
梅雨入りしたところもあるようですが、新潟は、まだ晴れが続いています。
予報では30度近くなるそうなので、新潟県妙高市の笹ヶ峰に行きました。
ここには、林野庁に認定された森林セラピーロードという散策路があります。
セラピーロードとは、傾斜も緩やかで、歩きやすいコースだそうで、期待が高まります。
夢見平周辺には、1日コースと2時間コースがあります。

駐車場を出ると、階段を下ります。

笹ヶ峰ダムの乙見湖の湖畔です。
ここで、お弁当を食べても、気持ち良さそうです。

乙見湖を渡って

焼岳でしょうか?
まだ雪がたくさんあります。

ぶうた、とっても楽しそうです。
靴下はいてないせいかな?

乙見湖の堰の道路を、走り回りながら進みます。

乙見湖を渡ると、階段を上ります。
新しい階段で、登りやすそうですが、上を見ると、ちょっとめげました。

階段を登りきると、よい眺め~♪
ぶうたも、満足そうです。
では、夢見平に向けて2時間コースに出発。
妙高は、夏でも涼しいからわんこには最高ですね。
新緑と残雪が綺麗!
行きたくなりました。
ぶうたさんの写真を見ていると
どんどん行きたくなる 新潟~
あ、行った事あるな、、、BOSS爺と 犬ソリ大会へ、、、
そういえば 函館のホテルで借りたパソコンでは
ライブの ON OFF 表示 見られたな~
っと 今頃 思い出しました。
私のパソコン 古いから見られないのですね(笑)
★ぶう&あんのママさん
新潟県内で避暑といえば、笹ヶ峰!ですね~。
実は、何度も行っているのに、この散策路は初めて歩きました。
関西の方が、ワンコと旅行で来て、いいな~と、言ってられました。
夏も木陰でよさそうですよ♪
★BOSS母さん
おー!BOSSさんと、犬橇大会に出場ですか?!
ということは、赤倉かな?
松本くんと、だいすけくんみたいですね♪
新潟というと、冬、スキーで来たという方が多いですが、
冬は天気が悪いので、春秋がおすすめです。
あ・・・・・ライブ、ずっとさぼっておりました。
夜、仕事してたり、ぶうたが乗ってたりしてました。すみません(汗)