。 奈良公園の鹿は大人気で、まるでモデルのようでした。 でも、ぶうたは、ドキドキ。 東大寺大仏殿を出たあと、二月堂、三月堂(法華堂)へ向かいました。 ここは石畳なので、鹿が歩かないのだ … 続きを読む 東大寺の二月堂・三月堂
全国的に高気圧に覆われて 新潟も、午後から真っ青な空に! もったいないので、近くの公園へ散歩に行きました。 この前降った雪が、少し残ってましたが ぶうたは、雪の上を歩かなそう と思いきや、走ってました 走る、走る〜 あぁ … 続きを読む 12月の青空!
今夜の「ブラタモリ」、奥日光、おもしろかったです。 というわけで、半年前の奥日光です。 日光4段構えの4段目、湯の湖の周りをぐるりと歩きました。 先代ぶうこと歩いたコースを、ぶうたも初挑戦。 けっこう楽しそうに、半周歩き … 続きを読む ブラタモリも奥日光
昨日、初雪が降りました。 ぶうたが散歩を嫌がると思ったら、大興奮で ぐいぐい歩いたので、びっくりです。 10センチぐらい積もって、今日は雨。 夕方には、すっかり消えて、散歩はびちょびちょです。 ちろっと 舌が出てますが、 … 続きを読む 雪降ってとけて回る
先週の関西旅行の続きです 鹿に、びくびくしながら 東大寺大仏殿 到着しました。 朝早いせいか、入口は、がらがらです。 ぶうたを、スリングに入れて準備完了。 「おとなしいこやな〜。そのまま、いいこでいるんやで〜」と お寺さ … 続きを読む 東大寺大仏さまとご対面
翌日は 奈良市の中心部へ 旅籠屋奈良針店から車で40分。山の中を通り抜けました。 スタートは、転害門。 さりげなくありますが、奈良時代の国宝です。 ここから、奈良公園へ入ると いました。鹿。 緊張しながら、そそくさと通り … 続きを読む いざ奈良公園!
