
ぺっとかふぇスカイ の8周年祭
私が作ったデコったケーキは、これです!
(ケーキが見たいというご要望がありました~)

さぁ、ぶうた、どうぞ~。
あんなに盛り上がっていたのに、食べません。
なめるだけ。
実は、ぶうた大きなのは、食べません。
ほんと?と思った人は、→ こちら。

崩して半分食べたところで、差し出すと

意を決して、かぶりつきました~
ドンドンパフパフ♪
このあと、くわえきれず、落下。。。スカイさん、ごめんなさい。

またまたご迷惑おかけしましたが、
これからも、よろしくお願いします。
ぶうたが我が家に来て8年経ちました。
ぶうたの歴史に、ぺっとかふぇスカイあり なのです。

ケーキも完食して、再び、ソファにズリズリして

暖炉のぬくもりに包まれながら、寝る。
ドッグカフェで昼寝するって・・・あり?
なつかしい3周年祭は、こちら
ちなみに今年のスカイ検定は、4問正解でした。ガックリ
【ぶうたココロの一句】
ありがとう おらの歴史を また更新
こちら ↓ おしていただけると うれしいです。
はなも!
大きいままだと、困ってました。
で、少し崩してあげたら
ガッツガツ。
あんまり大きすぎて
どうしていいかわからないのかもね。
心からのお楽しみの場所。
一緒に歴史を刻んでる場所。
そんなところがあるなんて
幸せですね~。
これからもうんと楽しもうね。
常連さんであるカフェがあるっていいですね。
おドイツのわんこは大抵のカフェやレストランには入れますが、こんなふうんにわんこ用の食べ物を出してくれるところはありません。よくて入り口付近に水の入った容器があるか、せいぜいがドッグフードが置いてあるかです。(容器は保管わんこと共用)こんなケーキをもらったらタルルン、狂喜乱舞でしょう。
タルルンが今まで食べたもので一番大きなものは口にすっぽり収まるトマトです。もっと大きかったらどうでしょう?何かで一度試してみます。
そうです
おらの歴史をどんどん どんどん どんどん
更新していきましょう。
おばちゃんも しかと付いていくだ。
おケーキ みごとにインスタ映えしてますわよ
オホホホホ
★ emihanaさん
はなさんも、そうなんですね~
うちの先代は、口からはみ出るものも、かぷっ!
だったので、わんこ違えば、こうも違うかと驚きました。
今回は、怪しげなデコケーキなので、なおさら警戒?
普段のりんごも、大きいとダメなんです。
スカイさんに、最期もお願いしたいと思ってます。
★ pharyさん
おかげさまで、なんとか通わせてもらってます。
早いもので、8周年!
たしかにおドイツは、普通にカフェやレストランにわんこが入店できますから、ドッグカフェはないわけですね。逆に、そうではない日本ならではの、わんこ仕様のカフェでは、わんこのメニューがあるわけなんですね。う~ん、日本のわんこは幸せなのか、どうなのか。ひとつ言えるのは、わんこはケーキが好きです。スポンジケーキは目が輝きます。おいもだんごとは、また違う輝きでした。
タルちゃんのお口にすっぽりは、ミニトマトですよね?ん?タルちゃんはトマト食べるんですね~!調査報告楽しみです。
★ こ助さん
ぺっとかふぇスカイさんは、我が家にぶうたが来たのと、ほぼ同じころからオープンしていたので、なんか他人事と思えません。どんどんどんどん、最期までお付き合いさせていただきたいと思ってます。
最近、わかりました。インスタ映えというのは
細部が肝心なんだと思います。オホホ。