
連休最終日、27℃まであがりました。
柏崎市の ぺっとかふぇスカイ へ行ってきました。

一番で入店して、お庭へGO~

私が走って、ぶうたが追いかける 鬼ごっこ。
追いついたら、おやつ。

これを繰り返して、行ったり来たり。

店内とお庭の間には、ドアがあります。
虫が入らないように、網戸にしたところ、激突するワンコが続出だったそうです。ドアの手前に、20センチのほどの衝立があります。お庭に出るとき、軽々とジャンプして乗り越えたぶうたでしたが、戻るときは、平然とぶつかりながら入ってきました。たぶん、網戸も突っ込むタイプ。

いつものソファの上で
今日は、何度も何度も、ぐりぐりしてました。長い。

最初に、走ったから?
ワンコに吠えても、反撃なかったから?
ご機嫌です。

人間のランチセットは、ドリンク付きで1000円。
家庭的でヘルシー。デザートは、梨のコンポートでした♪

ぶうたは、腎臓を考えて、おいもだんご。
さて、食べるか?ドキドキ。
1個つまんで出したら、食べない。

半分にしたら、食べました~♪
最初の一口クリアーしたら、あとは、もう。

次から次へ、全部食べました♪
お昼になると、店内は満席。

そんな中で、寝ているぶうた、感心しました。
タヌキ寝入りかも?
このあと、向かいの公園でイベントを見てきました。
新潟動物ネットワーク(NDN)の2018カレンダー出来ました。
11月は、ぶうたです。詳しくは、NDNのサイトで。
一頭でも多くのこが幸せになれますように。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
ぶうたくん、楽しそう~♪
こんな笑顔されたら、見ているこちらまで嬉しくなりますね。
おいもだんごも完食できてよかったですね。
カフェでもお利口さん。また連れて行ってもらえるといいね。
初めてコメントします。
昨日スカイさんでお会いしたhana-mamaです。
本物のぶうたちゃんに会えて感激でした~♪
私のブログにぶうたちゃんの写真を載せてしまったのですがよろしいでしょうか。事後承諾で申し訳ありません。
これからもブログを楽しみにしています。
はじめてコメントします。
なんて ウソ
ぶうたさん ノリノリだべ。
元気いっぱいでおばちゃんもうれしいだよ。
鬼ごっこ つまぽん痩せるんじゃない?
それ以上痩せなくてもいいけどね。
では わしが 鬼ごっこに行くかな。 ウフ
⇧こさん、私に行けって?
走りまくれってか?
ぶうたさんの狸寝入り
しみじみ可愛い。
いろいろあるさ、でも、頑張ってるよ。
ぶうたさんを見てると
ちょっぴり、反省。
それくらい、しみじみ可愛いです。
ペットカフェさん、、、私の休みと一緒(苦笑)
ぶうたさんの 白足袋履いたアンヨを マジマジと眺めて
やっぱデヴィの後ろ足 小さいなあ~っと。
新潟のベストシーズンは 6月ぐらいでしょうか?
★ Hanakoさん
ドッグランというには小さな目で、お庭と呼ばれています。
店内の入り口から、直角カーブでお庭につながるのが
とっても楽しいようです。走って隠れたり(私)、店内へさっさと戻ったり(ぶうた)。
おいもだんごで勢いつけて、夕食もモリモリ食べました♪
きなちゃんも、遊びにおいで~
★ hana-mamaさん
昨日は、ありがとうございました!
ご覧いただいていてるとうかがって、私、動揺してしまい
お名前もうかがわず・・・あとで、しまった!と思いました。コメントしてくださって、ありがとうございます。
ぶうたも撮っていただいて、うれしいです。
神妙な顔してますね~♪
今日の皆さんのコメント、
ぶうたさん同様なんだかはじけていますね。
寝ているのは息をひそめている?
繊細なのか?がさつなのか?
豪胆?それとも臆病?
ぶうたさんが網戸に激突タイプとは意外でございます。
★ こ さん
はじけてもいいですが、ウソはいけません。
マイナス1万点です。
ぶうたをはじけさせるために、私は、息を切らして
ぜぇぜぇ、足ふらふら。痩せる前に転びます。
ぜひ、カモシカのようなこさん、お願いします。
★ emihanaさん
emihanaさんだったら・・・たぶん、脇にへばりついて
ぶうた、動かないかも・・・妄想中。
水色のタヌキになってました。
ワンコいっぱいの店内で、横になったのでびっくりです。
わんこは未来を恐れない。
と聞いたことがあります。
今を生きるのです。さぁ、ご一緒に!
★ BOSS母さん
あぁぁぁぁ・・・そうですね(涙)
そして、年末年始は、例年お休みです。
ぶうたの足、でっかいです。先代ぶうこより大きいです。
デヴィちゃんは、大事な、だいじなアンヨです。
新潟のベストシーズンは 5月9月10月あたり?
6月は梅雨です。
★ 松の実さん
たしかに、はじけてますね。
一部、いちもんつけてる風のお人も・・・。
あ、たしかに!ぶうたが寝ているのは、姿勢を低くして
隠れているのかもしれません!松の実さん、鋭いですね。
ぶうた検定1級受験資格進呈です。
繊細でいて、がさつなのです。
いますよね、そういう人。