ブラッシングをしていたら
ぶうたのイボに出血した跡が。
動物病院へ行ってきました。
なにかに触れての出血で、なんともなかったです。
いつもの心臓のお薬をもらって帰りました。
さて、欧米でも新型コロナウィルスが大変です。
ドイツでも、外出禁止令が出されました。
具体的で、基準も明確。わかりやすくて目から鱗です。
以下、ドイツにお住いの タルちゃんのブログから引用させていただきます。
—————————————————
バイエルン州における新型コロナウイルス対策(新たな防疫措置)その3です。
1.家族以外の他人との物理的・社会的な接触を必要最低限に減らすこと。人と人の間は1.5m距離を取ること。
2.あらゆる種類の飲食店の営業停止。例外は、宅配および持ち帰り商品の提供のみ。
3.以下の施設へ訪問が禁止。
(1)病院およびリハビリ・予防施設。例外は、近親者による産院やこどもの病院の訪問と緩和ケア施設とホスピスへの訪問。
(2)介護施設
(3)介助が行われている障害者施設
(4)寝たきりの人が介助等を受けている施設
(5)老人ホーム
4.住居を離れることができるのは、十分に説得力のある理由においてのみ許される。
5.十分に説得力のある理由とは以下を指す。
(1)勤労活動
(2)医療および獣医学的なサービスを受ける時(医者の診察、治療、献血がこれに含まれる)、医学的に緊急性のある職業活動に属する人の訪問(精神科医療や理学療法など)
(3)日常生活に必要なものの供給(食料品店、飲料品店、動物用品店、郵便・宅配店、薬局、ドラッグストア、医療品店、メガネ・補聴器店、銀行、ATM、郵便局、ガソリンスタンド、自動車等修理場、クリーニングサービス、郵便投票の提出)。たとえば理髪店の訪問などの訪問はこれに含まれない。
(4)パートナー、お年寄り、病気や障害のある人への訪問(施設への訪問は除く)および養育権を持つ対象者の訪問
(5)サポートが必要な人や未成年の付き添い
(6)近親者による危篤者の見舞いと葬儀
(7)屋外でのスポーツ。ただし、一人あるいは家族とのみ可とし、その他グループでの活動は禁止。
(8)動物の世話
6.警察は外出制限が守られているかどうか点検を行う。点検の際には、以上の理由による外出であることを示すこと。
7.違反者は感染症対策法に基づき罰せられる。
8.本州令は、各地域における保険機関の指令に影響を及ぼさない。
9.本件は感染症対策法に基づき即時発効する。
10.本件の適用期間は2020年3月21日0時から2020年4月3日24時までとする。
——————————————————
以上、ドイツにお住いの タルちゃんのブログから引用させていただきました。
よく考えられてると感嘆しました。(これが普通?)
外出が認められる理由の、5(8)には、感動すら覚えました。
さすがドイツ。
日本では、「密室空間を避ける」とか「大規模イベント自粛」や「不要不急の外出の自粛」・・・お花見は少人数でならいいとか。聖火リレーも行うそうです(ランナーマスク可とか)違う地球に住んでいるような錯覚が・・・。
もう読まれた方も多いかと思いますが、この状況下で国民に向けたドイツのメルケル首相の演説も、心に響くものでした。これも、うらやましいです。まだ読んでない方は、こちらから→ メルケル独首相の演説
お天気よかったので、動物病院のあと大きな公園へ。
休校が3週間になるせいか、こどもたちで大賑わいでした。
新潟県では、今日は2名感染報告がありました。
1名は長岡市在住の30代男性会社員。症状が出てから4日目に、2回目の受診で、主治医の勧めで検査を受けて判明。感染経路不明です。驚いたのは、濃厚接触者でもないのに、4日目で検査を受けられたことでした。持病がある方かもしれません。
もう1名は新潟市の70代男性。ご家族2名が既に感染され、濃厚接触者として、自宅で健康観察中でした。2日にわたり、電話に出ないので、保健所職員が自宅に行ったら衰弱しておられ入院、検査で陽性となったそうです。これで新潟県の感染者数は27名です。市中感染の状態ではないそうです。
現在、新潟県内では、2名をのぞいて新潟市に集中しています。新潟市の累計検査数は433人、陽性者は24人。人口は81万人です。他国で、1日に1500人感染者が増加と聞くと、日本ではそんな数の検査、しないだろうな~と思うのです。
【ぶうたココロの一句】
この次は ドイツの国に 生まれたい
こちら ↓ おしていただけると うれしいです。
リンクありがとうございます。
日本は、こう言っては何ですが、公園が子供達で大賑わいとか、、、、のどかですね。みんな感染が怖くないのでしょうか?やっぱり、そこまで緊張感が高まっていないってことですよね?
新たな感染者の70代の方、2日未電話に出なかったっていうことは、その二日間身動きできてないくらいの状態だったということでしょうか?たった一人でどんなに恐ろしかったことでしょう!もし、保健所の方の訪問が遅れていたらとどうなっていたのでしょうね?
★ pharyさん
リンクさせていただき、ありがとうございました。
怖がってる人もいれば、重症になるのは高齢者だけで風邪みたいなもんと思ってる人もいるのかもしれません。国の見解では、屋外は大丈夫なんです。宮城県に到着した聖火も、すごい人気でした。休校だけど、学童保育は、ぎゅうぎゅう詰めでやってるというトンチンカン。営業を自粛していた遊園地も劇場も再開しました。この三連休は行楽日和で、上野や代々木公園ではお花見、行楽地もにぎわっているそうです。2週間後が心配です。
新潟市の70代の人は、急変なのでしょうが、家族が順々に入院して、ひとり残されたら危険ですよね。
この国には確認されてる10倍の感染者がいる、とも言われてます。医師が保健所に要請しても、検査してもらえるのは4%(2週間前の数値)だそうです。なので日本の致死率は、感染者数のわりに異様に高くなってるそうです。もうオリンピックなんてどうでもいいです。(今週から聖火リレーです)