
新潟も梅雨入りしたようです。
何を隠そう、ぶうたは、ドッグランというものが嫌いです。
5月に初めてドッグランに行ったときは、
ランに近寄ろうとしたら必死の抵抗で
思わず、側溝にダイブしてしまった、ぶうたです。

これは、ぶうこ姉からの家訓なのかも。

私後をついて走るので、リードが、ぐるぐる。

顔を見ると、楽しそうにも見えますが
隙あらば、車の方へ帰ろうとしたりします。
広い場所が、苦手なのかも・・・・・・。

それでいて、散策路なんかは、どぴゅーん。

先頭を切って、弾丸ダッシュです。
普段の散歩も、こんな感じなのです。
「このごろ、散歩よくなったよね。」、つぶやいたら、
「(ハチャメチャ散歩に)慣れたんじゃないの。」ダンナ隊長。
たしかに、何かに驚いたり、気になったり、犬を見つけると、
止まってた(固まって)、その数秒後に、あらぬ方向へダッシュを
繰り返すのが日課です。
体重6.2キロだから、脱臼することはないけれど、
距離のわりに運動量が増えました。
ぶうたくん、可愛い~。かんわいー、かんわいー。
こんな風に駆け寄ってきてくれたら、たまらないですね。
タヴィは、駆け寄ってきたと見せかけて、横を素通りしていきます。。
ドッグランって 犬が走るとこだぜ!
オレやぶうたくんは犬じゃないもん なッ!
ぶうたくん 可愛いですねーーーっ!!
目がすごく大きいような・・・
ぶうたくんの お散歩の話を読むたび、はなと一緒だーっと
思います。8年間何をしてるんだか・・・・
もうこの先も はちゃめちゃ散歩のまま通そうと思います。
笑顔、可愛い~!!!
どんどん美形になってる気がするぅ。
ロリーも、広いところでリードをはずされるのが不安みたいでしたよ。
リードつけたままで一緒に走ると喜んでたけど。
ぶうただ君、ロリーとも似ててよかった(笑)。
あ、私、タヴィちゃんみたいにロリーに素通りされた経験もあります。
学校帰りのjunちゃんより、後ろを歩いてきた、仕事帰りの隣のおじちゃんに挨拶するのを優先したらしい・・・。
★Hanakoさん
そうそう♪たまに、駆け寄って来てくれるから、
うれしさ百倍なんですよね~!
よ~くわかります。はい。
★相棒くん
あ~そっか。
ん、じゃ私、犬?
★ふーさん
はい、目と鼻の大きさが同じ。
顔に、黒丸が3つです。
目は鼻ほどにものを言う、て感じです。
はちゃめちゃ散歩8年・・・体力増進にもってこいですね♪
★jun天下無敵さん
可愛くなる日と、ならない日があります。
そうそう、リードはずしたら、どうなるのかなぁ・・・
ドッグランでは、ひたすらついて歩いてました。
ロリーちゃん、ぶうたと似てますね。
素通りされるとき、ロングリードに引っかからないように気をつけてます。