
もうすぐ ハロウィンなのです。

マッチ売りでは、ないのです。

体が、はみ出ていても

気にしないで。

着方が、間違ってても。

とっかえひっかえ、楽しんできました。
場所は、新潟市の カフェ・ド・クーン です。
お店の様子は、またあとで。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
もうすぐ ハロウィンなのです。
マッチ売りでは、ないのです。
体が、はみ出ていても
気にしないで。
着方が、間違ってても。
とっかえひっかえ、楽しんできました。
場所は、新潟市の カフェ・ド・クーン です。
お店の様子は、またあとで。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
いつからこんなにぶうたさん
ハロウィンに取りつかれているの?と
びっくりいたしました。
変身写真館ですね。
今度一緒に撮りましょうね。
ハロウィンって何日なのか知りません。
何をお祝いするものなのかもわかっていません。
一体いつの間にこんなにハロウィンが一見一般的になったのでしょう?
「一見」と思っているのは私だけ?
恵方巻にもまだなじんでいないのに・・・
あー、ビックリした。こんなにたくさんのコスチュームを買い揃えたのかと思ってしまいました。もしかして100均で、こんな楽しいものを揃えられるのかとか。
日本って面白いカフェがあるのですね。
これは自慢か?
と言うくらい、どれもこれも
可愛いじゃないか!
なんなんだ?たぶんまん丸の目?
どこか潤んだようなそのいたいけなまなざし。
おばさんは心が疼く。
もうめったに疼かない心なのに。
ハロウィンって、宗教色がはっきりしない上に
仮装とかお菓子もらえるとか
なんか、道祖神のこどもまつりみたいな
そんな感じ?
大人のバカ騒ぎはどうでもいいけど
子供が仮装してるのは可愛いから許す。
えーーー emihanaさん 心ひろいーーー
わし 動物の仮装は許す 子どもは…
だって 要は親の満足だべ?
と どこまでも 心がねじくれてる わし
そんな わしを 大きなお目目で見つめてくれる
ぶうたさん (え? わしだけじゃない?)
もう 全部が100点満点の可愛さ
つまぽん 自慢だべ?
いいな~ うらやましいな~ かわいいな~
ロスの友人のところには
ネイティブの子供が「ちっかっちー」と言いながら
訪ねて来るそうです。
時々、子供とは言えない若者も来るので
ちょっと怖いらしい。
仕方ないので、チョコの大袋を買っておいたら
此の処の暑さで、チョコが柔らかくなっちゃったって。
ぶうくん、よく大人しくしてるね。
ウチの連中だったら
一瞬で被り物は飛んでいくでしょう。
でも、色んな物に変身してるけど
アンヨはタコなのね。
★ 松の実さん
ワンコといえども、普段はなかなかできない
コスチュームを試せるのって楽しいですね。
松の実さんと一緒にですか~!
光栄でございます。わくわく♪
ハロウィンって感謝祭とは違うのでしょうか?
まぜ、お化けなんでしょうね。
コスプレ好きな国民に受けたのでしょうか。
一昔前の、バレンタインみたいに商売上手ですよね。
★ pharyさん
ドッグカフェに、揃えてあったので、うれしくなって
とっかえひっかえ試してみました~。
チワワサイズの服なので、体がはみ出ております。
ドッグカフェには、撮影ようのステージ(お立ち台)が
用意されてて、ハロウィンの飾りつけもされてるので、写真を撮りたくなるんです。
★ emihanaさん
モデルさんが、無抵抗なので、もう次々と~
似合う似合わない、はみ出る出ない、
は、置いといて、楽しみました~♪
かわいいですか??
ハロウィンなので、変へこでもいいですよね。
飼い主の趣味に、つきあってくれるぶうたに感謝です。
★ こ さん
そう、要は自己満足です。
楽しかったですよ~。
まったく動じないで、着てくれました。
え、かわいいですかねぇ?おもしろいでしょう。
なんでも着てくれるから、うれしくて楽しくて~
ワンサイズ大きいと、ちょうどよかったですね。
★ takiさん
ハロウィンといえば、悲しい事件がありましたものね。
ロスは、そんなに暑いのですか?
秋になると、チョコ欲が増大します。
ぶうた、着たりかぶったりに、無頓着なんです。
不思議ですね。性格なんでしょうか。
アンヨはタコ・・・ばれましたね~