
猪苗代から会津若松市の わんハピネスK-style へ。
鶴ヶ城から近くて、わかりやすい場所にありました。
初めてのお店、おそるおそる入店してみると
カフェにわんこがいなくて、ラッキー。

ぶうたも のびのび。
店内には、かわいい服やら、珍しいフードやら、
ありとあらゆるわんこグッズがありました。
会津といえば、馬肉もおいしそう。

トリミングや、デンタルケアもやっています。
お試しデンタルケアに興味津々でお話し聞いてみました。
通える距離ならなぁ・・・と思っていたら
新潟市内からフードを買いにきたお客さんと遭遇!
津川インターから高速道路を使って来るそう。我が家と同じ。

ぶうたに お水をいただきました。

ダンナ隊長は、氷cafe
味が選べて、コーヒーにしました。ほろ苦くてオススメ。

私は、チーズケーキセット。
ぶうたもチーズケーキ。

背後に回した手で、ぶうたを 留めてます。
テーブルに乗りそうな勢い。

これは、くわえて落とすパターン。

ダンナ隊長から、ちびちび 分けてもらってました。

鶴ヶ城から近い場所ですが、店舗はハウスメーカーの1階部分で
裏に広い駐車場があるので安心です。
【ぶうたココロの一句】
そのままで くわえてみたし チーズケーキ
こちら ↓ おしていただけると うれしいです。
素敵なカフェですね。色んなとこに行って楽しみがいっぱいぶうたちゃんご家族(笑顔)
あら~ぶうたちゃんのチーズケーキのお皿はハートマーク♪もっと大きいチーズケーキがよかったなとぶうたちゃんの心の叫びが聞こえてきそうです。
行楽シーズンだけど、暑かったり寒かったり、いきなりの雷雨も。変わりやすい天候が続いてますね。バテないように気をつけて下さいね。
★ ゴン太さん
ああいう性格なので、大丈夫かなと、初めてのカフェではドキドキしながら入店してます。
先に来た大きなチーズケーキに、そっちじゃないんか~い!という顏してますね(≧▽≦)なぜか、自分のだとわかるのは小さいせいでしょうか?ぶうたにも、おしぼりが付いて来たので、手をふくべきか迷いました。
いまちょうど、雷から雨が激しく降り出しました。ぶうたは平然と寝てますが、人間が寝たら暴れ出しそうな予感です。そちらも暑いと思いますが、練習お気をつけてください。