
年末に、ぶうたをシャンプーするつもりが
寒さが厳しいので、ノビノビになり、やっと日曜日に済ませました。
土曜日には、動物病院で肛門腺をしぼってもらいました。
K子先生「そんなに、たまってないね~。」と言いながら
ピュ~ッと壁に飛んで、大笑い♪

さて、こちらは、12月に訪れた群馬県の水上温泉。
ぽちタマの、まさおくんも訪れたお宿。
旅館の入口に、ワンコ専用露天風呂があります。
もちろん、温泉!かけ流しです。

湯かげんは、どうですか~?
ぶうた、お湯に、しばし(ちょこっと)浸かっていました!
こういうところは、すごいと思います。
観念するんです。

先代ぶうこも、この旅館に泊まりましたが
温泉に入れようとは、みじんも思いませんでした。

湯上りぶうたは、サラサラ。
毛の色が白っぽくなりました。
美肌効果でしょうか。
ほかにお泊りワンコが2頭いましたが
入っていたのはぶうただけでした~。
実は、ぶうたには、入らなねばならない理由があったのです。
ぶうたしゃんはじめまちて。
先代ぶうこしゃまの時におじゃまちてまちたあじゅきと申しましゅ。
温泉いいでしゅねー♪さぶい時にお風呂であったまるのはしやわせでしゅよ。
ぶうたしゃんの沈んだお顔が気になりましゅけど(–;)
ぶうたさん 何したの~? 気になるわ~(笑)
デヴィも 家のお風呂場で タライのお湯に浸かります。
今は寒いからでしょうね、、、
諦めは早い兄弟かな?(笑)
サラサラになりましたか(*^O^*)
美肌効果もいいですね…
私もさくらサン♪とお正月に温泉行きたいなぁ~
日暮里の方に、日本で最後の三助さんがいるそうですね。
背中流してもらったら、サッパリするだろうねぇ。
お利巧さんにしてて、えらいねぇ。
このお宿前からずっと気になっていました。
やっぱりお宿の前にある掛け流し温泉気になります。
今度行ってみたいな~。
おすすめはなんですか。
嗚呼、憧れの「源泉かけ流し」
「源泉かけ流し露天ぶろ付き離れ」が好き。。
ぶうたさん、♪いい湯だったかい?
源泉かけ流しとは、ワンコでなくても羨ましいです!!
ぶうた君の”どんより顔”が最高です(笑)
入浴しなければならない理由、何でしょう??
何かにスリスリでしょうか??
★あずきしゃま
あじゅきさしゃま、はじめまして。おら、ぶうただ。
あじゅさまのことは、聞いてるだ。
くうすけしゃんとのラブララブライブ&先代ぶうこ姉との同時ライブを、おらも見たかっただ。
温泉、本当に寒かっただ。雪が降ってただ。ブルブル。
ドキ。沈んだのは、おらの顔だけじゃなかっただよ。。。
★BOSS母さん
デヴィちゃんは、お風呂が好きなんですね~。すごいです。
え?あきらめてるだけなんですか??
ぶうたは、池でもあきらめたのか、ボーっとしてました。
★さくぴょんさん
サラサラだけでなくて、色白になったんですよ。
先日、家でシャンプーしたあとは、いつもの濃い色にもどりました。
お正月を温泉で・・・・あこがれですね~。
いいですね~。ワンコとおこたも、あこがれです。
★taki さん
今もさんすけさんが、いらっしゃるんですね!
さんすけ、ってどんな漢字かな~と検索してて、見つけました。
背中を流してもらうのは、気持いいですよね。
ぶうたにも、わかってほしいものです。
★すみれママさん
雪の季節に、青空が見えて、我が家から近いワンコと泊まれる温泉旅館、
ということで、こちらにおじゃましました。でも、寒波で雪がもさもさ降ってました。
ちょっとがっかりして、帰路につくと、新潟はとんでもない大雪でした~。
おすすめは、お部屋に着くと、すでにお布団がひいてあることです。
ぶうた、お布団に転げまわってました。そして、お布団の中へと・・・・・・。
★ハイジさん
源泉かけ流し、じゃぶじゃぶですが、旅館の玄関隣にあるので、道路から丸見えなので、ちょっと恥ずかしいのです。ワンコでも、恥ずかしいですよ~人間が♪
外は雪で、寒かったので、ぶうたは気持ちよかったはずです。嫌がってるように見えしたけれど~。
露天ぶろ付き離れのお宿、ワンコ連れにもあるところには、あるようですよね。
★幸多家さん
温泉といったら、源泉かけ流しが、いいですよね~。
実は、人間のお風呂は、冬期間は加熱循環でした~。
人間の有料貸切露天は、かけ流しだそうです。
笑っちゃうほど、ぶうた、どんより顔ですよね。
お風呂に入れられたことだけではなく、シャンプー、もしたのに
いつものおやつが、出なかったことも原因かもしれません。
群馬県の青空の下、ぶうたは、枯れ草でスリスリ満喫しました。
でも、何かの上では、してないので、それが原因ではないんですよ~。
お風呂の理由は・・・・・・つづく。