分水の桜

      ( 桜の下で )
( 桜の下で )

4月20日のことです。

新潟県の中央、燕市の分水の桜を見てきました。

見ごろには少し早かったですが、場所によっては満開で

ぶうたも、よい場所を見つけていました。

      ( 両岸に桜並木 )
( 両岸に桜並木 )

対岸にも、桜並木が見えました。

     ( 分水駅とオラ )
( 分水駅とオラ )

そのあと、なんとなく駅へ行ってみると、満開です。

ホームと並んで、ちょうどいい場所がありました。

昔、駅前の倉庫へ搬入するための設備でしょうか。

     ( モデル代ペロリだ )
( モデル代ペロリだ )

まるで、ホームを歩いているように見えますが、駅の外です。

      ( 電車来たー )
( 電車来たー )

ラッキー!

電車が来ました。JR越後線です。

      ( 翌日は雨に )
( 翌日は雨に )

翌日4月21日は、恒例の「おいらん道中」。

残念ながら、雨で、体育館の中で行われたそうです。

体育館の中の時代絵巻も、意外によかったそうです。

分水町(合併により燕市)には、信濃川の氾濫の救世主、大河津分水があります。

大河津分水の工事は、大変なものだったのです。

 

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』


「分水の桜」への7件のフィードバック

  1. わ、桜ー!
    なんだか今年はちゃんと見なかった気がするだ。
    体育館で、おいらん道中……それも見たかったな。

  2. あっ、レオままさん。
    お元気そうで、いがった!

    電車が着いて降り立ったホームに、あんな桜があったら素敵だねぇ。

    学生の時に、こういう線を利用出来たら良いなぁ。

    世界に誇れる燕の技術。

    そこで「花魁道中」。
    廓があったのかなぁ~~。

  3. プチ鉄子として その季節にその駅へ 行ってみたい~!

    ぶうたさん ローリングは?

  4. この日記はさくら日記?それとも鉄日記?
    最初の画像でぶうたさんはなにげにお仕事中でしょうか?
    ホントモデルも板についてきて!
    モデル代も跳ね上がっているのでは?
    毎年4月21日なのですか?
    誕生日の記念に私を花魁にしてくださらないでしょうか?

  5. ★レオままさん
    1本の桜の木も、いいけれど、やっぱり桜並木、いいですよね~。
    レオままさん、この春は多忙でしたものね。すっごいサクラサキましたもんね♪
    おいらん道中は、雨天中止だと思い込んでいたので、驚きでした。

    ★takiさん
    駅のホームから桜、こういう場所は、ありそうでないかな?
    中央線の国立駅、青梅線のどこかで、見た記憶があります。
    私も、その昔、ここに廓があったのかなぁ~と思っていたのですが
    仮装行列が、はじまりなんだそうですよ。

    ★BOSS母さん
    偶然、見つけた分水駅の桜でした。電車が来ると絵になります。
    ローリング、撮影してみました!間に合うかな~。

    ★松の実さん
    桜と鉄、二兎を追ってみました~。
    さすが、松の実さん!なんで、ここで、という場所で、お仕事するぶうたです。
    幸い、まだ人が少ない時間で助かりました。
    おいらん道中は、例年、第3日曜日のようです。
    なんと、21日、松の実さんのお誕生日なんですね!
    おいらんは、毎年、公募で選ばれ、今年は東京在住の方も、選ばれてました。
    総重量30キロの衣装で、八の字歩きをするのですが、バレエで鍛えた松の実さんなら、大丈夫です。松の実さん、来年、いかがですか?

  6. そういえば、国立のホームにも一本あったような気がしてきた・・・。

  7. ★takiさん
    あの桜、国立で一番早く咲くんですよ~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。